【名港盃2025予想 名古屋競馬】過去勝ち馬・傾向と対策

名港盃2025の予想や過去などについて書いていきます。

2025年7月21日(月)に名古屋競馬場で行われるダート2000m(右)のSP1。

こちらの名港盃の予想はnoteで公開しています。

【名港盃2025予想】

今週は何度も何度もお世話になっている、それも配当面もしっかりとついてくる東海地方の予想を久々に公開。

去年の名港盃は11人気の◎ツミキヒトツから大振りしたが、後一歩の5着止まりという結果に泣いたので、今年はその去年のリベンジといきたいところ。

なお、明日はブログ、メンバーシップでそれぞれ地方の重賞予想を公開するのでこちらも是非参考にしていただければ。

名港盃展望・過去結果・穴馬

ダイヤモンドオープンの勝ち馬アルバーシャ、ルビーオープンの勝ち馬メルト、報知グランプリカップを好走しているサンテックス、トリトン争覇の勝ち馬マッドルーレット、カーネーションオープンの勝ち馬イイネイイネイイネなどが出走。

【マーキュリーカップ2025予想 盛岡競馬】過去勝ち馬・傾向と対策

名港盃過去

✓過去5年成績

20年
タガノジーニアス 牡7 2人気
ストーンリバー 牡6 4人気
エイシンニシパ 牡7 3人気

21年
ナムラマホーホ 牡4 3人気
タイガーアチーヴ 牡5 4人気
コーカス セ7 2人気

22年
ペイシャシオン 牡4 7人気
アンタンスルフレ セ4 3人気
クインザヒーロー 牡9 5人気

23年
ナムラマホーホ 牡6 2人気
アンタンスルフレ セ5 3人気
ブリーザフレスカ 牝4 1人気

24年
ロードランヴェルセ セ5 3人気
エマージングロール 牡6 5人気
ブリーザフレスカ 牝5 1人気

✓過去5年厩舎

20年
[地] 新子雅司
[地] 長南和宏
[地] 橋本忠明

21年
[地] 藤ヶ崎一
[地] 原口次夫
[地] 安部幸夫

22年
[地] 榎屋充
[地] 角田輝也
[地] 迫田清美

23年
[地] 藤ヶ崎一
[地] 角田輝也
[地] 塚田隆男

24年
[地] 坂口義幸
[地] 角田輝也
[地] 塚田隆男

【関屋記念2025予想オッズ】1週前追い切り評価・ニュージーランドトロフィーの勝ち馬イミグラントソング、昨年の秋華賞2着馬ボンドガールなどが出走!

全出走馬短評

アルバーシャ

少し波はあるが、近走はまずまずのレベルのレースで安定した成績を残しているので、得意の1700mなら前走以上の結果が見られても。

レッドブロンクス

今回の距離だと勝ち切ってくるイメージが…の馬になるので、どちらかといえば2~3着向きのタイプかも。

メルト

ベストは1500mという事で1700mでスタミナを問われる展開になった時にどうか。

ダンネワード

相手強化のレースでは結果を残せていないが、名古屋1700mはかなり得意の条件になるので、力を付けた今なら今回の相手でも…。

フォルベルール

相手はかなり強くなるが、この条件なら着を拾ってくる可能性は決して低くはない。

サンテックス

能力通りであればこの馬が抜けて強いが、近走は期待を裏切る結果が続いているので、距離延長でひと押しが利けば…。

マッドルーレット

派手さはないが、相手強化のレースに関しては過去に何度も経験出来ているので、後は前走と求められる適性が異なる距離がどうか。

イイネイイネイイネ

こちらも相手強化のレースを経験出来ている経験値の高い馬になるので、久々の名古屋に対応出来れば。

サンマルレジェンド

前走が少し情けない競馬だったが、この距離なら面白いかも。

ペップセ

出来れば距離短縮で買いたい。

エルナーニ

中距離実績が非常に豊富な馬という事でタフな流れになればこの手のタイプの浮上がポイントになってきそう。

コヴィーニャ

距離、コース巧者ではあるが、ここまで強力な馬を相手にするのは今回が初なので、能力での比較になった時にどこまで。

最後に今年の注目穴馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

人気がないなら黙って買いで。

こちらの名港盃の予想はnoteで公開しています。

【名港盃2025予想】

今回の名港盃も当然条件を考えると波乱決着に期待が持てる一戦になるので、このコースらしい伏兵の食い込み、突き抜けも想定した思い切った馬券で勝負してみたい。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、24年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら