【キャロットクラブ2024】1歳募集馬評価・カタログ公開後のおすすめ馬を発表!

キャロットクラブ2024年1歳馬募集の価格、厩舎、写真、動画、そして測尺全てが発表されましたので、おすすめ馬、人気馬、良血馬などの評価、レビューを公開します。

東京サラブレッドクラブ、シルクホースクラブに続いて募集馬の動画が発表されてからひたすらPCに張り付き作業という事になりましたが、今年3度目という事もあってもうこの作業にも慣れすぎていしまいました。

まず全馬の写真、動画を見た感想は、

今年は関東よりも関西馬が良く見える馬が多い。

よって人気になるのも自然と関西馬という年になりそうですが、

それでも関東馬が全くダメという訳ではありませんので、やはり厩舎によっては関東から大人気馬もチラホラ出てきそう。

ただ、今年は厩舎が意外だった…という馬が多く、アールブリュットの23の木村厩舎、ラドラーダの23、リラヴァティの23の田中博厩舎、

シンハライトの23の斉藤崇厩舎、パッシングスルーの23の中内田厩舎、クルークハイトの23の福永厩舎などなど、

厩舎でのサプライズがチラホラ。

ただ、狙っていた馬が必要以上に人気になりそうな事は勿論ですが、

逆にマークが薄くなりそうな馬も出てきましたので、こちらのクラブでも新規の方、初心者の方にもおすすめ出来るような穴馬を発掘出来れば…。

写真、動画を見ての最終的なおすすめ馬のレビューはこちらから。

レビューや過去馬の評価はこちら

ゆうちゃりすの競馬ときどき一口馬主note

どのようにレビューを書いているかわからない方もいらっしゃるかと思いますので、サンプルとして以前公開したレビューも公開しております。

残念ながらこちらで公開した馬が未勝利に終わってしまった、という事もありますので、

おすすめした馬が絶対勝ち上がれます!重賞馬になります!とは言い切れませんが、

過去にこちらで公開したレッドベルオーブ、サンクテュエールなどの良血馬だけではなく、プラチナムバレットの一本釣りやベレヌスなど、安馬の重賞制覇もありますので、

今年も皆様のお役には立てる、お力になれる自信はあります。

今年のレビューは、

【厳選おすすめ馬2頭編】

募集馬の写真、動画をみて厳選して絞り込んだ2頭のレビューになります。

新規、既存の会員の方にも自信を持っておすすめしたい馬をピックアップしていますので、ゆうちゃりすのおすすめ馬を知りたい方にはこちらをおすすめします。

※票読みをする前に書いたものになりますので、当然ですが新規では取る事が難しい馬も入っている場合もございます。

募集馬の写真、動画をみて人気が予想されるクラブお馴染みの(良血馬の)9頭のレビューを公開していますので、良血馬の評価を知りたいという方にはこちらをおすすめします。

レビュー公開馬は以下の通り。

ケイティーズハートの23
ラドラーダの23
コントラチェックの23
マリアライトの23
ルージュバックの23
リスグラシューの23
シンハライトの23
マラコスタムブラダの23
マルシュロレーヌの23

※公開している人気馬9頭の中におすすめ馬がいる場合は人気馬9頭編、おすすめ馬2頭+人気馬9頭編の記事でおすすめ馬として挙げています。

【厳選おすすめ馬2頭編】+【クラブお馴染み良血馬、人気馬9頭編】

人気馬のレビューもその他のおすすめ馬も全て知りたいという方にはこちらのレビューをご購読された方がお得となっております。

の計3種類。

当然ですが、今年も自信を持っておすすめ出来る馬をセレクト出来ましたので、ご興味がある方は是非参考にして頂けたらと思います。

では、例年通りこちらでは2024年度のキャロットクラブの1歳募集馬の全頭の軽いコメントを更新しておきますが、頭数の関係もあってまずは関東馬前編(4記事更新予定)の更新からとなります。

【キャロットクラブ2024】募集馬見学ツアー前評価・シンハライトの23など、人気のエピファネイア産駒の注目馬は…?

【キャロットクラブ2024募集馬評価】注目のトゥープレシャス23の評価は…?

【キャロットクラブ2024募集馬 出資検討】新規入会チャレンジのおすすめ馬は…

キャロットクラブ2024年募集馬短評(関東前編)

プライストトゥパーフェクションの23

萩原清厩舎。

左右のバランスが崩れているというか、左前がちょっと気になりますが、迫力のある馬体を見ると脚さえまともなら、と思わせる馬。

この産駒の割にはまずまず完成度も高い部類に入るので、桜花賞~オークスといったクラシックにも間に合いそう。

ただ、脚の左右のバランスに加え、背中も少し気になるので、蓄積疲労だけは気になるところ。

イーデンキーの23

宮田敬介厩舎。

これだけ胴にゆとりがあれば距離の融通は利く可能性が高いが、幼いという訳ではないものの、想像以上に動きはコンパクトでこれは脚もとの硬さが影響してのものか。

飛節の大きさとトモの大きさ、この辺りのバランスを見ると先ほどの馬同様に蓄積疲労だけは気になってしまう。

ケイティーズハートの23

鹿戸雄一厩舎。

パーツは全体的にエピファネイアの血を強く受け継いだ、球節や膝に丸みがあって踏み込みも非常に力強い、牝馬にしては貧弱な面が見られないタイプに出た。

大腿骨は大きくはないが、それでも大腿骨、脛骨の動きが非常に良い事もあって可動域も広く感じるので、今後の成長にも期待が持てる。

当たり前ではありますが、父エピファネイア×母ケイティーズハートという組み合わせは兄のエフフォーリアと同配合になるので、本馬もクラシック向きのタイプとみる。

フロアクラフトの23

手塚貴久厩舎。

大きくない、幼いという事であまりナーバスになりすぎるのもどうかと思うが、小ぶりなトモやクッション性がイマイチの繋ぎは気になる方は気になるか。

ただ、それでも硬いという訳ではなく、現時点でも身体を馬体以上に大きく使って歩けているので、内面が上手くコントロール出来れば距離も持たないという事もない。

アールブリュットの23

木村哲也厩舎。

クッション性、繋ぎの角度を見ると安心出来るというタイプではないが、明らかな、の馬だった上とは違い、こちらは脚もとはまだまともな部類に入る。

ただ、ちょっとこの産駒の割には繋ぎが短く出ているので、若干母似に出てしまった点がどうか。

それでも上がきっちりと結果を残している血統になるので、父似ではなくとも減点材料という事にはならないか。

ウラヌスチャームの23

斎藤誠厩舎。

若干外に刺さるかな、と思ってしまうが、トニービンの血を引く馬っぽく後脚が長く出た、シュッとした繋ぎが特徴の父の良さもしっかりとパーツに反映されているタイプ。

ここに頸の太さ、しなやかさ、そして胴の詰まり具合を総合すると血統通り中距離向き。

何故このクラブに来たのか、という点は気になるが、当初想像していたようなめちゃくちゃな馬ではなかったので、想像していた以上に人気になる可能性も。

シーブルックの23

木村哲也厩舎。

右は気持ち硬いが、全体的なバランスを考えると減点材料にはならない。

それ以上に大きなトモからくる力強い脚捌きは素晴らしく、出来が良いらしいという噂通りの馬か。

可動域の狭さと頸の太さ、肩甲骨の大きさと馬体のバランスを総合すると距離は延びていい印象は受けないので、将来的にはマイルぐらいが持ち場という事になりそう。

ラッキーダイムの23

黒岩陽一厩舎。

こちらもなかなかの好馬体ではあるが、繋ぎの角度と長さを見ると気持ちパワー寄りの馬に見える。

ただ、同じく距離の融通は利かない可能性が高いので、将来的にはシーブルックの23よりも更に持ち場は短いところになりそう。

ラドラーダの23

田中博康厩舎。

早生まれの牡馬という事もあって肘付き、肘離れは素晴らしく、この母と父の産駒らしく肩と胸前の筋肉量が非常に豊富なタイプに出た。

更に飛節の大きさに比例して動きも非常にパワフルに見え、伸縮性が抜群な点や筋肉が非常に柔らかい点などなど、この辺りはさすがのラドラーダ産駒という印象を受ける。

馬体を見るとマイルぐらいで走っているのが一番しっくりとくるが、肩甲骨~頸差しが太くガッチリとしているタイプなので、ややスピードに特化したタイプと思えば減点材料にはならない。

カヴァートラブの23

尾関知人厩舎。

550キロ以上あるような馬には見えないが、トモの大きさに比例して力強い脚捌きが目に付いている。

ただ、デン端~飛端へのバランスが崩れている点はマイナスで、繋ぎのクッション性を総合すると脚もとへかかる負担は決して少ないタイプではない。

コントラチェックの23

蛯名正義厩舎。

早生まれではあるものの、牝馬、初仔とだけあって肘付き、肘離はやや物足りず、

小ぶりに出た膝や球節の大きさ、全体的なバランスを見るとちょっとパーツには甘さを感じるというのが現状も、馬体も大きいタイプではないので、バランスという意味では取れている部類に入る。

可動域もこの産駒にしてはまずまず広く感じるので、全体的に馬を見るとさすがの良血牝馬という印象を受ける。

ただ、管がモヤっとするというか、脚は決して褒められたものではないので、後はその脚もとと馬体を総合して買えるか買えないか。

フェルミオンの23

森一誠厩舎。

管と全体的な脚もととのバランス、そしてデン端~飛端へのバランスはマイナスも、想像していた以上の好馬体。

遅生まれ、牝馬という事を考えると減点材料は案外減点材料にならない可能性もあるので、重賞級かどうかはさて置き、この手のタイプはお値段以上かも。

バウンスシャッセの23

奥村武厩舎。

馬体と脚もと(管)とのバランスは気になるが、それ以上に気になるのは気性。

動きを見るとなかなか気が強そうなので、この気性を競馬で活かす事が出来るか、それとも…。

キ甲~尻のラインを見ると今後の成長には大きな期待が持てるので、馬体の成長と共に気持ちの面での成長にも期待したい。

ビッグワールドの23

宮田敬介厩舎。

コントレイル産駒という事もあってさすがの好馬体ではあるが、脚捌き、踏み込みの深さを見ると若干パワー寄りのタイプかも。

それ以上に気になるのが脚もとで、ここに若干ブレる腰を総合すると馬体にかかる負担が…という馬。

よって少なくともガンガン数を使えるようなタイプではない。

【キャロットクラブ2024募集馬評価】1人気は中内田厩舎のパッシングスルー23か?

シーリアの23

木村哲也厩舎。

好馬体、追加募集で名前があった兄との比較になっても劣って見えない。

母の血の影響なのか、細長くクッションが利いた繋ぎと、肘離れが甘い割には割とストライドが伸びるタイプという事もあってスピードに関してはまず困るような馬ではなさそうなので、

後は成長と共にパーツが整えば、という感じになるか。

ただ、父の良さをそのまま馬体に反映させてくるタイプが多く見られたキングカメハメハの血がドレフォンの血も主張させているので、正直芝かダートかが読めないタイプでもある。

これは血統からの推しで書いたが、父ドレフォン×母父キングカメハメハとの組み合わせはジオグリフ、クールミラボー、デシエルトと産駒の上級クラスが出現。

Mr. Prospector、Raise a Nativeのクロスを持つという点もこれらの馬と共通しており、

母父キングカメハメハではないカルネアサーダ、サンライズフレイムといった上級クラスの馬にもこのクロスを持つという点は共通している。

ダイアナブライトの23

尾関知人厩舎。

初仔、それも牝馬の割にはトモ、飛節も大きく出た、この母の仔らしいタイプ。

体高を見ると今後極端に成長してくるような馬ではなさそうな点はマイナスも、現時点で馬体重が463キロあるなら十分か。

可動域の狭さと頸差し、肩甲骨の大きさを見ると当然芝よりもダート向き。

マリアライトの23

久保田貴士厩舎。

馬体が馬体ではあるが、それに比例して膝が小さく、胸前の筋肉量や胸囲、その胸の深さを総合するとまだまだ馬が幼い、今後の成長に、というタイプ。

よってここは割り引き、と書きたいが、辺りの特徴は晩成だった母の血の影響と言えるので、本馬も母同様に単純な遅咲きという事になるか。

ルージュバックの23

大竹正博厩舎。

大腿骨や脛骨が特別大きいタイプではないが、

腰接、腰角からデン端までの長さがしっかりと取れている、大腿骨が大きくなくともやや太めに出ている点は父の血の影響が強い。

肘付き、肘離れも全く問題のない、肩と胸前の筋肉量が非常に豊富な母というよりも兄に似たタイプになるので、この辺りの違いだけは頭に入れておく必要がある。

アロマドゥルセの23

村田一誠厩舎。

この父の仔という事もあって馬体はさすがに見栄えするが、早生まれの牡馬にしてはかなりこじんまりとした、パーツも甘く見えるタイプ。

トモの容積を考えると厚みと筋肉量は正直物足りないというのが現状でもあるので、母同様にじっくりと時間をかけて成長していく、やや奥手のタイプかもしれない。

アディクティドの23

森一誠厩舎。

コンパクトな馬体になるので、脚もととのバランスは取れているが、動きも小さく、迫力という意味では少々欠けるような気も。

それでもキ甲~尻のラインを見る限り今後大きく成長してくるであろう遅生まれの牝馬になるので、総額に反映されないこの手のタイプは例年穴として面白い。

一応繋ぎのクッション性、硬さを見ると脚が少し怪しく見えた上よりも故障のリスクは少なそうだが、馬体が幼いので、体質面との付き合いはあるかも。

ディーパワンサの23

国枝栄厩舎。

ナダル産駒、シンハリ系という事もあって想像以上の好馬体。

トモには十分なボリュームがあり、腰節、腰角からデン端までの長さも申し分なし。

そのトモのボリュームに比例し大腿骨が大きく発達した完全に後輪駆動寄りのタイプで、飛節の大きさ、地面を蹴る力、踏み込みの深さ、硬さからすると案外ダートでも潰しが利きそうな馬かも。

ランズエッジの23

手塚貴久厩舎。

母の血の影響なのか、骨格がしっかりとしたパワー寄りのタイプに出た。

胴がぎゅっと詰まったタイプで、ややコンパクトに纏まった馬体ではあるものの、薄い皮膚と身体全体に筋肉が分布した馬体を見ると距離に関しては中距離ぐらいまでなら問題なさそう。

ライフフォーセールの23

宮田敬介厩舎。

肘付きや肘離れが牡馬にしては甘く感じ、その肘付きや肘離れの甘さに比例して肩の筋肉量も少なくないとなれば重賞で活躍した姉とは全くの別馬と思っておいた方がいい。

それでも後脚の骨が長めに出ているサトノダイヤモンド産駒らしい馬で、

大腿骨の長さと腰接の幅も十分に取れている、股関節が非常に柔らかく出た品のある産駒なら少なくともクズではないかも。

ピースエンブレムの23

小手川準厩舎。

歩かせた時のクッション性を考えると靭帯への負担は少なくないタイプと言えるので、この脚もとの硬さに関しては決して褒められたものではない。

更に飛節の大きさも特別目立っている訳ではなく、広く感じない可動域からくるこじんまりとした動きを見るとまだまだ馬が幼い。

シャンブルドットの23

西田雄一郎厩舎。

若干肩から繋ぎへのバランスが崩れており、歩いた時に脚の出し方が狭く感じてしまう点はマイナス。

腰接、腰角からデン端までの長さ、そして大腿骨が大きくなくともやや太めに出ている点からするとスピードタイプではないので、持ち場もそれに比例してきそう。

ピンクアリエスの23

稲垣幸雄厩舎。

馬体や骨格の太さを考えると飛節の大きさと伸縮性に関してはやや物足りなさを感じるというのが現状、という事で完成するのは3歳秋以降というタイプになりそう。

関東馬後編、関西馬編に続く。

写真、動画を見ての最終的なおすすめ馬のレビューはこちらから。

レビューや過去馬の評価はこちら

ゆうちゃりすの競馬ときどき一口馬主note

なお、おすすめ馬の記事に関しては例年同様に初心者の方にもおすすめ出来る馬もセレクトしていますので、

一口馬主歴が浅い方にもおすすめ出来るコンテンツとなっております(票読みはしていませんので、新規にはノーチャンスという場合も御座いますので悪しからず)。

一応どのようにレビューを書いているかわからない方が大半という事もあり、サンプルとして過去に公開した馬のレビューを公開しておりますので、そちらのレビューを是非参考にしてもらえれば。

最初に触れたように残念ながらこちらで公開した馬が未勝利に終わってしまった、という事もありますので、

おすすめした馬が絶対勝ち上がれます!重賞馬になります!とは言い切れませんが、

過去にこちらで公開したレッドベルオーブ、サンクテュエールなどの良血馬だけではなく、プラチナムバレットの一本釣りやベレヌスなど、安馬の重賞制覇もありますので、

今年も皆様のお役には立てる、お力になれる自信はあります。

✔この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら