スプリンターズステークス2025の1週前追い切り評価や過去などについて書いていきます。
2025年9月28日(日曜)に中山競馬場で行われる1,200メートル(芝・右 外)のG1。
早いものでもう秋のG1が開幕。
本格的にG1が組まれるのはまだ少し先になるものの、ジャパンダークラシックやマイルチャンピオンシップ南部杯を含めると年末までほぼノンストップで大レースが組まれる事になるので、
まずは開幕となるこちらのレースを本線でバシッと仕留めておきたい。
目次
スプリンターズS2025展望・過去結果
モレイラ騎乗、高松宮記念の勝ち馬サトノレーヴ、前哨戦のレースを快勝したカンチェンジュンガ、
一昨年のスプリンターズステークスの勝ち馬ママコチャ、悲願のG1制覇を狙うトウシンマカオ、去年のスプリンターズステークスの勝ち馬ルガル、そして今年は香港からラッキースワイネスが出走。
【キャロットクラブ2025】1.5次、2次募集馬評価・新規おすすめ・ミッドナイトビズーの24が人気か?
出走予定馬追い切りラップ一覧
ウインカーネリアン 58.0
9/18美浦D 15.4-14.0-13.9-14.1-12.7-11.5
カピリナ 56.0
9/18美浦坂路 15.7-14.2-13.1-11.9
カンチェンジュンガ 58.0
9/18栗東坂路 14.5-14.2-13.3-12.4
サトノレーヴ 58.0
9/15美浦坂路 15.2-14.7-13.0-12.9
ジューンブレア 56.0
9/17栗東坂路 15.7-13.9-12.9-12.4
トウシンマカオ 58.0
9/18美浦坂路 15.3-13.7-12.7-12.3
ナムラクレア 56.0
9/18栗東坂路 13.2-12.8-11.6-12.2
ピューロマジック 56.0
9/18栗東坂路 13.6-13.3-12.5-12.6
ペアポルックス 58.0
9/18栗東C 15.0-14.4-14.2-13.2-11.4-11.2
ヤマニンアルリフラ 58.0
9/18栗東坂路 15.4-14.0-127-11.7
ルガル 58.0
9/18栗東坂路 14.3-13.0-11.8-11.9
【キャロットクラブ2026(25年産)】1歳募集馬・ラインナップ・価格、厩舎予想
✓有力馬追い切り評価まとめ

セントウルステークス3着のトウシンマカオは坂路での単走。
15.3-13.7-12.7-12.3と前半から活気のある動きが目に付いており、地面を力強く蹴り上げて前に進む姿を見ると前走からの上積みも相当大きいと思っていい。
その前走で大きく馬体を減らしていたので、今回はその馬体重は気になるところではあるが、今のところ極端に細くなった印象は受けないので、このまま順調に本数を重ねていけばある程度は戻ってくるのでは。
函館スプリントステークスを勝利して勢いに乗るカピリナは坂路で戸崎騎手を背にしての併せ馬。
しまい重点の内容ではあったが、15.7-14.2-13.1-11.9と最後の弾け方を見ると出来は高いレベルで安定しており、最後も相手との手応えの差を見るとまだまだ余裕を感じる、ギアを隠し持っているような動き。
ただ、全体的に柔らかみに欠けるような動きという事もあって馬体以上に走りが小さく見えてしまうので、最終追い切りでこの辺りの改善は必要になってきそう。

去年のスプリンターズステークスの勝ち馬ルガルは坂路での併せ馬という内容。
14.3-13.0-11.8-11.9と前半は無理をしなかったが、相手を後ろから追いかけ、最後に外に出すとそこからビシッと負荷をかけられて最終的に1馬身ほど先着。
去年も久々の実戦だったが、今年も久々の実戦という事もあってまだ馬体は少し緩いので、このひと追いでどこまで引き締まってくるか。
CBC賞からの参戦となるジューンブレアは高倉騎手を背に坂路での単走。
15.7-13.9-12.9-12.4と全体的なラップを見ると派手な動きではなかったが、夏にレースを使われている事で内面には完全にスイッチが入っており、きびきびとした躍動感のある動きを見ると上積みは大きくなくともこの馬なりには仕上げてきた印象を受ける。
香港のラッキースワイネスは調教助手が騎乗し、ダク1200mを1週、キャンター1600mを1周と環境に戸惑う事なく汗を流しているので、最終追い切りで負荷をかけられてどこまで動けるか。
レース傾向・注目馬

出典:TARGET frontier JV
・1人気 4.0.2.4
・馬体重520~539キロ 勝率15.4%、連対率23.1%、複勝率23.1%、単回収率260%
・前走1人気 勝率13.3%、連対率23.3%、複勝率40.0%、単回収率130%、複回収率117%
・距離短縮 勝率9.5%、連対率19.0%、複勝率33.3%、複回収率136%
・逃げ馬 勝率0%、連対率20.0%、複勝率30.0%
・ロードカナロア産駒 0.1.1.12
・前走キーンランドカップ 0.1.5.37
【ノルマンディーOC 2025募集馬評価】おすすめ・厩舎、価格無しリスト発表!
✓予想オッズ
1 サトノレーヴ 2.8
2 ママコチャ 4.5
3 ナムラクレア 6.0
4 トウシンマカオ 6.8
5 カピリナ 8.5
1人気はモレイラ騎乗のサトノレーヴ、それにママコチャ、ナムラクレア、トウシンマカオといったスプリンターズステークスで好走歴のある馬が続く形になりそう。
最後に今年の注目馬をあげておきます。
馬名はこちら→ ブログランキングへ
枠や追い切り次第になるが、現時点で買いたいのはこの馬。
✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、25年の愛知杯で【13万馬券】、湘南Sで【41万馬券】、中京記念で【36万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ