【韋駄天ステークス2025予想】本命ロードベイリーフ

韋駄天ステークス2025の予想を公開します。

2025年5月25日(日曜)に新潟競馬場で行われる1,000メートル(芝・直)のオープン。

今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【優駿牝馬2024予想他】5月25日勝負レース

完全にこちらのターン、という事で調子が良い時は数を打てという事で日曜も数を打ちます。

土曜は平安ステークスの8万馬券、4年連続的中を筆頭に、ポツポツと数も当たった、万馬券が何本も刺さった先週に続いてやれた1日だったが、日曜は更に面白そうな、色があるレースが組まれているので、今週は土日続けてガッツリとプラスを出したい。

韋駄天S過去結果・予想

出典:TARGET frontier JV

・1人気 4.2.0.4

・5歳馬 勝率13.3%、連対率24.4%、複勝率28.9%、単回収率205%、複回収率128%

・前走逃げ 勝率16.7%、連対率22.2%、複勝率27.8%

・前走1着馬 勝率25.0%、連対率31.3%、複勝率31.3%

【日本ダービー2025予想オッズ】1週前追い切り評価・皐月賞馬のミュージアムマイル、皐月賞2着、ホープフルステークスの勝ち馬クロワデュノールが出走する競馬の祭典!

韋駄天ステークス2025予想

ロードベイリーフ

何故か千直では内枠を引く事が多い運に見放されたような馬だったが、今回は待ちに待った、大望の大外枠。

内枠スタートとなった去年のアイビスサマーダッシュでも狙ったように、この条件ならまだまだ重賞でも…と思っていた一頭で、そのアイビスサマーダッシュでもかなりめちゃくちゃな競馬に持ち込むも勝ち馬とは0.4秒差の競馬。

何より勝負所で進路を確保出来ず、最後も前が詰まって追えなかった事を考えると負けて強しの内容といえるので、ピークは過ぎてしまったとしてもこの条件、相手なら激走を期待せずにはいられない。

実際に内枠スタートからその後内から外、外から内へと進路を変更するロスの多すぎる競馬に持ち込んだ23年のアイビスサマーダッシュでも3着、

ガッツリと外枠が上位を占めた22年のアイビスサマーダッシュでも3着と、仮に枠がもう少し外なら、という結果が連発しているので、近走の着順、成績だけで終わったと判断するのは危険では。

テイエムスパーダ

去年のアイビスサマーダッシュでは完全に力負けしているが、その後のレースを見るとスピード勝負に持ち込めば相手ダウンの千直ならまだまだやれそうな、終わりそうで終わらない韋駄天。

牝馬で56キロのハンデを背負うのは当然楽ではないが、引き当てた枠が枠という事でスタートから自分の形に持ち込めばそう簡単に止まる姿も想像出来ない。

クムシラコ

引き当てた枠がもう少し外ならこちらを本命にしていた可能性もあった、引き当てた枠が痛恨という馬ではあるが、ここは相手関係、ローテなどなど、買い材料が揃っているレースになるので、

テイエムスパーダが枠を活かしてガンガン飛ばす展開が味方するであろう今回はこの枠でも普通に軽視する事は出来ない。

オーキッドロマンス

適性は未知ではあるが、馬格のあるダートも走れる先行馬という事で今回の味変は良い方向に転ぶ可能性が高いが、東京1400mへの適性が高い馬という点は少し気になる材料でもあるので、ある程度票を集める形であればこのぐらいの印でお茶を濁しておきたい。

【オークス2025予想】東京2400mで化けてくる馬は…

✓印まとめ

◎ロードベイリーフ
〇テイエムスパーダ
▲クムシラコ
☆オーキッドロマンス
△ブーケファロス
△ドロップオブライト
△エエヤン
△スリーアイランド
△ウインモナーク
△シロン

今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【優駿牝馬2024予想他】5月25日勝負レース

今回もあえて自信あり、という魔法の言葉は使わないが、先週の日曜や今週の土曜に続き、日曜も数を打って結果が出る可能性が高いというかこの勢いが簡単に止まる訳がない。

引き続き東京、京都、新潟とどこを攻めても結果が出る、完全にドル箱化している開催ではあるが、日曜は組まれているレースもかなり豪華。

その日曜は十八番東京1400m戦、去年爆発した都大路ステークス、そして今月行われたG1の中では一番勝負度の高いオークスのフルコースという事で軽く先週、土曜以上の結果が出せるでしょうという強い気持ちを持って攻め切る1日となる。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、24年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら