鎌倉記念2025の予想や過去などについて書いていきます。
2025年10月15日(水)に川崎競馬場で行われるダート1600m(左)のS2、全日本2歳優駿トライアル。
こちらの鎌倉記念の予想はnoteで公開しています。
今週はマイルチャンピオンシップ南部杯の◎ペプチドナイル〇シックスペンスの痛恨の結果からスタートしたが、サクッと購入した火曜のレースは何故かサクッと結果が出てしまう。
柿生スプリント予想結果
1着▲フリーダム
2着☆カジノフォンテン
3着◎プライルード
3連単 18,820円
印は本線の3頭のみに絞っていたので、ここはまさかまさかのホームランでサクッと負けが返ってくるどころかまさかまさかの大捲りをかましてしまう。
軸は普通に考えると負けられないぐらいの存在ではあったが、
もともとゲートが速い馬ではない+徐々に衰えを感じるという事も事実なので、馬券はこの辺りを頭に入れて組み立てたいと書いた通り、
馬の現在の特徴とリターンを考えて取りこぼし3連単を組み立てるが、これが綺麗にハマる。
これを先日のレースで出来ていれば完璧だったが、残念ながらそれが競馬。
何となく今週はこんな結果になると思っていたので、あえて欲を出さず攻めようと思っていた矢先のホームラン。
この結果からまぁイレ込まず肩の力を抜けという事でしょう。
なお、今回の鎌倉記念は得意の、十八番の2歳重賞という事もありますが、現在2年連続で的中している相性の良いレースになるので、今年も同じイメージで攻めるのみ。
鎌倉記念2024予想結果
1着〇ベアバッキューン
2着◎ミランミラン
3着△ケンシレインボー
3連単 640円
も、この年は激安。
点数、買い目もかなり絞ってはいたものの、圧倒的人気馬の勝ち馬があわよくば取りこぼしてくれれば…という考えだったので、この配当はさすがに安すぎた。
鎌倉記念2023予想結果
1着☆サントノーレ
2着△ライゾマティクス
3着◎パンセ
3連単 55,120円
この年は展開面、そして経験値の高さなどが大きなポイントになるレースと書いた通り、圧倒的人気馬だったアムクラージュがぶっ飛んでもおかしくないレースでしたので、そこをきっちりと読み切れた事が全て。
11頭立てでもこの配当、そして点数が絞れたレースでこの配当とだけあって破壊力は相当だったが、
どんな馬がいるレースでも、どれだけ頭数が揃わないレースでも荒れそうなレースであれば思い切って狙えという事でしょう。
鎌倉記念(全日本2歳優駿TR)展望・過去結果・穴馬
初戦を圧勝したララメテオ、3戦負けなしスマトラフレイバー、
大井で2戦負けなしハンデンドレイク、栄冠賞の勝ち馬ベストグリーン、ルーキーズサマーカップの勝ち馬ロードレイジングなど、強烈なメンバーが集結。
【秋華賞2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・オークスからの2冠を狙うカムニャック、桜花賞馬エンブロイダリーが出走!
鎌倉記念過去
✓過去5年成績
20年
リーチ 牡2 3人気
セイカメテオポリス 牡2 6人気
ジョーロノ 牡2 4人気
21年
シルトプレ 牡2 4人気
ママママカロニ 牡2 1人気
ノブレスノア 牡2 2人気
22年
ヒーローコール 牡2 1人気
スペシャルエックス 牡2 2人気
デステージョ 牡2 3人気
23年
サントノーレ 牡2 2人気
ライゾマティクス 牡2 7人気
パンセ 牡2 3人気
24年
ベアバッキューン 牡2 1人気
ミランミラン 牡2 2人気
ケンシレインボー 牡2 3人気
基本的に上位人気馬が強いレースになるが、圧倒的人気馬が期待を裏切る事も珍しくないので、どちらかといえば前走からの出し入れや経験値を重視しての狙いがハマるレースになる。
✓過去5年厩舎
20年
[地] 林和弘
[地] 渡辺和雄
[地] 小久保智
21年
[地] 櫻井拓章
[地] 森下淳平
[地] 小久保智
22年
[地] 小久保智
[地] 田中淳司
[地] 角川秀樹
23年
[地] 田中淳司
[地] 小久保智
[地] 高月賢一
24年
[地] 鈴木義久
[地] 角川秀樹
[地] 佐藤裕太
【秋華賞2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・オークスからの2冠を狙うカムニャック、桜花賞馬エンブロイダリーが出走!
全出走馬短評
ララメテオ
最後は流した事もあって初戦の時計はド派手な訳ではないが、勝ち方を見るとモノが違う可能性もあるので、後は経験値の差がどこまで着順に影響するか。
スマトラフレイバー
3連勝の内容を見るとポテンシャル勝負になると確実に上位と思える馬になるので、後は距離だけのレースになってきそう。
ハンデンドレイク
この時期らしいスピード勝負になればこの馬も上位とみる。
トルーカ
距離を延ばした前走の内容を見ると足りない。
ベストグリーン
短距離、そして1700mを経験出来ている点はこの時期の2歳としてはかなり大きいので、コースをクリア出来れば無難に勝ち負けか。
ゼーロス
2戦の内容を見ると速いだけの馬ではなさそうなので、ゴリゴリのスタミナ勝負にならなければ…。
ロードレイジング
立ち回り勝負に強い器用な差し馬なので、展開が不向きではない限りは終いは確実かも。
クリムゾンプリンス
枠はマイナスかもしれないが、外から無理をしてでも行き切ってしまえば押し切れるだけのスピードはある。
最後に今年の注目穴馬をあげておきます。
馬名はこちら→ ブログランキングへ
こちらの鎌倉記念の予想はnoteで公開しています。
今年の鎌倉記念は例年通りかなりの好メンバーが揃ったが、
まだ能力の高さがバレていない、人気と実力が比例しない馬がいる可能性大の年になるので、本線で当てに行く買い方をするというよりも23年のようなズレを狙うのが面白い。
✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、25年の愛知杯で【13万馬券】、湘南Sで【41万馬券】、中京記念で【36万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ