ヴィクトリアマイル2025の最終追い切り評価を書いていきます。
2025年5月18日(日曜)に東京競馬場で行われる1,600メートル(芝・左)のG1。
久々にリフレッシュ放牧という名の出先からの更新となりますので、今週はかなりぶっ飛んだ、良い予想が出来ると思いますのでご期待下さい。
ヴィクトリアM最終追い切り評価・注目馬
1週前追い切りでは金鯱賞を快勝したクイーンズウォークや愛知杯を勝利しているワイドラトゥールが良い動きを見せていたので、その1週前追い切りの内容通りであればまたまたまたまた波乱決着が見られる可能性も…。
【新潟大賞典2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・福島民報杯の勝ち馬シリウスコルト、小倉大賞典の勝ち馬エピファニーが出走!
出走予定馬追い切り時計一覧
アスコリピチェーノ
5/14美浦D 79.1-64.4-49.8-35.6-22.9-11.2
アドマイヤマツリ
5/14美浦D 82.7-66.7-51.4-37.2-23.4-11.2
アルジーヌ
5/14栗東坂路 62.0-44.6-28.8-14.4
クイーンズウォーク
5/14栗東C 55.0-39.1-24.1-11.9
クリスマスパレード
5/14美浦坂路 54.0-39.2-24.8-12.2
サフィラ
5/14栗東坂路 55.1-40.2-26.1-12.6
シランケド
5/14栗東坂路 54.6-40.0-25.6-12.5
シングザットソング
5/14栗東坂路 54.1-39.0-25.3-12.4
ステレンボッシュ
5/14美浦D 82.4-66.4-50.9-36.1-22.9-11.3
ドゥアイズ
5/14栗東C 81.5-65.3-50.8-36.9-23.7-12.2
ボンドガール
5/14美浦坂路 53.7-39.5-25.7-12.7
ラヴェル
5/14栗東C 51.9-36.9-22.5-11.1
【ヴィクトリアマイル2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・阪神ジュベナイルフィリーズの勝ち馬アスコリピチェーノ、金鯱賞の勝ち馬クイーンズウォークなどが出走!
✓有力馬追い切り評価まとめ

1351ターフスプリントからの参戦、帰国初戦となるアスコリピチェーノは今週も3頭併せで負荷をかけてきた。
一応後ろから相手を追いかけ、馬なりで楽に先着という内容も、そこまで強めに追われていないという事もあり、残念ながら緩い馬体は引き締まらず。
79.1-64.4-49.8-35.6-22.9-11.2という時計や動き、手応えをみると決して悪い内容ではないが、以前の動きとの比較になるとやはり馬体が影響してなのか少し足りないという答えとなってしまうので、もしかするとここを使った次が本線なのかも。
マイルへの挑戦となるクリスマスパレードは坂路の単走。
4.0-39.2-24.8-12.2とまずまずの時計をマークしたが、それ以上に活気のある素軽い動きが目についており、最後まで手応えを十分に残したままフィニッシュと上積みを感じる追い切りを消化。
気の強さ、前向きさを見るとマイルでも面白さを感じるので、出来の良さを活かして上位食い込みを狙いたい。
福島牝馬ステークスの勝ち馬アドマイヤマツリ田辺騎手を背にしての3頭併せ。
82.7-66.7-51.4-37.2-23.4-11.2と時計も十分だが、引き締まった馬体からくる力強い動きを見る限り前走からの上積みにも期待が持てそうなので、この出来なら相手強化のマイルでも…。
ボンドガールは坂路単走という楽な内容ではあるが、53.7-39.5-25.7-12.7とこの馬としてはまずまずの時計をマーク。
ギリギリ内面もセーブ出来ており、脚もとの硬さや胸の広さも改善されているので、前走でいいガス抜きが出来たと思えば上積みは相当と思っていいだろう。
最後に追い切り注目馬をあげておきます。
馬名はこちら→ ブログランキングへ
ここは動いた。
✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、24年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ