おはようございます。
今年も大晦日となりました。
体調を大きく崩してしまった2019年とは違い、2020年は体調の面では大きな異常はなかったものの、やはりコロナの影響が大きかった一年となりました。
今年は競馬場に行った回数がゼロという異常な年で、学〇時代からある意味仕事場として通っていた京都、阪神、東京、中山に一度も行かなかったのは超が付く異常事態。
何はともあれ一年無事に競馬が開催された事には感謝しかありませんので、家で引きこもって一日競馬をするというスタイルも悪くは感じないと思った人も多かったのではないでしょうか。
とりあえず今年も一年間の振り返り、覚えている限りの総回顧をしたいと思いますが、11月から勝負レースを公開した事で予想を一気に詰め込んだ事もあり、今年は前半の記憶がほぼゼロの年となりました。
ただ、痛恨の一撃を受けたレースと逆にしてやったりの会心の一撃を出したレース(こちらはほぼ後半の記憶しかありませんが…)は忘れもしないので、まずはここから振り返りましょう。
なお、本日大井で行われる東京2歳優駿牝馬の予想は既に更新済みです。
痛恨の一撃ベスト2
宝塚記念予想結果
1着△クロノジェネシス 2人気
2着…キセキ 6人気
3着◎モズベッロ 12人気
複勝 1,280円
ワイド 3,910円
やはりこのレースになりますね。宝塚記念は昔から何度も帯を取っている非常に相性の良いレースですが、今年はまさかまさかの相手抜けとなりました。
現地で観戦していればもしかしたらもしかしたかもしれませんが、これはもうどうしようもない結果です。
秋華賞予想結果
1着〇デアリングタクト 1人気
2着…マジックキャッスル 10人気
3着◎ソフトフルート 9人気
一応3連単が当たりはしたものの、点数の関係という理由だけでブログで2着馬を消してしまったのは今考えればどうかと思いますね。これはビシッと当てておきたかった。
会心の一撃ベスト色々
フィリーズレビュー予想結果
1着▲穴エーポス 5人気
2着◎ヤマカツマーメイド 2人気
3着△ナイントゥファイブ 12人気
馬連 3,020円
3連複 22,190円 3連単 119,820円
日本ダービー予想結果
1着〇コントレイル 1人気
2着▲サリオス 2人気
3着◎ヴェルトライゼンデ 10人気
ワイド 790円 1,830円
3連複 2,480円 3連単 5,140円
府中牝馬ステークス予想結果
1着△サラキア 7人気
2着〇シャドウディーヴァ 6人気
3着◎サムシングジャスト 8人気
ワイド 1,870円
3連複 23,160円
3連単 189,020円
武蔵野ステークス予想結果
1着▲サンライズノヴァ 3人気
2着◎ソリストサンダー 11人気
3着△エアスピネル 8人気
馬連 10,790円
ワイド 2,220円 6,930円
3連複 37,010円
3連単 203,670円
奥多摩ステークス予想結果
1着〇ビッククインバイオ 2人気
2着◎ウィンドライジズ 15人気
3着▲アーデンフォレスト 4人気
ワイド 4,910円 6,730円
3連複 30,800円
キャピタルステークス予想結果
1着▲ピースワンパラディ 1人気
2着△ロードマイウェイ 5人気
3着◎ミラアイトーン 9人気
3連複 16,390円
京都2歳ステークス予想結果
1着◎ワンダフルタウン 3人気
2着▲ラーゴム 2人気
3着△マカオンドール 7人気
単勝 440円
馬連 710円
3連複 4,420円
3連単 18,890円
タンザナイトステークス予想結果
1着☆ラヴィングアンサー 3人気
2着▲ジョーアラビカ 2人気
3着◎ルッジェーロ 6人気
ワイド 2,470円 1,640円
3連複 14,370円
ベテルギウスステークス予想結果
1着▲オーヴェルニュ 5人気
2着◎テーオーケインズ 1人気
3着△サトノギャロス 8人気
馬連 1,770円
3連複 6,880円
3連単 48,610円
グレイトフルステークス予想結果
1着△ジャコマル 12人気
2着◎ウィンキートス 3人気
3着▲ブラックマジック 5人気
3連複 34,820円
夏の札幌などでも色々と大爆発がありましたが、今年は10月末からこれまで全く公開していなかった勝負レースを公開するようになった事もあり、地味なレースからも大きな的中が出ました。
キャピタルステークス、京都2歳ステークス、タンザナイトステークスなどは配当はたいしたことはありませんが、勝負レースだった事と買い方がハマった事もあってどちらのレースも大回収、個人的には後半の会心の一撃だったと思います。
後はやはり日本ダービー。
こちらも配当は地味ですが、印と買い方がビシッとハマり、2020年一番の回収となったレースですので、これは配当が派手なレースよりも払い戻いは派手でした。
後は自分らしくほぼ1人気以外の馬に本命を打って結果を残せた点。ここはブレずに自分らしさを出せたと思いますので、最低限の仕事は出来たかと思います。
最終的な勝負レースの成績は以下の通り。
10/25×
11/1〇
11/8▲
11/14◉
11/15◎
11/21◉
11/22×
11/23◎
11/28◉
11/29▲
12/5×
12/6×
12/12〇
12/13〇
12/19◎
12/20◎
12/26◎
12/27×
最終的な勝負レースの成績は18戦11勝、2微プラ。
残念ながら一撃で帯を取るという目標は達成できなかったものの、約2ヵ月で50万以上のプラス2回を含め、10万以上浮かせる事が出来た日が計7回ならやれた方なのではないでしょうか。
なお、以前触れたように一応前回の有馬記念週を最後に勝負レース公開はラストという事になりますが、自分が当初想像していた以上に来年続けて欲しいというお声を頂戴していますので、ここでいきなりのアンケートを。
→ info@keibatokidokihitokuti.com
引き続き勝負レースの公開をご希望される方はこちらのアドレス宛てに
・noteなどのアカウント名など適当なお名前。
・ゆうちゃりすのブログ購読歴。
・お住いの地域(関東、関西など適当で大丈夫です)。
・今後どのようなレースを公開して欲しいか(例・午前中のレースや特別レース、ゆうちゃりすが勝負出来ると判断したレースの公開を希望など)。
・公開レース数。自分は今勝負レースで公開しているレースとブログで公開しているレースしか購入していませんので、このまま同じスタイルで更新する形を望むのか、もしくはもっと数を増やして欲しい、逆に一日1レースに絞って欲しいなど。
・1レースや1日の購入金額。
・普段WIN5を購入するか、しないか。(例・毎週、月に1度、年に数回程度、全く買わないなど)。購入する方はどのぐらい点数を購入しているか。
・その他何かご要望など。大変ありがたい事に一口馬主や競馬の件でオフ会的なものを開いて欲しいというお声も度々頂戴していますので、そのようなご要望があれば何でも。
かなり面倒かと思いますが、この7点を適当に書いてもらって返信を頂ければと思います。
一応どのような形での公開が相応しいのか、と毎回考えながら更新していましたが、結局答えに行きつく事なく最終週を迎えてしまったので、仮に続けるならどのような形で公開して欲しいのか、という皆様のお声を頂戴出来ればと思っております。
11月、12月の勝負レース公開に関してはまだまだプロトタイプと思っているので、2021年早速の公開はなくとも、いずれ完成形、進化した形での公開もあるかもしれません。

2021年の目標
・来年はこれまで通り自分の我を貫いた攻めた印、予想を公開で来たらと思います。
・今年も調子が良かった夏競馬は来年も強気に攻め、ここでしこたま貯金を増やします。
・前半は上手く機能しなかった自身の生命線である東京1400m戦は変わらず教科書通りの買い方でめげずに買い続けます。多少傾向がズレていたとしても結局奥多摩ステークスの15人気◎ウィンドライジズのようにどこかで一発出るコースだと思いますので、ここは考えを曲げません。
・6戦4勝と勝ち越したものの、来年は大爆発が出なかった海外競馬で一撃を狙います。相変わらず海外の調子は悪くはないので、2021年は過去に無双したドバイのような結果に期待してもらえたらと思います。
・去年の総回顧で触れた大穴馬券術の解禁に関してですが、実はこのデータは既に解禁しており、自信で使用して秋の勝負レースで大爆発を繰り返しました。言葉にして説明して欲しいというお声も頂いておりますので、データ化したものをどこかのタイミングで出す事も考えていますが、こちらの公開に関してはまだしっかりと文章をつくり切れていない事もあってもうしばらくお時間を頂く事になりそうです。
・今年も例年通り地方競馬は一年を通して安定した成績を残すことが出来ましたので、来年も同じような感覚で予想します。少し出遅れ気味となった2020年ですが、相変わらず本命対抗がセットで馬券になる確率、ド本線馬券で決まるの確率もそれなりに高かったと思うので、2021年はそれ以上の結果を目指し、勝負出来そうなレースがあれば勝負レースとして公開していく事も考えていきます。
・目標の回収率はこちらも変わらず150%です。今年後半に大回収が続いた事もあり、最終的な着地点が170%と少し出来た年になりましたので、この調子で来年も更なる高みを目指します。
・コロナの影響があって簡単な事ではないと思いますが、一口馬主や競馬予想オフ会をどこかのタイミングで出来たらと思います。こちらは以前からやって欲しいというお声を頂戴しておりますので、需要があるようでしたらまたバカな話を交えながら自分の考えを共有出来ればと思っております。
では、今年も自分らしくかなり適当、そして皆様にお世話になりっぱなしの年になりましたが、来年はこれまで以上に進化したゆうちゃりすをお見せ出来るかと思いますので、引き続きご期待下さい。
京都金杯予想オッズ
1 シュリ 3.3
2 ピースワンパラディ 3.7
3 タイセイビジョン 6.1
4 サトノアーサー 7.4
5 ケイアイノーテック 10.6
最後に京都金杯の注目馬をあげておきます。
馬名はこちら→ 人気ブログランキングへ
今年も1年間当たらない予想にお付き合い頂きありがとうございました。色々と大変な年となりましたが、21年も毎週笑って過ごせるように、いっぱい当てていっぱい稼ぎましょう。それでは皆様良いお年を。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<東西金杯(G3)>
大人のお年玉→毎年恒例
★金杯でお年玉★
━━━━━━━━━━━━━━━
中央競馬の開幕週初日に行われる金杯。通常は中山・京都で行われるが、京都競馬場の改装で今年は中山・阪神競馬場で行われる。正月開催の目玉重賞として毎年注目されているハンデ重賞。ここでは中山金杯の過去10年の傾向を見ていこう。
二桁人気の伏兵馬では20年テリトーリアル(11人気③着)、18年ストレンジクォーク(10人気③着)、11年キョウエイストーム(11人気②着)、などが馬券圏内に好走している。また2015年の勝ち馬ラブリーデイは中山金杯で初重賞制覇を挙げ、その年の鳴尾記念・宝塚記念・京都大賞典・天皇賞秋を4連勝しており、金杯から本格化した1頭だ。18・19年に連覇したウインブライトも海外遠征で香港Cで優勝しGIウイナーに上り詰めた。
過去10年、中山金杯・上位人気の成績は、1人気[3.1.3.3]、2人気[3.1.0.6]、3人気[2.0.0.8]。
平均配当では、馬連2810円、3連複1万1140円、3連単5万4780円。年齢別では4~6歳馬が各3勝、7歳上の高齢馬は1勝のみ。ハンデ別では意外と軽ハンデ馬が馬券に絡んでいない。
毎年恒例のお年玉開催が1/5いよいよ開幕!正月お年玉開催では数多くの万馬券をお届けしておりますが、2021年も初日の金杯にて「お年玉馬券」になる、とある陣営の隠し玉勝負馬の激走情報を緊急入手!馬券購入前に必ずご確認ください。
騎手・調教師・馬主・生産関係者と太いパイプを持ち、公にはならない裏情報を入手できる競馬セブンだからこそ、極秘情報を入手可能。今回無料登録をして頂いた方には情報は勿論のこと最終ジャッジの『東西金杯・3点勝負』を特別公開。情報配信は天候・馬場状態など、馬券に直結するありとあらゆる要素を加味したうえでジャッジするため、レース当日13:30頃の配信となるのでそれまでお待ち頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<東西金杯(G3)>
大人のお年玉→毎年恒例
★金杯でお年玉★
━━━━━━━━━━━━━━━