【レディスプレリュード2025予想 大井競馬】過去勝ち馬・傾向と対策

レディスプレリュード2025の予想や過去などについて書いていきます。

2025年10月7日(火)に大井競馬場で行われるダート1800m(外コース・右)のJpn2。

こちらのレディスプレリュードの予想はnoteで公開しています。

【レディスプレリュード2025予想】

去年のレディスプレリュードは当たるには当たったが、事故という意味では全く機能しなかったので、今年は当てるだけではなく事故らせなければ。

レディスプレリュード2024予想結果

1着〇グランブリッジ
2着△アイコンテーラー
3着◎アーテルアストレア

3連単 1,080円

印は◎〇の2頭に加え、△4,5の計4頭、馬券は単勝、馬単1点に加え、◎〇→◎〇⇔△、◎→〇→△という3連単を組み立てていたので、当然欲しかったのは軸の頭。

当初は裏は買わない予定だったが、かなり美味しいオッズもあるという事もあって裏の馬券も購入したものの、事故らなかったという事で当然これは狙っていた馬券ではない。

今年もメンバーを見ると去年のように買い方勝負になる可能性が高いので、ベースで組み立てた馬券を全て当てるつもりで購入したい。

レディスプレリュード展望・過去結果・穴馬

JBCレディスクラシックの勝ち馬アンモシエラ、エンプレス杯の勝ち馬テンカジョウ、

今回が昇級初戦のバスタードサフラン、スパーキングレディーカップの勝ち馬フェブランシェ、初ダート挑戦となるビヨンドザヴァレーなどが出走。

【ジャパンダートクラシック2025予想考察】最終追い切り評価・ダート3冠を狙うナチュラルライズ、不来方賞の勝ち馬ナルカミが激突!

レディスプレリュード過去

✓過去5年成績

20年
マルシュロレーヌ 牝4 1人気
マドラスチェック 牝4 3人気
プリンシアコメータ 牝7 4人気

21年
レーヌブランシュ 牝4 3人気
テオレーマ 牝5 1人気
ウェルドーン 牝3 2人気

22年
プリティーチャンス 牝5 2人気
テリオスベル 牝5 4人気
ショウナンナデシコ 牝5 1人気

23年
アーテルアストレア 牝4 6人気
グランブリッジ 牝4 1人気
ライオットガール 牝3 5人気

24年
グランブリッジ 牝5 1人気
アイコンテーラー 牝6 2人気
アーテルアストレア 牝5 3人気

2.2.1.0と1人気は過去5年全ての年で馬券に絡むなど、比較的安定しているものの、勝ち切れない事が多い点もポイントになるので、今年も馬券の組み立て方が非常に重要になるレースになりそう。

✓過去5年厩舎

20年
[西] 矢作芳人
[東] 斉藤誠
[東] 矢野英一

21年
[西] 橋口慎介
[西] 石坂公一
[西] 角田晃一

22年
[西] 野中賢二
[東] 田島俊明
[西] 須貝尚介

23年
[西] 橋口慎介
[西] 新谷功一
[西] 中村直也

24年
[西] 新谷功一
[西] 河内洋
[西] 橋口慎介

【スワンステークス2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・朝日杯フューチュリティステークスの勝ち馬アドマイヤズームが出走!

✓全出走馬短評

ローリエフレイバー

弱い馬ではないが、距離はもう少し長い方がいいかも。

ラブラブパイロ

安定感は抜群の馬ではあるが、中央馬が相手のレースだとさすがに劣る。

アンモシエラ

条件揃っていたエンプレス杯や前走の内容を見ると以前ほどの勢いは感じられないが、コース替わりと距離が延びるのは間違いなくプラス。

タクシンイメル

相手も強いが、未知な部分が多すぎるので、ハマっても頭まではさすがに厳しそう。

シトラルテミニ

足りないでしょう。

アンティキティラ

東海地方の穴馬として買いたいタイプ。

テンカジョウ

前走のスパーキングレディーカップは勝ち馬に完敗、期待を裏切る形となったが、酷すぎる58キロのハンデを背負っての結果であれば今回の条件なら…。

ベルグラシアス

距離もコースもベスト、過去にはナイトオブファイアを相手に好走に持ち込んでいる実績もあるので、中央馬が相手のレースでも案外馬鹿には出来そうにない。

マテリアルガール

コース適性の低さを考えるとさすがに楽な競馬にはならないか。

バスタードサフラン

相手は強くなるが、枠を活かしたスムーズな競馬に持ち込めば…。

フェブランシェ

結果が出ていない1800mがどうかも、能力的には十分に足りる馬。

ビヨンドザヴァレー

適性があるかどうかというタイプなら引き当てた枠は願ってもない絶好枠になるので、負荷のかからないスピードを求められる競馬に持ち込めばいきなりから出番がみられても。

【ジャパンダートクラシック2025予想考察】最終追い切り評価・ダート3冠を狙うナチュラルライズ、不来方賞の勝ち馬ナルカミが激突!

注目ポイント・注目馬

基本的には外枠有利!

不良馬場で行われた20年(1,2,3着全て二桁馬番)はある意味例外とも言えるが、

それでも20年以外の年は毎年二桁馬番(23年は7頭立て)が馬券に絡んでいるように、基本は外枠有利なレースと思っておいていいだろう。

大井の交流重賞で好走実績がある馬!

過去に大井の交流重賞で3着以内に入線した事がある馬が過去5年全ての年で馬券に絡んでいる。

その中でもTCK女王盃で好走した事がある馬が好成績を残しているので、今年も該当馬がいるなら注目しておく必要がある。

最後に今年の注目穴馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

期待値という意味ではこれ。

こちらのレディスプレリュードの予想はnoteで公開しています。

【レディスプレリュード2025予想】

今週のレディスプレリュードは大きく勝ち越す事を考えると個人的に本命はここにしか打てないというレース。

去年のレディスプレリュードや先週アタマ差で回収率1440%を逃すも回収率385%と上手くハマった日本テレビ盃とかなり似た買い方が通用しそうなので、今が旬の馬券で今週こそ、今年こそ大きく事故らせたい。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、25年の愛知杯で【13万馬券】、湘南Sで【41万馬券】、中京記念で【36万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら