【ローズステークス2020予想考察】最終追い切り・調教評価

おはようございます。

本日は日曜の中京メイン、ローズステークスに出走を予定しているアブレイズ、ウーマンズハート、クラヴァシュドール、リアアメリア、デゼル、フアナの最終追い切りに関する記事を。

その他の追い切りや週末の予想に関してはこちらから。

【追い切り、週末の競馬予想】

また週末の予想記事辺りで軽く触れようと思いますが、何故か地方競馬が超好調で、昨日の戸塚記念〇ティーズダンク▲ファルコンウィング◎ウタマロのド本線決着、大爆発となりました。

大きく貯金が出来た事もあって週末の予想(印の付け方)が楽になりましたので、懲りずに大振りする事も考えています。

2020年追い切り注目馬後半

タイセイアベニール 2人気4着
サクラトゥジュール 4人気6着
ミッキーワイルド 7人気13着
マイネスサーパス 4人気11着
ベストアプローチ 4人気10着
ミッキーブリランテ 7人気5着
ゴールドクイーン 4人気16着
カリビアンゴールド 5人気5着
穴レッドアネモス 11人気1着
アナザートゥルース 5人気3着
ミヤジコクオウ 2人気2着
アストラエンブレム 7人気9着
ノーブルマーズ 5人気5着
ブライティアレディ 16人気11着
ノームコア 2人気1着
フィアーノロマーノ 3人気10着
ブルーバード 5人気10着
モントライゼ 1人気2着
ジナンボー 3人気2着
ウインマイティー 2人気6着
スマイルカナ 3人気2着

先週の追い切り注目馬はスマイルカナが惜しくも僅差の2着。ただ、ここにきて馬券の調子が上がって来ないので、何とか立て直さない事には…という状況ではあります。

地方の予想は好調なだけに、予想の調子が悪いという訳ではないと思いますが…。得意の変則開催となる今週は何とか土曜から結果を残して逃げ切れたらと思っております。

ローズステークス最終追い切り

アブレイズ

胸は気持ち広い気もするが、脚はしっかりと前へ出ていて地面を捉える力も強く感じる。牝馬の割には馬格があるタイプではあるが、その点を考えても動きが大きく悠々と走れているので、馬体がある程度絞れれば軽さも出て完璧な動きになるのでは。

キズナ産駒の割には大きいパーツが分布したタイプとなっているので、前走の大敗は少なからず距離が影響していると思うが、春よりも背が伸びた事で母父らしい馬体に変化してきた印象を受けるので、今であれば中距離以上の距離でも、とは思ってしまうが

ただ、今回の追い切りでは集中して走れていない点が一番気になるポイントになるので、距離が短くなるのはプラスに転ぶ可能性が高そう。

ウーマンズハート

久々の割には全体的に線が細い感じもするが、脚捌きは軽く動きも軽快。前半から完全にスイッチが入っている事もあって追われてからも一瞬で反応出来ており、スイッチが入ってからの伸びや乗ってからのスピードは素晴らしいの一言。

ハーツクライ産駒の割には成長力には欠けている感じもするが、良くも悪くも春のいい頃の馬体と変わらずといった印象を受けるので、一応この馬なりに力を出せる出来には持ってこれたと思っていいのでは。

クラヴァシュドール

先週併せ馬で負荷をかけられている事もあって今週は単走、馬なりでの調整。先週に続いて広い可動域と軽い脚捌きが目に付いており、フォームの硬さも多少改善されている。

思ったほど馬体には余裕を感じられないが、それだけ前哨戦からビシッと仕上げてきているという事になるので、これはいきなりからエンジン全開だろう。

リアアメリア

先週は内面をセーブ出来ていたが、今週は発汗が目立っていて走りにも集中出来ていない。おそらく気性面を考慮してのものだと思うが、終い重点の軽い追い切りとなっている点もマイナスで、調教メニューを込みで考えるとお世辞にも高く評価出来る追い切りとは言えない。

馬体は引き締まっていて前哨戦としての仕上がりとしては申し分ないが、それ以上に内面の乱れが気になってしまう。よって今回はその分だけ割り引いて評価しておきたい。

デゼル

全体的に柔らかみのある馬体と軽い脚捌きが目立っており、フォームや重心の安定感を含めて動きに全く隙はない。可動域の広さも十分で、余力を大きく残したまま加速して走り切った点は見た目通り高く評価出来るので、ここは前哨戦という考えで馬をつくっている訳ではなく、完全に取りに来た仕上げと思っていいのでは。

フアナ

動きが硬く可動域の狭さとフォームのぎこちなさはマイナス。追われてからの反応もイマイチで、一応最後は伸びていっるものの、追われた以上に弾け切らなかった点はやはり評価する訳にはいかない。牝馬の割には力強い走りではあるが、その分スピード感には欠けてしまう動きとなっている。

最後に追い切り注目馬をあげておきます。

馬名はこちら→ 人気ブログランキングへ

ここは馬券込みで面白いレースになりそうです。

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第38回 ローズS(G2)

情報的に注目馬や、
馬券になる確率が高そうな馬をマーク
注目すべき情報馬「5頭」を
無料で教えます

ココをクリック!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

古くからの王道ローテーションで、本番に数々の優勝馬を輩出してきたトライアルレース。今も本番を占う上で重要なレースであることに変わりないのだが、実は、近年は変化の兆しがあることは見逃せない。

1つは桜花賞馬、オークス馬の参戦が減ったことだ。大半のクラシックホースは、ココを叩いて本番というのが従来のローテーションだった。

しかし、紫苑Sが2016年に重賞へ昇格して選択肢が増えたこと、ノーザンFを中心とした外厩の充実によって、ブッツケ本番でも結果を残す馬が出てきて、“ひと叩き”の必要性もなくなってきた。加えて同生産馬の“使い分け”もあり、ローズSの優先度が下がっているのは事実。

また、前哨戦は「本番前の叩き台」の陣営もいれば、「本番では勝ち負けにならないからココで勝負」の陣営もいるし、「とにかく本番に出したいので権利を取りたい」と3着狙いの陣営もいて思惑は様々。

こうした思惑を公言することは、陣営にとってなんのメリットもないため、一般の競馬ファンの方々が知る術はほとんどない。

その結果、ローズSは近10年で9度の万馬券決着、しかも10万馬券超えが7回と波乱が続いているのだ。

今年は非ノーザンF生産馬ということもあり、2冠馬デアリングタクトは出走を予定していたが、結局は自重して本番へ直行予定。2歳女王レシステンシア、オークス2着馬ウインマリリンの姿もない。

突出した馬が不在となれば、今年も“混戦ムード”というのが世間一般的な見方になるだろう。

そういったレースだからこそ、『本物の関係者情報』を入手できる弊社シンクタンクの実力が存分に発揮される。ハイセイコーの増沢末夫、マルゼンスキーの中野渡清一、サクラスターオーの平井雄二と、元調教師、元騎手の大物OBが在籍しているように、情報ルートは大物揃いで、あらゆる関係者から本音で話を聞くことができるからだ。

もちろん、情報だけでなくデータなどのレース分析にも余念はない。今年は阪神ではなく中京開催、ますます情報力に差が出るだろう。

そのことを実感してもらうべく、今週はローズSの関係者情報と馬券候補が簡単に絞れる“情報注目馬5選”を特別に無料公開。秋のGIへ繋がる情報もあるので、ぜひともチェックしていただきたい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第38回 ローズS(G2)

情報的に注目馬や、
馬券になる確率が高そうな馬をマーク
注目すべき情報馬「5頭」を
無料で教えます

ココをクリック!