【美浦ステークス2025予想】本命レガーロデルシエロ

美浦ステークス2025の予想を公開します。

2025年4月6日(日曜)に中山競馬場で行われる2,000メートル(芝・右)の3勝クラス。

ドバイワールドカップデー(ワールドカップ、ターフ、シーマクラシック、ゴールデンシャヒーン)の予想を含めた今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【大阪杯2025予想他】4月6日勝負レース

今日もバタバタなので土曜の予想結果は軽くでサクッと予想を…。

山吹賞予想結果

1着◎ピックデムッシュ
2着▲ガンバルマン
3着△フィーリシウス

3連単 1,090円

チャーチルダウンズカップ予想結果

1着▲ランスオブカオス
2着〇アルテヴェローチェ
3着☆ミニトランザット

3連複 2,390円

ダービー卿チャレンジT予想結果

1着〇トロヴァトーレ
2着△コントラポスト
3着◎キープカルム

3連複 3,070円

3連単 9,170円

阪神メインはド縦目ラッキー3連複的中、ダービー卿は最後は痛恨の4着と思ったところでの綺麗な3連単的中と、イレギュラー更新にしてエンジンがかかり、運も味方してきたので、予定通りドバイ、大阪杯は大きく勝負したい。

なお、今日の大阪杯はG2時代から相性はかなり良かったが、G1に昇格して以降も結果が出る事が多く、21~23年まで3年連続で的中していたレースになるので、今年も良い結果が出てくれると思います。

大阪杯2023予想結果

1着☆ジャックドール
2着△スターズオンアース
3着穴ダノンザキッド

3連単 31,240円

直線では夢の15万馬券本線的中が過るも、◎マテンロウレオがお決まりの痛恨の4着も穴の2,3着の本線縦目がハマる。

大阪杯2022予想結果

1着☆穴ポタジェ
2着▲レイパパレ
3着△アリーヴォ

ワイド 1,990円

馬連 10,980円

こちらも例の縦目(馬連、ワイド2点)での的中。

ただ、予定通り☆穴ポタジェから馬券を組めていればまず間違いなく3連単が引っかかっていた年だったので、ここは2択に負けた。

大阪杯2021予想結果

1着△レイパパレ
2着☆穴モズベッロ
3着〇コントレイル

3連複 7,240円

本命は消えてしまったものの、3連複は縦目の☆~〇~印のみの購入、どちらかといえばほぼモズベッロが本命のようなレースだったので、これはこれ。

も、普通にこの馬を軸にしていれば3連単まで余裕で届いた、2択に失敗したレースその3。

この3年の結果を振り返ると今年も穴評価の馬に助けられるのか、というレースになるかもしれませんが、今年はおそらく隙のない買い方が出来たと思いますので、当たるなら穴評価の馬の台頭ではなく、本命が好走しての完璧な的中か。

ただ、穴評価の馬にも当然仕事をしてもらいますので、今年は本命、穴評価のダブル好走での爆発を狙いたい。

美浦S過去結果・予想

・1人気 勝率20.0%、連対率30.0%、複勝率30.0%

・牝馬 勝率6.7%、連対率13.3%、複勝率26.7%、単回収率115%、複回収率114%

・5歳馬 勝率17.6%、連対率21.6%、複勝率33.3%、単回収率243%、複回収率130%

・逃げ馬 勝率18.2%、連対率36.4%、複勝率36.4%、単回収率580%、複回収率256%

【ドバイワールドカップ2025予想】過去勝ち馬・穴馬・今年は日本からフォーエバーヤングなどが出走!

美浦ステークス2025予想

レガーロデルシエロ

1勝クラス、2勝クラスを危なげなく連勝し、昇級初戦の前走のレースでもいきなりから勝ち馬と僅差の競馬に持ち込めるなら休み明け、中山コース替わりであってもさすがに順番か。

その前走のノベンバーステークスは勝ち馬とは2キロのハンデ差はあったものの、直線外から前との差を詰め、最終的に相手とタイム差なしの2着ならほぼ勝ちに等しい内容で、3着以下を大きく離していた事を考えれば負けて強しの内容。

今回は初の2000m戦という事で一応距離への対応は課題ではあるが、1800mで2勝(1戦はタフな条件でもあった)、そして重賞のきさらぎ賞でも着順こそ8着と微妙であっても勝ち馬と0.5秒差の競馬と大きく負けていないので、

これらの競馬を振り返る限り距離に関しては全く気にする必要はないのでは。

母、祖母の血統を掘り返してもやや短距離色が強いが、母は現役時代に中山2000mの初戦を勝利している馬になるので、道中上手く折り合えば直線で弾けるシーンが見られそう。

キュクヌス

前が残る流れの中で中段から追い上げて最終的に3着馬とタイム差なしの競馬に持ち込んだ前走のスピカステークスの内容を見るとクラス3走目となる本馬が強力な相手となるか。

そもそも前走もゲートでやや立ち遅れてしまい、道中も窮屈な競馬で出すに出せない不完全燃焼での競馬だったので、流れに乗れていれば馬券に絡んでいた可能性が高かったと思えばここなら格上と言える存在かも。

セブンマジシャン

弱い馬ではないがどうしても足りない、勝ち切るにはひと工夫必要になる馬ではあるが、強い競馬を繰り返していた実績のある中山、それも2勝をマークしている2000mならそろそろ頭がないものか。

ブログランキングヘ

前走は馬場や展開が厳しく大敗してしまったが、現状このぐらいの距離が合いそうな気持ちだけで走ってくる馬になるので、ここもリズムを重視した競馬に持ち込めばガラリ一変に期待が持てる。

【ドバイターフ・シーマクラシック2025予想】過去勝ち馬・傾向と対策

✓印まとめ

◎レガーロデルシエロ
〇キュクヌス
▲セブンマジシャン
ブログランキングヘ

ドバイワールドカップデー(ワールドカップ、ターフ、シーマクラシック、ゴールデンシャヒーン)の予想を含めた今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【大阪杯2025予想他】4月6日勝負レース

大阪杯はリズムを崩さない為にあえて強気に書きますが今年も当然自信あり

去年外してしまった事で連勝は3でストップしてしまったが、今年の大阪杯も例年通り何も迷う事なく勝負

ルージュエヴァイユ、ダノンザキッド、ポタジェ、モズベッロといった伏兵の突っ込みのようにおそらく今年もズレた結果になる可能性高いので、ここは適性のズレた変態を狙ったドバイ後のひと勝負の一戦となります。

なお、こちらの大阪杯は穴ダノンザキッド、穴ポタジェ、穴モズベッロと穴評価の馬が本命以上に仕事をしているレースでもあるので、

今年はハマる時は強烈にハマる穴評価の馬を絡めた香港買いも決行するので、◎穴がセットで絡めば大回収も夢ではない。

※ドバイは頭から狙っているレースは本線で万馬券、高配当がズラリ。

【大阪杯2025予想考察】最終追い切り・調教評価・シックスペンス、ステレンボッシュといった人気を集めそうな馬の評価は?

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら