七夕賞2025の予想を公開します。
2025年7月13日(日曜)に福島競馬場で行われる2,000メートル(芝・右)のG3。
こちらの七夕賞のフル予想を含めた今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。
開催がズレてしまった点がどうかも、今年も迷わず勝負レースに指定した巴賞は例年結果が出る事が多い相性のいいレースになるので、今年もこちらのレースは重賞の七夕賞同様に気合いが入る一戦。
巴賞2021予想結果
1着▲サトノエルドール
2着◎マイネルファンロン
3着☆ナイママ
馬連 3,660円
3連複 8,330円
3連単 40,230円
買い方も印もバシッとハマっての大ホームラン。
20年のように印を4~5頭に絞って購入していれば帯手前まで回収出来たような結果ではあったが、あわよくばの事故を狙っての結果であればこれはこれ。
巴賞2023予想結果
1着◎アラタ
2着〇ドーブネ
3着△テーオーシリウス
馬連 400円
3連複 1,120円
3連単 4,170円
まぁ当たるだろうというレースだったので、相手にちょっとした人気薄が突っ込んで来るパターンを期待しましたものの、残念ながら8人気だったプライドランドや本線だったルビーカサブランカが後一歩の競馬で配当は跳ねず。
も、無難に本命対抗決着で回収出来た、ベタベタな年に。
巴賞2024予想結果
1着△ホウオウビスケッツ
2着◎デビットバローズ
3着△アケルナルスター
軸はベタか、それとも、という2択だけの年で、結果的に無事正解に辿り着くも▲オニャンコポンが痛恨の4着だった事もあって組み合わせ抜け。
ほぼほぼ間違いなく軸馬は好走するだろうというレースだったので、このベタベタな結果の馬券を取れなかったのは下手としか言いようがない、今年は絶対にやってはいけない失敗か。
七夕賞過去結果・予想

出典:TARGET frontier JV
・馬体重500~519キロ 勝率6.5%、連対率12.9%、複勝率12.9%、単回収率339%
・上がり最速の脚を使った馬 勝率16.7%、連対率58.3%、複勝率75.0%、複回収率286%
・距離延長 勝率8.7%、連対率10.9%、複勝率15.2%、単回収率262%、複回収率128%
【キャロットクラブ2025】1歳募集馬リスト発表・厩舎、価格予想・ ヤングスターの24などが募集予定!
七夕賞2025予想
※本命を含めた買い目付きフル予想はnoteで公開中。
〇ドゥラドーレス
小倉日経賞、エプソムカップの内容通りであれば57.5キロのハンデを背負う形であってもこの馬が強そう。
その前走のエプソムカップも普通の馬なら間に合わない競馬を間に合わせているので、重賞のタイトルに手が届くとすれば相手大幅ダウンの今回のような気もするが、スタート、道中の位置取り次第では間に合わない可能性も…。
▲コスモフリーゲン
今回が昇級初戦という事であくまでも挑戦者という立場ではあるが、過去にアドマイヤマツリ、キングズパレス、リフレーミングと差のない競馬に持ち込んでいる実績もあるので、このぐらいの相手なら案外格負けしないかも。
終わりそうで終わらない血統、馬券に絡めなかった前走もコースや相手関係などなど、はっきりとした敗因があるレースならコース、条件替わりとなる今回は人気以上に怖さを感じる。
出来ればもう少し極端な枠が欲しかったが、どちらにしてもやる事はひとつなので、このぐらいの人気なら穴馬としてマークしておいて損はない。
【七夕賞2025予想考察】最終追い切り評価・1週前追い切りでは目黒記念からの巻き返しを狙うニシノレヴナントやジューンステークスの勝ち馬シルトホルンといった馬が良い動きを見せていたが…
✓印まとめ
〇ドゥラドーレス
▲コスモフリーゲン
穴ブログランキングヘ
こちらの七夕賞のフル予想を含めた今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。
相性抜群の巴賞は今年も事故らせそうな思い切った印の打ち方、買い方が出来たので、20,21年に続いての特大ホームランをここでという思いは強い。
重賞の七夕賞も前売り段階でのオッズを見るとこれは…という印象を受けるので、夏のハンデ重賞らしい伏兵が頭から突き抜けてくるパターンに期待して平気な顔をして振り回すのみ。
✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、24年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ