【若葉ステークス2025予想】本命ローランドバローズ

若葉ステークス2025の予想を公開します。

2025年3月22日(土曜)に阪神競馬場で行われる2,000メートル(芝・右)のリステッド競争。

今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【ファルコンステークス2025予想他】3月22日勝負レース

今週も振り返りは早々に終わらせ、ひたすら週末の中央競馬で結果を残す事だけを考えて予想をしましたので、そろそろ努力が報われてもいいのでは。

最近はWIN5の予想の関係もあって面白そうな芝はとりあえず馬券も購入、という流れでしたが、まずは大きな好調の波に乗るまでは本来の自分のスタイルを貫きます。

若葉S過去結果・予想

・1人気 勝率40.0%、連対率50.0%、複勝率70.0%

・逃げ馬 勝率20.0%、連対率50.0%、複勝率50.0%、単回収率488%、複回収率479%

・前走1着馬 勝率19.5%、連対率26.8%、複勝率34.1%、単回収率252%、複回収率141%

【フラワーカップ2025予想考察】最終追い切り評価・未勝利、つばき賞を連勝しているパラディレーヌの評価は?

若葉ステークス2025予想

ローランドバローズ

この馬に関しては馬場が荒れたひと癖ある芝でレースが行われた前走のつばき賞の結果をどう判断するかになるが、

勝ち馬がパラディレーヌ、朝日杯フューチュリティステークス4着のダイシンラーには決定的な差をつけて連を確保した内容を見るとおそらく今の阪神の芝でも問題なく対応してくると判断。

そもそも直線で上手くイン突きがハマったとはいえ、先行馬がそのまま押し切る展開を差して2着まで追い上げてきた内容には見どころがあり、パラディレーヌ以外の馬との上りの違いを見ても単純なダート馬とは思えない、本質は芝向きの可能性も考えられる一頭。

兄に東海ステークス日本テレビ盃の勝ち馬ウィリアムバローズがいる血統ではあるが、もともとウィリアムバローズも芝を走っていた芝も走れるダート馬で、母ダイアナバローズも現役時代に紫苑ステークスを勝利している、いわゆる芝ダート兼用の血統。

何より過去には芝向きと判断した◎デシエルトが圧勝した舞台、条件でもあるので、今年も人気を考えるとその時と同じイメージで印を打つのが面白い。

ジョバンニ

野路菊ステークス、京都2歳ステークスと2戦続けてエリキングを相手に僅差の2着、更に前走のホープフルステークスではクロワデュノールを相手に0.3秒差の2着に入線している実力馬になるので、さすがにここまでの競馬を見る限り今回の相手、条件なら勝ち負け濃厚か。

ミッキーゴールド

初戦はリンクステップを相手に押し切り勝ち、前走の若駒ステークスでもジュタに遅れを取ったとはいえ、どちらかといえば直線で通ったコース取りの差が出たようなレースになるので、これらの内容通りであればジョバンニが相手であっても能力は引けを取らないとみる。

ブログランキングヘ

ここに入るとちょっと地味な馬に見えるが、それでも常に骨っぽい馬を相手に見どころのある競馬を繰り返している隠れた実力馬になるので、良い感じのローテを組んできた今回は相手強化のレースでも評価を落とす必要はない。

【ファルコンステークス2025予想考察】最終追い切り評価・京王杯2歳ステークスの勝ち馬パンジャタワーなどが出走!

✓印まとめ

◎ローランドバローズ
〇ジョバンニ
▲ミッキーゴールド
ブログランキングヘ
△コンフォルツァ
△ジュンアサヒソラ
△デルアヴァー
△ダイシンラー

今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【ファルコンステークス2025予想他】3月22日勝負レース

本来の自分のスタイルを貫くべく、今週は勝負レースに全ツッパする為に数は打ちません。

人気馬が期待を裏切り波乱が続いている3歳牝馬路線、フラワーカップと22年に◎オタルエバーで強烈な一撃を出すなど、まずまず振り切った予想が通用する非根幹距離重賞、ファルコンステークスは当然あわよくばを狙いたい。

【キャロットクラブ2025追加募集馬評価】おすすめ・メジャーエンブレム23は買いか?それとも…

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら