【札幌記念2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価

札幌記念2025の1週前追い切り評価や過去などについて書いていきます。

2025年8月17日(日曜)に札幌競馬場で行われる2,000メートル(芝・右)のG2。

今年もスーパーG2に相応しい、かなりの好メンバーが揃いそうだが、

馬券は◎プログノーシス、◎ステラヴェローチェと現在2年続けて不動の本命を打つも本線を対抗馬一頭に絞った極端な買い方がハマらず失敗しているので、今年は強烈な当たりを出す気満々で勝負したい。

札幌記念2025展望・過去結果

桜花賞馬のステレンボッシュ、大阪杯からの参戦となるホウオウビスケッツ、函館記念の勝ち馬ヴェローチェエラ、弥生賞の勝ち馬コスモキュランダ、洋芝巧者のハヤテノフクノスケなどが出走。

【ジャックルマロワ賞2025予想考察】国内最終追い切り評価・日本からヴィクトリアマイルの勝ち馬アスコリピチェーノ、ファイナルステークスの勝ち馬ゴートゥファーストが出走!

出走予定馬時計一覧

ヴェローチェエラ

8/6函館芝 65.8-49.7-36.4-11.7

オールナット

8/6栗東坂路 54.7-39.0-24.6-11.6

コスモキュランダ

8/6函館W 69.2-52.8-40.4-12.5

シュヴァリエローズ

8/6栗東C 81.2-65.5-50.8-35.9-22.2-10.9

ショウナンアデイブ

8/6栗東坂路 53.8-39.1-25.0-12.0

ステレンボッシュ

8/6函館W 66.5-51.7-38.1-12.6

ボーンディスウェイ

8/6札幌ダ 65.3-52.2-39.2-13.5

【キャロットクラブ2025】1歳募集馬評価・おすすめ・価格、厩舎無リスト発表!マルシュロレーヌの24が1.6億募集に!

✓有力馬追い切り評価まとめ

ヴィクトリアマイルからの参戦となる桜花賞馬ステレンボッシュはWコースでの併せ馬を選択。

前を行く馬を勝負所で楽に捉えるとそのまま馬なりで加速して66.5-12.6という時計をマークして併入といつものこの馬の動きとの比較になっても遜色ない追い切りに見えるが、

ちょっとピリッとした面が出ている事もあって脚を出すリズムは崩れて見える。

ただ、それでもフォームが大きく乱れるという訳ではなかったので、最終追い切りでこの辺りが改善されればそろそろ本領発揮か。

大阪杯からの参戦となるホウオウビスケッツは岩田康騎手を背にダートコースでの併せ馬。

緩さと内面を考慮してなのか、前半からしっかりと負荷をかけられ67.3-11.7という時計をマーク。

頸のラインに硬さが残っている事もあってフォームは見栄えしないが、気合いの入った力強い豪快なフットワークを見ると1週前としては十分動けているので、

後は気持ちがこれ以上表に出なければ競馬にいっても面白い存在になりそう。

函館記念を快勝したヴェローチェエラは芝コースでの併せ馬。

追われた時の少し反応が鈍かった事もあって相手を捕まえる事は出来なかったが、65.8-11.7と時計は十分に出せており、広い可動域を活かした大きく力強い動きを見ると少なくとも前走から出来落ちした印象は受けない。

それでもまだこの馬のいつもの動きとしては物足りなさを感じるので、ここから一気にギアを上げていきたい。

宝塚記念からの巻き返しを狙うシュヴァリエローズは先週と同じく芝コースでの併せ馬という内容。

相手2頭を一番後ろから追いかけ、直線最内から脚をグイっと伸ばすと何とか併入という内容ではあったが、81.2-65.5-50.8-35.9-22.2-10.9と時計はしっかりと縮めてきたので、

2週前の動きと総合するとこの馬なりには調子を上げてきたか。

レース傾向・注目馬

出典:TARGET frontier JV

・1枠 勝率30.8%、連対率30.8%、複勝率46.2%、単回収率257%、複回収率116%

・逃げ馬 勝率16.7%、連対率25.0%、複勝率25.0%、単回収率175%

・上がり最速の脚を使った馬 勝率21.4%、連対率%57.1、複勝率78.6%、複回収率251%

・前走1600m 勝率14.3%、連対率35.7%、複勝率42.9%、複回収率112%

・1人気 0.3.3.4

・前走1着馬 0.2.2.13

・前走10人気~ 0.5.1.33

・7歳以上 0.2.1.25

【クラスターカップ2025予想考察】最終追い切り評価・水無月ステークスの勝ち馬サンライズアムール、NHKマイルカップの勝ち馬ダノンスコーピオンなどのが出走!

✓予想オッズ

1 ステレンボッシュ 3.5
2 ホウオウビスケッツ 4.0
3 コスモキュランダ 4.2
4 ヴェローチェエラ 7.9
5 ハヤテノフクノスケ 8.1

今年は抜けた人気になりそうな馬はいないが、桜花賞馬のステレンボッシュ、G1でも見せ場をつくっているホウオウビスケッツ、

コスモキュランダ、函館記念をレコードで制したヴェローチェエラ、洋芝巧者のハヤテノフクノスケ辺りが上位人気に支持されるか

最後に今年の注目馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

バカのひとつ覚えが通用するレースという事で現時点では◎プログノーシス、◎ステラヴェローチェに続いて自信あり。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、25年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら