【フリオーソレジェンドカップ2025予想 船橋競馬】過去勝ち馬・傾向と対策

フリオーソレジェンドカップ2025の予想や過去などについて書いていきます。

2025年8月27日(水)に船橋競馬場で行われるダート1800m(左)のS3。

こちらのフリオーソレジェンドカップの予想はnoteで公開しています。

【フリオーソレジェンドカップ2025予想】

去年のフリオーソレジェンドカップは印上位、本線決着で一撃。

フリオーソレジェンドカップ2024予想結果

1着☆ナニハサテオキ
2着〇ギガキング
3着◎リンゾウチャネル

3連複 5,250円

3連単 23,610円

ここはベースからの本線の3連複も重なり、印上位本線決着での一撃。

この年の8月は地方、中央どちらも当たる時はとにかくド本線、本線で決まる事が多かった、

どこもかしこもまとまった回収が出来ている、半端なく貯金が出来た月で、色を出して狙いつつも好調の流れそのままに的中という最高の結果に。

当初はもう少し人気になっていた馬から馬券を組み立てる予定でしたが、

どう考えても波乱の匂いが、更に軸はどう考えても不発はないだろう…という年だったので、弱気にならず攻め切れた事が功を奏した。

幸いにも今年も中京記念で36万馬券的中から完全に波に乗り、先週も有松特別、BSN賞、賢島特別、オールスターJ第4戦、朱鷺ステークス、新潟2歳ステークス的中と勢いがあるので、好調の流れそのままにが狙えそう。

フリオーソレジェンドC展望・過去結果・穴馬

ブリリアントカップの勝ち馬キングストンボーイ、短夜賞の勝ち馬サントノーレ、去年のフリオーソレジェンドカップを好走しているギガキング、ひまわり賞の勝ち馬ナンセイホワイトなどが出走。

※22年から距離が1800mに変更され、23年から重賞(S3)に昇格。

【新潟記念2025予想オッズ】1週前追い切り評価・青葉賞の勝ち馬エネルジコ、ヴィクトリアマイルからの参戦となるクイーンズウォークなどが出走!

フリオーソレジェンドカップ過去

✓過去5年成績

19年
パルトネルラーフ 牡6 1人気
スティレット セ9 5人気
クラトリガー 牡5 7人気

21年
ファルコンビーク 牡4 2人気
ゴーマイウェイ 牡5 5人気
ゴールドブラッド 牡7 1人気

22年
リッカルド セ11 6人気
ノットリグレット 牡4 2人気
アディラート 牡8 4人気

23年
ギガキング 牡5 1人気
ロードレガリス 牡8 5人気
スワーヴアラミス 牡8 2人気

24年
ナニハサテオキ 牡5 3人気
ギガキング 牡6 2人気
リンゾウチャネル 牡8 7人気

22年から条件がガラッと変更されたものの、以前から伏兵の食い込みが目立つレースで、1800mに距離を変更された22年~の結果を見ると波乱度はやや高めのレースと思っておいてよさそう。

更に若い馬よりも高齢馬が圧倒的に強いレース(過去5年全ての年で7歳~の高齢馬が馬券に絡んでいるレース)になるので、今年も高齢馬の食い込みを狙うのが面白いかもしれない。

✓過去5年厩舎

19年
[地] 椎名廣明
[地] 岡林光浩
[地] 矢野義幸

21年
[地] 内田勝義
[地] 佐々木功
[地] 林正人

22年
[地] 佐藤裕太
[地] 川島正一
[地] 森下淳平

23年
[地] 稲益貴弘
[地] 岡林光浩
[地] 荒山勝徳

24年
[地] 平山真希
[地] 稲益貴弘
[地] 荒山勝徳

【ブリーダーズゴールドカップ2025予想考察】最終追い切り評価・川崎記念からの参戦となるグランブリッジ、5戦負けなしのダブルハートボンドなどが出走!

全出走馬短評

サントノーレ

前走は今回と同じコースを快勝。

もともとレベルの高い左回りの競馬で崩れていない馬になるので、この条件なら相手強化のレースでも…。

キングストンボーイ

能力通りであればこれ。

背負うハンデは課題となるも、今回と同じコースでムエックスを相手に勝ち切っている馬になるので、適性での比較になっても上位と思ってしまう。

ホウオウトゥルース

勝てない競馬は続くが、レベルの高いレースで崩れていない実績を考えるとここもそれなりにやれても。

イーグルノワール

中央時代の実績を考えるとそろそろ変わってもいいが…。

ラブリービュー

連勝の内容は評価できるが、今回はかなり相手が揃うレースになるので、適性の高さを活かしてどこまで。

ギガキング

リズムは去年とほぼ変わらない、去年も大敗後の巻き返しだったことを考えるとこの条件なら今年も普通に馬鹿には出来そうにない。

ジョーエスポワール

相手強化のレースだと分が悪いかも。

ノットリグレット

未知な魅力はあるが、過去にはムエックスに捻られている馬になるので、ポテンシャル勝負になるとさすがに。

ナンセイホワイト

過去の実績を考えると力が足りない事はないので、前走で結果を残したコースならもう一発が見られても。

最後に今年の注目穴馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

こちらのフリオーソレジェンドカップの予想はnoteで公開しています。

【フリオーソレジェンドカップ2025予想】

今年は力のある馬が出走してきたが、背負うハンデ、コース適性や近走のレース内容を考えると去年に続いて事故を想定した強気な印を打つ形で問題ない

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、25年の愛知杯で【13万馬券】、湘南Sで【41万馬券】、中京記念で【36万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら