菊水賞2025の予想を公開します。
2025年4月2日(水)に園田競馬場で行われるダート1700m(右)の重賞1。
5戦無敗の絶対王者オケマル、若駒賞トライアルを快勝しているベラジオドリーム、兵庫若駒賞2着のジーニアスレノン、園田、姫路で2連勝中のリジェネレーション、園田ジュニアカップ3着のドリタルなどが出走。
今週一発目の地方、ネクストスター中日本は本命を入れ替えてしまい失敗してしまったが、この2択外しはもう諦めるしかない。
【大阪杯2025予想考察】最終追い切り・調教評価・シックスペンス、ステレンボッシュといった人気を集めそうな馬の評価は?
ネクストスター中日本予想結果
1着☆ケイブレーヴ
2着○ノリノリブリランテ
3着△マルヨハルキ
当初は本命に、と思っていた○ノリノリブリランテの評価を落とした理由は買い方が難しくなってしまうから、というはっきりとした理由があったので、この失敗はある意味仕方なし。
ただ、どんな買い方であれ、この馬に本命を打てていれば楽勝とれていたレースだったので、水曜、木曜の地方はもっと攻めなければ…。
菊水賞過去結果・予想
20年
ステラモナーク 牝3 1人気
ピスハンド 牡3 4人気
ドバイキャンドル 牝3 10人気
21年
シェナキング 牡3 2人気
エイシンイナズマ 牡3 3人気
エイシンヒビキ 牡3 8人気
22年
ベルレフォーン 牡3 3人気
エイシンクエーサー 牡3 4人気
バウチェイサー 牡3 1人気
23年
ベラジオソノダラブ 牡3 1人気
スマイルミーシャ 牝3 2人気
ニシケンボブ 牡3 3人気
24年
オーシンロクゼロ 牡3 5人気
クラウドノイズ 牡3 7人気
ウェラーマン 牡3 1人気
・1人気の信頼度は高いが、伏兵の台頭も目立つ。
・牝馬でも割り引く必要はない。
・中~やや外枠有利。
【大阪杯2025予想考察】最終追い切り・調教評価・シックスペンス、ステレンボッシュといった人気を集めそうな馬の評価は?
菊水賞予想
◎ベラジオドリーム
サッポロクラシックカップ、ネクストスター門別と2戦続けて門別のレベルの高いレースで馬券に絡んでいる能力も実績もここなら上位と言える存在。
兵庫ジュニアグランプリではコパノヴィンセントを番手から強気に追いかける競馬に持ち込んで最後は垂れてしまったが、その後は中距離戦を使われて一気の3連勝。
特に強いと感じたのが若駒賞トライアルで、この時は他馬よりも重いハンデ57キロを背負い、園田ジュニアカップや兵庫ユースカップを好走しているラズライトタッカーを寄せ付ける事なく楽々逃げ切り勝ち。
そして前走の兵庫若駒賞では自ら主導権を握る形に持ち込むも勝ち馬に目標にされたのもあって踏ん張り切れず、最後はジーニアスレノンにも交わされてしまい3着まで。
それでもこれまでの実績などを考えるとオケマル以外の馬との比較では上位と言える存在で、そのオケマルの出方次第では今度こそこの馬本来のしぶとい粘りが見られるのでは。
〇オケマル
デビューから5戦負けなしと底を見せていない今年のこのレースの大注目馬。
距離を延ばしてパフォーマンスを大きく上げてきた中距離向きの馬で、前走の兵庫若駒賞は2着馬に2秒1という大差をつけての圧勝と、モノの違いを感じさせる内容で連勝を重ねているので、
過去に負荷のかかる競馬も経験済みとなれば現時点では死角らしい死角はほぼ見当たらない=無敗での戴冠が濃厚かもしれない。
テンから絡まれる厳しい展開に巻き込まれてしまった前走のような競馬になるとどこにもいない可能性もあるが、中距離実績が豊富な、相手強化のレースにも対応済みの馬になるので、2強がそれぞれを意識した流れになればここは出番があってもいい。
【ドバイWCデー2025予想考察】国内最終追い切り評価・タイム・コメント
✓印まとめ
◎ベラジオドリーム
〇オケマル
▲ブログランキングヘ
△リジェネレーション
△ジーニアスレノン
△イザグリーンライト
✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ