【宝塚記念2019予想】本命クリンチャー

おはようございます。

本日は日曜の阪神メイン、宝塚記念の予想を。レイデオロ、キセキ、リスグラシュー、エタリオウ、スワーヴリチャード、マカヒキなどが出走する芝2200mのG1レース。

先日も書きましたが本当に色々な意味でヤバいメンバー構成の宝塚記念となりました。去年もなかなかでしたが、まだワーザーがいたレースという事を考えると完全に今年の方がアレですね。

その去年の宝塚記念は◎ワーザーから馬券を購入し、穴馬として△ノーブルマーズを上位評価するもまさかの勝ち馬抜け。帯を取れるチャンスだっただけに痛恨の微プラとなった訳ですが、今年こそはの気持ちで予想、購入していこうと思います。

因みに宝塚記念は有馬記念と同じぐらい相性が良かったレースで(過去形)、◎ダノンバラード、◎カレンミロティック、◎デニムアンドルビー、◎マリアライトなどとにかく外した事がないレースでしたが、ここ2年は本当に痛恨すぎる結果となっています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

<第60回 宝塚記念>

昨年の宝塚記念ではレース史上初の参戦となった海外所属馬ワーザー(10番人気)に自信の◎。馬連だけで92万0000円獲得を達成した。今年も昨年同様に高配当の使者と成り得る激走穴馬の存在が!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

3点勝負買い目を無料公開

宝塚記念

本命はクリンチャー

去年の天皇賞春以降は全くといっていい程見せ場のない競馬が続いているが、前走の天皇賞春と2走前の日経賞は外枠、有馬記念は海外遠征明けの厳しいローテ、そして凱旋門賞、フォア賞と適性外のレースなど言い訳可能な敗戦がほとんどで、正直枠はもう少し内が欲しかったが、それ以外は久々にコース、馬場と買える材料が揃った今回は大きな変わり身に期待が持てそう。

今回と同じ2200mで行われた京都記念ではアルアイン、レイデオロを破って勝利しており、更に宝塚記念と同じ条件での競馬となったすみれステークスでは強烈な内容で勝利するなど、もしかするとこの超限られた条件がスイートスポットという可能性も十分考えられるのではないだろうか。

もう少し雨の影響を受けて欲しかったというのが本音ではあるが、それでもタフな条件で行われるとだけあってここは大きく嫌いたくなる材料がなくなったので、このぐらいの人気であればいつもの自分らしく思い切って攻めるのがセオリーと言える。

対抗はエタリオウ

前走の天皇賞春は人気を裏切る形となったが、道中の位置取りが全てであって力負けではない事は確か。更にコーナーで無駄に脚を使ったとはいえ、最後の直線で伸びきれなかった事を考えると3200mという距離への適性にも疑問が残る結果と言える。

メイショウドトウやダンツフレームのようにワンパンチ足りない馬が勝ってきたG1でもあるので、キャラ的には非常に宝塚記念が似合う馬で、今回の乗り替わりがいい刺激になれば今度こそタイトルに手が届いてもいいのでは。天皇賞春の負け方がいかにもという感じなので、人気馬の中では断トツで買いたい馬と言える。

▲にリスグラシュー

左回りがベストなのは間違いないが、同じ非根幹距離のエリザベス女王杯を勝利している馬なので、今回の条件が全くダメという事は考えられない。馬場や展開問わず上位に食い込んでくる安定感と海外2戦のレース内容からしても、ここは大崩れする事なく走ってくるのでは。牝馬で他馬と2キロのハンデ差がある点も有利と言えるだろう。

☆穴に人気ブログランキングへ

近走の内容や勢いから最後の最後までこの馬を本命にする事も考えたが、色々と条件を考えると今回は4番手止まりの印となった。ここ2走は展開を考えるとそれなりに強い競馬をしており、特に前走に関しては前が有利な流れ、馬場の中を厳しい位置取りから追い上げてくる非常に見どころのある競馬。本来はこのコースで狙うべき馬ではないかもしれないが、今の充実度を考えると案外それなりにやれるのでは?という考えに至った。

◎クリンチャー
〇エタリオウ
▲リスグラシュー
☆穴人気ブログランキングへ
△キセキ
△スティッフェリオ
△スワーヴリチャード
△レイデオロ
△マカヒキ
△アルアイン

馬名はこちら→ 人気ブログランキングへ

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第60回 宝塚記念(G1)

毎回高確率で馬券になる
「宝塚記念はこの5頭!」
元調教師が無料で教えます

ココをクリック!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

近年は海外という選択肢が増え、ノーザンファームを筆頭に大手生産者グループの使い分けなどの事情により、GIにしてはメンバーが寂しくなるレースもしばしばある。しかし、今年の宝塚記念は、ファン投票1位のアーモンドアイの出走こそないものの、レイデオロ、キセキ、アルアインと言った投票順位上位の馬達も参戦を予定し、メンバーの半数近くがGI馬と中々のメンバーが顔を揃えることになった。その分、馬券的な面白さは増大、ひと筋縄ではいかないレースとなった言えるだろう。

そもそも、近年の宝塚記念は1番人気が4連敗中であり、去年のサトノダイヤモンドは6着、一昨年はキタサンブラックまで9着に敗れており、世間では軽視されがちな“伏兵”の一発がよく見られる。去年は10番人気の本命ワーザーから馬連9200円的中を仕留めているが、勝ったのも7番人気ミッキーロケットと人気薄同士での決着。香港馬の確かな情報は世間一般の人間が入手することはまず不可能であり、シンクタンクの情報力が大きく発揮されたレースと言えよう。

実は、伏兵が台頭し続ける近年でも、勝ち馬を見るとある共通点が浮かび上がる。それは、勝ち馬が全てノーザンファーム生産馬ということ。今年もレイデオロ、アルアインといった有力馬を送り込むだけに、その思惑が重要なポイントの1つとなることは間違いない。

しかし、その思惑を知ることは、トレセン内の取材だけでは困難。リーディングの常連、池江泰寿調教師が今の競馬を「良いセンタリングを上げるのが牧場、シュートを決めるのが厩舎」と例えていたとの話があるが、“外厩仕上げ”が当たり前となっているにも関わらず、外厩は一般マスコミにとって取材外の範囲なのだ。一方、早くから外厩の重要性に注目していたシンクタンクは、外厩情報ルートを強化し続けており、その筋からの情報もしっかりと入ってきている。

無論、競馬は『外厩情報を知っていれば的中する』という短絡的なものではないから、これまで通り騎手、厩舎からもしっかりと話は聞き出し、馬主情報の入手にも余念はない。北海道シリーズが始まり、そちらに人員が割かれて人手不足にあえぐ一般マスコミとの差はますます大きくなっている。だからこそ、去年も馬連9200円の高配当的中をお届けすることができたのだ。

実は、今年も“人気の盲点”となるであろう馬を既にマーク済み。この馬が高配当の肝となることだろう。そこで、今週の宝塚記念では、この馬を含めた【情報注目馬5選】を特別に無料公開する。その他にも、ホームページ内【GI特集】にて馬券的中に役立つ情報を多数公開する。馬券を買うなら必見の情報ばかり、コレはお見逃しなく!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第60回 宝塚記念(G1)

毎回高確率で馬券になる
「宝塚記念はこの5頭!」
元調教師が無料で教えます

ココをクリック!