’25アヴニール賞の予想を公開します。
2025年4月22日(火)に浦和競馬場で行われるダート1400m(左)の準重賞、プラチナカップトライアル。
先週の地方は一発目のクラシックチャレンジが本線で万馬券が刺さるが、残念ながらその後が続かず。
クラシックチャレンジ予想結果
1着◎ヴァンディヴェール
2着▲シーソーゲーム
3着☆パルミジャニーノ
3連単 10,570円
東京スプリント予想結果
1着▲エートラックス
2着☆サンライズホーク
3着△エンテレケイア
8着◎マックス
ブリリアントカップ予想結果
1着▲キングストンボーイ
2着△リベイクフルシティ
3着…グリューヴルム
8着◎ムエックス
ベタベタに狙いに行く形で正解に辿り着けた東京スプリントは攻めた事が失敗、ブリリアントカップは例年適性が重要になるという事を無視した結果がこれな訳ですが、それでも東京スプリントは当てる事が出来た…。
終わってみるとクラシックチャレンジで貯金出来たからよかったものの、その貯金を徐々に溶かしていくという週になってしまったので、今週も早々に貯金し、その貯金をしっかりと増やして週末に繋げたい。
’25アヴニール賞(準重賞・プラチナカップTR)過去結果・予想
24年
ビッグショータイム 牡3 5人気
クルマトラサン 牡3 1人気
パペッティア 牝3 2人気
・去年は1,2人気馬が馬券に絡むも、単勝22.7倍の馬が頭で突き抜け、3連単は20,420円という配当に。
・1,2着馬は共に差し、追い込み馬で、先行力よりも上りが求められる結果となった。
・内枠を引き当てた馬が1~3着を独占。
【青葉賞2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・セントポーリア賞を快勝したエネルジコが出走!
’25アヴニール賞予想
◎エスカティア
相手強化のレースでは馬券に絡めない結果が続いているが、レベルの高い門別出身、
そして東京2歳優駿牝馬や桜花賞を経験してる経験値の高い馬で、浦和も3走前にクリア済みとなれば今回は最低限の買い材料は揃ったレースと思ってよさそう。
前走の桜花賞は力及ばずの結果となってしまったが、2走前のユングフラウ賞では不利な外枠から見せ場をつくり、ウィルシャインに先着して6着を確保。
更に年末の東京2歳優駿牝馬では番手から早め先頭の勝ちに行く競馬に持ち込み、直線ギリギリまで粘って3着のエイシンマジョリカと0.1秒差の競馬なら着順ほど大きく負けていない、負けて強しのレース。
何より過去の門別ではゼロアワー、コパノエミリア、ミランミランといった力のある馬を相手に上位に食い込み続けていた実力馬になるので、
器用さと機動力が求められるコースでこれだけ高いパフォーマンスを発揮出来るなら今回の相手、条件なら変わって来る可能性が高いとみる。
〇シトラスフレイバー
相手が揃うレースを経験出来ていない馬という事で派手さは感じられないが、立ち回り勝負に滅法強い本コース向きのタイプ。
更に厳しい展開の中で見せ場たっぷりの競馬に持ち込んできた前走の内容を見ると好枠を引き当てる事が出来た今回も普通にバカには出来ないので、本命馬同様ド派手な人気にならないようなら黙って印を打っておきたい。
▲ヒーサマウィン
相手強化、距離延長、初の浦和と未知な部分は多いが、スピードを活かす競馬に持ち込んで他馬を圧倒してきた近2走の内容を見ると楽に行き切れるであろう今回も押し切り勝ちを期待したくなる。
☆ライトスリー
前走のネクストスター東日本は調整が難しいローテが影響しての結果と思えば着順などは全くアテにならず、過去のルーキーズサマーカップの内容を見ると今回のコース、相手ならこの馬が強い。
ただし、引き当てた枠は少し外過ぎるので、ヒーサマウィンの出方次第では本馬の良さが削がれる可能性も。
【マイラーズカップ2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・富士ステークスの勝ち馬ジュンブロッサムが出走!
✓印まとめ
◎エスカティア
〇シトラスフレイバー
▲ヒーサマウィン
☆ライトスリー
△ビッグデイメイク
△ツツウラウラ
今週はこの後浦和、門別の予想を更新していきます。
✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ