【関屋記念2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価

関屋記念2025の1週前追い切り評価や過去などについて書いていきます。

2025年7月27日(日曜)に新潟競馬場で行われる1,600メートル(芝・左 外)のG3。

去年の関屋記念は▲トゥードジボン◎ディオ△ジュンブロッサムで馬連3,740円、3連複5,050円、3連単30,060円的中と同日中京で行われた小倉記念とセットで上手くハマったレースになるので、

今年も去年のようにベタベタにしっかりと正解を導き出したい。

関屋記念2025展望・過去結果

ニュージーランドトロフィーの勝ち馬イミグラントソング、昨年の秋華賞2着馬ボンドガール、

ラジオNIKKEI賞の勝ち馬オフトレイル、マイルでは崩れていないフォーチュンタイム、新潟大賞典で1人気に支持されたレガーロデルシエロなどが出走。

【マーキュリーカップ2025予想 盛岡競馬】過去勝ち馬・傾向と対策

出走予定馬追い切りラップ一覧

アルセナール

7/16美浦D 14.8-14.5-14.4-14.0-12.9-11.8

イミグラントソング

7/16美浦D 16.8-14.9-14.1-13.3-12.4-11.3

オフトレイル

7/17栗東C 14.6-15.2-14.7-13.7-11.7-11.5

カナテープ

7/16美浦D 19.0-15.2-14.2-13.4-12.3-11.5

シヴァース

7/16栗東C 17.6-15.4-15.5-14.7-12.4-11.1

ダイシンヤマト

7/16美浦D 19.2-15.7-14.4-13.1-12.2-11.5

フォーチュンタイム

7/16栗東坂路 16.0-15.0-15.0-13.6

ボンドガール

7/17美浦D 18.1-15.4-14.6-14.2-12.9-11.6

レガーロデルシエロ

7/16美浦D 16.5-13.8-14.2-13.6-11.9-11.2

【キャロットクラブ2025】1歳募集馬リスト発表・厩舎、価格予想・ ヤングスターの24などが募集予定!

✓有力馬追い切り評価まとめ

NHKマイルカップからの参戦となるイミグラントソングは石川騎手を背にコースでの3頭併せ。

16.8-14.9-14.1-13.3-12.4-11.3という文句なしのラップは勿論、馬体以上に身体を大きく使った迫力のある動きや引き締まった馬体を見ると春から馬がかなり成長したような、大人になった追い切り、動きといえるか。

分倍河原ステークスを勝利したアルセナールはコースでの併せ馬。

14.8-14.5-14.4-14.0-12.9-11.8とこの馬の1週前の時計としてはしっかりと動けており、前半に楽をした分だけ後半のはしっかりと弾けてきたので、後は適度に緩さの残る馬体が引き締まれば…。

しらさぎステークスからの参戦となるダイシンヤマトは吉田豊騎手を背にコース併せ馬で19.2-15.7-14.4-13.1-12.2-11.5というラップを刻んだ。

道中の反応や脚捌きを見ると速さという意味では足りない気もするが、息遣いは最後の最後まで安定しており、勝負所での反応の良さや四肢の可動域の広さを見ると出来は高いレベルで安定している。

ラジオNIKKEI賞の勝ち馬、前走でスプリント戦を使われたオフトレイルはコースで14.6-15.2-14.7-13.7-11.7-11.5といういつものこの馬らしいラップを刻むが、

頭の位置が安定しない事もあってスピードに乗るまでに時間がかかってしまったのはマイナス。

それでもエンジンがかかってからの伸びは素晴らしく、ラストの11.5という数字を見ると良くも悪くもいつものこの馬らしい追い切り、動きといえるので、後は諸刃の剣である1200mを経験した事がどちらに転ぶか。

レース傾向・注目馬

出典:TARGET frontier JV

・1人気 3.0.4.3

・逃げ馬 勝率30.0%、連対率50.0%、複勝率60.0%、単回収率234%、複回収率263%

・馬体重520~539キロ 勝率14.3%、連対率28.6%、複勝率42.9%、単回収率130%、複回収率135%

・前走10人気以下 0.1.1.41

・7歳以上 0.0.0.24

【マーキュリーカップ2025予想考察】最終追い切り評価・去年のマーキュリーカップの勝ち馬クラウンプライド、ダイオライト記念を連覇しているセラフィックコールなどが出走!

✓予想オッズ

1 イミグラントソング 3.5
2 ボンドガール 4.0
3 レガーロデルシエロ 6.2
4 フォーチュンタイム 6.9
5 シヴァース 9.4

3歳馬のイミグラントソング、実績上位馬であるボンドガールが売れそうなレースになるが、連ベースではイミグラントソングよりも安定感抜群のボンドガールの方が売れる事になるのでは。

最後に今年の注目馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

かなりわくわくするメンバーが揃ったが、現時点ではこの馬が人気的にも狙い目と思っている。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、24年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら