撫子争覇2025の予想や過去などについて書いていきます。
2025年8月28日(木)に笠松競馬場で行われるダート1400m(右)のSP3。
こちらの撫子争覇の予想はnoteで公開しています。
今週一発目の地方、スパーキングサマーカップは先週の地方や海外競馬のような結果に。
スパーキングサマーカップ予想結果
1着◎リンゾウチャネル
2着△シシュフォス
3着△アランバローズ
軸はほぼほぼ大丈夫だろう、後は相手抜けだけ…と思っていたが、本線を対抗のベアバッキューン1頭に絞った買い方がハマらず外れ。
△も3頭に絞り、買い目も6点に絞っていたが、この配当なら色を出すべきだった。
ただ、今考えてもこの組み合わせの馬券は自分には取るのはなかなか難しいので、当たったレースも外れたレースも軸にすはらは馬は全く間違いではないという良いイメージだけを持って木曜の重賞へ…。
撫子争覇展望・過去結果・穴馬
※2022年にサラブレッド系3歳以上牝馬限定のオープン特別として初めて開催、2023年度に重賞に昇格しSP3に格付けされた。
撫子争覇過去
✓過去3年成績
22年
ナリノクリスティー 牝5 2人気
フレンドショコラ 牝3 5人気
ユメミルボニータ 牝3 4人気
23年
レイジーウォリアー 牝4 4人気
ベニスビーチ 牝5 1人気
エイシンヌウシペツ 牝4 7人気
24年
ペップセ 牝4 3人気
レイジーウォリアー 牝5 2人気
ハッピーミーク 牝4 4人気
重賞に昇格して今年で2年目と歴史の浅いレースではあるが、オープンで行われた22年を含めて過去を振り返るとこの路線、コースらしく波乱度は高いレースになる。
なお、近3年は3歳馬は古馬に阻まれるという結果が続いているので、基本的には経験豊富な古馬が中心のレースになってくるか。
✓過去3年厩舎
22年
[地] 加藤幸保
[地] 加藤幸保
[地] 笹野博司
23年
[地] 塚田隆男
[地] 田口輝彦
[地] 笹野博司
24年
[地] 今津勝之
[地] 塚田隆男
[地] 角田輝也
【ブリーダーズゴールドカップ2025予想考察】最終追い切り評価・川崎記念からの参戦となるグランブリッジ、5戦負けなしのダブルハートボンドなどが出走!
全出走馬短評
チュウワスプリング
笠松では崩れていないが、それでも勝てない競馬が続いているので、ここもサクッと頭というタイプではなさそう。
エイシンジョルト
初の笠松1400mでの競馬となった前走の勝ち方が鮮やかで、園田や門別で相手にしてきた馬のレベルの高さを考えると相手強化のレースでも怖さを感じる。
コトシロ
良くも悪くも相手なりという事でここもこの馬なりにはやれそう。
ネオアマゾネス
経験値は高いが、この距離では勝ち切れない競馬が続いている点がどうか。
エイシンコソンテ
過去にハイレベルな門別と盛岡のレースを経験している馬という事で笠松の1400mなら…。
ペップセ
勝てない競馬が続いているという事で能力での比較になるとちょっと足りないような気もするが、去年の撫子争覇を快勝しているコース適性がかなり高い馬。
ロングトーン
前走の敗戦を距離と思えばここはさすがに前走のような事にはならないかも。
キスリング
掴みどころのない馬という事で好走、凡走の差が激しいものの、過去にこの条件でセブンカラーズを相手に僅差の競馬に持ち込んでいる実績もある。
サブノチャンス
笠松では一度も崩れていないという事で適性での比較になると上位とみる。
アコー
コース巧者という事でこちらも適性での比較になると上位も、相手強化のレースでは結果を出せていないが…。
ライフフルスマイル
弱い馬ではないので、手の合う鞍上が乗れるならこの条件でも。
ゴーゴーバースデイ
サプライズ性の高い馬ではあるが、ハマるには思い切った競馬に持ち込む必要がありそう。
【新潟記念2025予想オッズ】1週前追い切り評価・青葉賞の勝ち馬エネルジコ、ヴィクトリアマイルからの参戦となるクイーンズウォークなどが出走!
注目ポイント・注目馬
速い上がりを使える馬!
過去3年中、2年の勝ち馬は2-1-1、2-2-1と先行馬ではあるが、
上り最速の脚を使った馬も3年中、2年で馬券に絡んでおり、24年は上り最速の脚を使った馬が4着、2位の脚を使った馬が勝利と、どちらかといえば先行力よりも上りが求められるレースになるか。
最後に今年の注目穴馬をあげておきます。
馬名はこちら→ ブログランキングへ
こちらの撫子争覇の予想はnoteで公開しています。
もともと波乱度の高い条件、コースという事もあるが、今年の撫子争覇もかなりカオスな何でもありのレースになるので、
単勝45倍と全く人気がなかったイイネイイネイイネ、くろゆり賞のように人気薄が平気で頭から突き抜けてくる結果を想定して強気な馬券を組み立てたい。
✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、25年の愛知杯で【13万馬券】、湘南Sで【41万馬券】、中京記念で【36万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ