【プラチナカップ2025予想 浦和競馬】過去勝ち馬・傾向と対策

プラチナカップ2025の予想や過去などについて書いていきます。

2025年5月28日(水)に浦和競馬場で行われるダート1400m(左)のS3、さきたま杯トライアル。

こちらのプラチナカップの予想はnoteで公開しています。

【プラチナカップ2025予想】

先日の記事でも触れた通り今週は地方が静かな、重賞はこちらのプラチナカップのみという1週間ではありますが、ヤマを張ってドハマりさせるには持ってこいの条件となりますので、ここは気合いを入れて購入したい。

プラチナC(さきたま杯トライアル)展望・過去結果・穴馬

フジノウェーブ記念の勝ち馬イグザルト、しらさぎ賞2着のツーシャドー、弥生特別の勝ち馬シーサーペント、大井、船橋で崩れていないワンダーランド、現在オープン連勝中のロードグラディオなどが出走。

【日本ダービー2025予想考察】クロワデュノールといった有力馬の出来、最終追い切りから浮上する穴馬とは…?

プラチナカップ過去

✓過去5年成績

20年
ベストマッチョ セ7 1人気
インペリシャブル 牡3 4人気
ダノンレジーナ 牝4 2人気

21年
アンティノウス セ7 5人気
ダノンレジーナ 牝5 2人気
マムティキング 牡5 4人気

22年
ティーズダンク 牡5 1人気
ワールドリング 牡4 7人気
フィールドセンス 牡8 9人気

23年
サヨノグローリー 牡5 2人気
アマネラクーン 牡6 1人気
ベストマッチョ セ10 3人気

24年
アマネラクーン 牡7 3人気
ツーシャドー 牝5 4人気
アランバローズ 牡6 2人気

2.1.0.2と1人気の成績は比較的安定しており、勝ち馬も上位人気馬から出る事が多い。

ただ、それと同時に5人気以下の馬が毎年のように馬券に絡んでいるレースなので、穴馬の台頭にも期待が持てるレースではあるが、穴馬に共通しているのが高齢馬が多いという点。

過去5年全ての年で7歳以上の馬が馬券に絡んでいるレースでもあるので、ここは若い馬よりも高齢馬の好走に警戒しておきたい。

✓過去5年厩舎

20年
[地] 佐々木仁
[地] 高月賢一
[地] 小久保智

21年
[地] 藤田輝信
[地] 小久保智
[地] 荒井朋弘

22年
[地] 水野貴史
[地] 張田京
[地] 山下貴之

23年
[地] 工藤伸輔
[地] 小久保智
[地] 佐々木仁

24年
[地] 小久保智
[地] 小澤宏次
[地] 林正人

【目黒記念2025予想オッズ】1週前追い切り評価・アドマイヤテラ、サンライズソレイユなどが出走する名物ハンデ重賞!

全出走馬短評

ツーシャドー

大井のハイレベルなレースでは足りない馬ではあるが、浦和で立ち回り勝負に持ち込めた時の強さはなかなかという事で今回もポテンシャル勝負ではなくこの馬の得意とする流れになるなら…。

ギャルダル

本馬もどちらかといえば左回りで立ち回り勝負に持ち込む事が理想の、コース替わりがプラスに転びそうな馬になるので、この条件なら久々の好走が見られても。

ルコルセール

徐々に相手強化のレースにも対応出来るようになったが、それでもまだこのクラスでは足りないような馬になるので、展開などの恩恵を受けたいタイプになりそう。

シーサーペント

相手強化のレースでパフォーマンスを落とし、ダウンのレースで上げてくる相手に素直なタイプという事で今回は条件が少しズレる気もするが、コース適性の高さでの比較になると上位といえるので、行き切る形に持ち込めば…。

イグザルト

近走のレース内容通りであればこの馬が抜けて強そうだが、どちらかといえば大井のポテンシャル勝負に強いタイプでもあるので、浦和コースへの対応はポイントになってきそう。

【東京サラブレッドクラブ2025募集馬評価】厩舎、価格・写真、動画公開前リスト発表!

ワンダーランド

イグザルトを相手に好走に持ち込んでいる実績もある、どんなコースでも崩れない安定感抜群の馬になるので、今回の相手、条件でも大きく崩れる事はなさそう。

サヨノグローリー

勝てない競馬は続いているが、相手強化のレースにも対応しているコース巧者になるので、今回もハマれば2~3着ぐらいは拾える力はあるだろう。

ティントレット

かなりレベルの高いレースを経験している経験値の高い馬で、1200m以上の距離でも好走歴のある馬なら距離に関しても大きな問題はなさそう。

よってここは浦和コースへの対応だけのレースになってきそう。

オメガレインボー

終わった馬ではなさそうだが、近走のレース内容を見ると相手強化のレースはさすがに楽ではない気も…。

カールスバート

シンプルに足りないと思います。

ロードグラディオ

浦和では崩れた事のないコース巧者で、近走で相手にしている馬のレベルを考えると無難に勝ち負けと思うが、引き当てた枠は痛恨の外枠という事でその分の割り引きは必要になる可能性も。

ギガース

条件は合わない事もないが、今回は相手が相手という事で。

最後に今年の注目穴馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

この条件なら買っておいて損はない。

こちらのプラチナカップの予想はnoteで公開しています。

【プラチナカップ2025予想】

今回のプラチナカップはかなり多彩なメンバーが揃ったが、当たり外れは別として人気を考えると100回予想しても100回ここに本命を打つ、軸は揺るがないレースになるので、

本命対抗でバシッと3連単を仕留め、週末の大勝負レースに全ツッパというのが青写真となる(地方では自分としては珍しい馬券の組み立て方をします)。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、24年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら