キャロットクラブ2025(24年産)の1歳募集馬について色々と書いていきます。
今回は先日公開した全募集馬短評関東馬前編、関東馬中編、関東馬後編、関西馬前編の記事とは別に例年少しズレた層から好評の厩舎や総額から絞り込んだ、回収率を重視したおすすめ馬の記事を公開します。
写真、動画を見ての最終的なおすすめ馬のレビューはこちらから。
レビューや過去馬の評価はこちら↓
どのようにレビューを書いているかわからない方もいらっしゃるかと思いますので、サンプルとして以前公開したレビューも公開しております。
残念ながらこちらで公開した馬が未勝利に終わってしまった、という事もありますので、
おすすめした馬が絶対勝ち上がれます!重賞馬になります!とは言い切れませんが、
過去にこちらで公開したレッドベルオーブ、サンクテュエール、サフィラといった良血馬だけではなく、プラチナムバレットの一本釣りやベレヌスなど、安馬の重賞制覇もありますので、
今年も皆様のお役に立てる、お力になれる自信はあります!
今年のレビューは、
募集馬の写真、動画をみて厳選して絞り込んだおすすめ2頭のレビューになります。
初心者の方だけではなく、古参の会員の方にも自信を持っておすすめしたい馬をピックアップしていますので、おすすめ馬を知りたい方にはこちらをおすすめします。
※票読みをする前に書いたものになりますので、当然ですが新規では出資する事が難しい馬も入っている場合もございます。
募集馬の写真、動画をみて人気が予想されるクラブお馴染みの馬の(良血馬の)10頭のレビューを公開していますので、良血馬の評価を知りたいという方にはこちらをおすすめします。
レビュー公開馬は以下の通り。
シーズアタイガーの24
ライジングクロスの24
ケイティーズハートの24
マリアライトの24
ヒルダズパッションの24
マルシュロレーヌの24
ミッドナイトビズーの24
シンハライトの24
リスグラシューの24
レシステンシアの24
※公開している人気馬10頭の中におすすめ馬がいる場合は人気馬10頭編、おすすめ馬2頭+人気馬10頭編の記事でおすすめ馬として挙げています。
人気馬のレビューもその他のおすすめ馬も全て知りたいという方にはこちらのレビューをご購読された方がお得となっております。
の計3種類。
当然ですが、今年も自信を持っておすすめ出来る馬をセレクト出来ましたので、ご興味がある方は是非参考にして頂けたらと思います。
キャロットC25年1歳募集馬・厩舎・総額からおすすめしたい関東馬
こちらのクラブは特に高くなったという事でそろそろ上限の変更が必要になってきそうですが、今年もある程度回収しやすいラインである2000~3000万の馬を絞り込み、ここから厩舎ランク上位の馬を残してみます。
なお、過去にはこの方法で日本ダービー馬であるタスティエーラも残せているので、今年も出資に迷った際の最後の手段として使ってみるのも悪くはないでしょう。
厩舎・総額からのおすすめ馬
※右から募集馬、厩舎、総額
ルナリアの2024 矢野英一 2,400万
アシュリンの2024 勢司和浩 2,800万
アーズローヴァーの2024 稲垣幸雄 2,800万
ピュアブリーゼの2024 和田正一郎 2,000万
マハーバーラタの2024 深山雅史 2,800万
レオパルディナの2024 嘉藤貴行 2,800万
クレアドールの2024 千葉直人 2,800万
マイティースルーの2024 尾関知人 3,000万
ベルディーヴァの2024 浅利英明 3,000万
東京サラブレッドクラブやシルクホースクラブとの比較になると明らかに少ない、少なくなったのは間違いないが、それでも高い高いと思いつつも安い馬も絞ればこれだけいる。
ただ、これで絞り込めた訳ではないので、ここから厩舎ランクが上位の馬だけを残して更に絞り込みを…。
ピュアブリーゼの2024 和田正一郎 2,000万
マイティースルーの2024 尾関知人 3,000万
正直厩舎ランクが上位という訳ではないが、クラブ馬との相性などを考えるとこの2頭が残る形に。
✓評価まとめ
シルクホースクラブなどはかなり魅力的な馬が残ったものの、こちらのクラブは高くなってしまった事もあって残念ながらそこまでトーンが上がる馬は残らず。
これらの厩舎の主な活躍馬は以下の通り。
和田正一郎
オジュウチョウサン
テルツェット
フェアエールング
尾関知人
ドゥレッツァ
スルーセブンシーズ
レッドファルクス
とはいえ、どちらの厩舎もクラブ馬との相性はまずまずで、特に尾関厩舎はキャロットクラブからドゥレッツァ、スルーセブンシーズの2頭の重賞馬を輩出。
個人的に出資馬がお世話になった事のある和田正厩舎も悪い印象はないので、案外どちらも面白い馬かもしれないが、おすすめ馬を1頭に絞るとすれば血統面も込みでマイティースルーの2024という事になるでしょうか。
今年のこちらの産駒はそこまで人気を集める事はないと思うので、穴としてマークしておいて損はないかもしれません。
関西馬短評中編、もしくは関東馬おすすめ馬編の記事に続く
写真、動画を見ての最終的なおすすめ馬のレビューはこちらから。
レビューや過去馬の評価はこちら↓
なお、おすすめ馬の記事に関しては例年同様に初心者の方にもおすすめ出来る馬もセレクトしていますので、
一口馬主歴が浅い方にもおすすめ出来るコンテンツとなっております(票読みはしていませんので、新規にはノーチャンスという場合も御座いますので悪しからず)。
一応どのようにレビューを書いているかわからない方が大半という事もあり、サンプルとして過去に公開した馬のレビューも公開中。
最初に触れたように残念ながらこちらで公開した馬が未勝利に終わってしまった、という事もありますので、
おすすめした馬が絶対勝ち上がれます!重賞馬になります!とは言い切れませんが、
過去にこちらで公開したレッドベルオーブ、サンクテュエール、サフィラといった良血馬だけではなく、プラチナムバレットの一本釣りやベレヌスなど、安馬の重賞制覇もありますので、
今年も皆様のお役に立てる、お力になれる自信はあります!
✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、25年の愛知杯で【13万馬券】、湘南Sで【41万馬券】、中京記念で【36万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ