七夕賞2025の1週前追い切り評価や過去などについて書いていきます。
2025年7月13日(日曜)に福島競馬場で行われる2,000メートル(芝・右)のG3。
今年は七夕終わりの七夕賞。
近年は上位人気馬が総崩れという結果は見られないものの、1人気の信頼度が低いのは相変わらずなので、基本的にこちらのレースは振り回す形で問題ないでしょう。
七夕賞2025展望・過去結果
福島民報杯、新潟大賞典を連勝しているシリウスコルト、エプソムカップ2着のドゥラドーレス、
前走のジューンステークスを快勝したシルトホルン、前走からあらゆる条件が好転するリフレーミング、ダービー卿チャレンジトロフィーの勝ち馬パラレルヴィジョンなどが出走。
【キャロットクラブ2025】1歳募集馬リスト発表・厩舎、価格予想・ ヤングスターの24などが募集予定!
出走予定馬追い切り時計一覧
コスモフリーゲン
7/2美浦D 16.0-14.8-13.7-13.3-11.8-11.2
シリウスコルト
7/2美浦D 17.1-15.4-15.1-14.2-12.2-11.5
シルトホルン
7/2美浦D 16.0-14.7-14.9-13.8-12.2-11.6
ドゥラドーレス
7/2美浦D 16.3-15.2-13.6-13.5-12.2-11.3
ニシノレヴナント
7/2美浦D 17.4-15.0-13.9-13.7-12.0-10.9
【シルクホースクラブ2025】1歳募集馬評価・リスト公開・厩舎でモルジアナの人気が加速か?
✓有力馬追い切り評価まとめ

エプソムカップを好走したドゥラドーレスはコースで16.3-15.2-13.6-13.5-12.2-11.3という尻上がりラップを刻んだが、いつもよりも肩の出し方が窮屈に見える事もあってちょっと動きに硬さを感じる追い切り。
それでも後半のスイッチが入ってからの頸の使い方やフォームを見るとこの馬なりには動けているので、このひと追いで肩の出し方に変化が見られれば…。
前走の新潟大賞典を快勝しているシリウスコルトはコース単走で汗を流した。
楽な手応えで17.1-15.4-15.1-14.2-12.2-11.5というラップを刻んだが、身体の使い方が大きい事もあって地面を蹴る力も強く、四肢の可動域の広さを見ても前走ぐらいの出来には持ってこれたか。
ジューンステークスの勝ち馬シルトホルンもコースで16.0-14.7-14.9-13.8-12.2-11.6と1週前から負荷をかけてきた。
トモが寂しい事もあって線は細く見えるが、勝負所で馬なりでスッと加速して一生懸命に走る姿を見ると内面には完全にスイッチが入っているので、これ以上馬体が減らない事を祈りたい。
目黒記念からの巻き返しを狙うニシノレヴナントは17.4-15.0-13.9-13.7-12.0-10.9とコースで長めに追われ、ラストは鋭い伸びを見せる。
頸の可動域はお世辞にも広いとは言えないものの、それでも身体を全く使えていないという訳ではないので、この馬の過去の動きとの比較になるとしっかりと動けている部類に入るか。
それ以上に長く脚を使いながらも最後まで全く息が乱れなかった内容を高く評価したい追い切りになるので、この出来なら前走からの激変が見られても驚けない。
レース傾向・注目馬

出典:TARGET frontier JV
・1人気 1.2.0.7
・馬体重500~519キロ 勝率6.5%、連対率12.9%、複勝率12.9%、単回収率339%
・牝馬 勝率0%、連対率15.4%、複勝率23.1%、複回収率153%
・上がり最速の脚を使った馬 勝率16.7%、連対率58.3%、複勝率75.0%、複回収率286%
・距離延長 勝率8.7%、連対率10.9%、複勝率15.2%、単回収率262%、複回収率128%
【キャロットクラブ2025】1歳募集馬リスト発表・厩舎、価格予想・ ヤングスターの24などが募集予定!
✓予想オッズ
1 シリウスコルト 4.0
2 ドゥラドーレス 4.2
3 シルトホルン 7.8
4 リフレーミング 9.9
5 パラレルヴィジョン 12.3
シリウスコルト、ドゥラドーレスといった前走の重賞で結果を残している馬が人気の中心になりそうだが、人気馬が全くアテにならないレースという事で票も大きくバラける事が予想される。
最後に今年の注目馬をあげておきます。
馬名はこちら→ ブログランキングへ
人気関係なしに印を打つならこの馬。
✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、24年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ