【かきつばた記念2025予想 名古屋競馬】過去勝ち馬・穴馬

かきつばた記念2025の予想や過去などについて書いていきます。

2025年2月24日(月)に名古屋競馬場で行われるダート1500m(右)のJpn3。

こちらのかきつばた記念の予想はnoteで公開しています。

【かきつばた記念2025予想】

地方は不調の長いトンネルに入ってしまったものの、先週最後のたんぽぽ賞が何とか引っかかり、何とかトンネルから脱出は出来ましたので、今週はここから連勝、連勝といきたいところ。

なお、今回のかきつばた記念は毎年安くとも本線で的中している読めているレース、相性の良いレースではありますが、去年は少し色を出してしまい、大失敗。

という事で今年は去年のリベンジは勿論ですが、もう一度本線でサクッと的中させて来年以降も連勝を狙いたい。

かきつばた記念2024予想結果

1着▲サンライズホーク
2着▽ヘリオス
3着◎スマイルウィ

当初は無難に軸の取りこぼしを狙う予定でしたが、ここは欲を出してしまい大失敗。

終わってみればこの組み合わせでも3連単は5,330円もついたので、予想は下手ではなくともその予想を活かせなかったのは下手としか言いようがない。

おそらく予定通りの買い方をしていればかなりまとまった払い戻しを得る事が出来ていたレースだったので、久々にここは頭を抱えてしまった。

かきつばた記念2023予想結果

1着▲ウィルソンテソーロ
2着〇ドライスタウト
3着◎ヘリオス

3連単 1,190円

穴として面白いと思っていたルーチェドーロがまずまずの競馬をしていたので少し悔しい気持ちはありますが、配当は跳ねなかったものの、ここは無難にド本線的中。

トリガミを避ける為にド本線の馬券をベースでも重ねていたので、ガチガチ決着でもギリギリ想定内の払い戻しとなりました。

かきつばた記念2022予想結果

1着◎イグナイター
2着○ヘリオス
3着△ラプタス

馬連 530円

3連単 3,930円

この年は正直この2頭の馬券圏は硬いと思っていましたが、何故か良い配当。

ただ、4着馬の3着があれば軸の本線馬券も刺さっていたので、ここが逆であれば1.5倍ほど払い戻し額が違っていましたね。

それでもまず買えないオッズだろうと思っていた馬連が5倍もついた事はいい意味での想定外。

今年もこちらのレースは買い方、印の打ち方が重要になりそうなレースですので、去年のような失敗をする事なく、例年通りド本線的中を狙ってみたい。

かきつばた記念展望・過去結果

かしわ記念の勝ち馬シャマル、戸塚記念の勝ち馬サントノーレ、エルムステークスの勝ち馬ペイシャエス、根岸ステークス2着のロードフォンス、兵庫チャンピオンシップの勝ち馬エートラックスなどが出走。

かきつばた記念過去

✓過去5年成績

20年
ラプタス セ4 1人気
ノボバカラ 牡8 3人気
ドリームドルチェ 牡8 5人気

21年
ラプタス セ5 2人気
テイエムサウスダン 牡4 1人気
ベルダーイメル 牡4 3人気

22年
イグナイター 牡4 2人気
ヘイオス セ6 1人気
ラプタス セ6 4人気

23年
ウィルソンテソーロ 牡4 2人気
ドライスタウト 牡4 1人気
ヘリオス セ7 3人気

24年
サンライズホーク セ5 2人気
ヘリオス セ8 5人気
スマイルウィ 牡7 4人気

1.3.0.1と1人気は5年中、4年で馬券に絡んでいるが、基本的に勝ち切れない事が多く、2人気が現在4連勝中と期待値はこちらの方が高いレース。

なお、相手に極端な人気薄が突っ込んでくるようなレースではないので、今年も馬券の組み立て方がポイントになってきそう。

✓過去5年厩舎

20年
[西] 松永昌博
[西] 森秀行
[地] 小久保智

21年
[西] 松永昌博
[西] 飯田雄三
[西] 本田優

22年
[地]新子雅司
[西]寺島良
[西]松永昌博

23年
[東]小手川準
[西]牧浦充徳
[西]西園正都

24年
[西]牧浦充徳
[西]西園正都
[地]張田京

全出走馬短評

ロードフォンス

右回り、初の名古屋、1500mへの対応などなど、色々と課題もあるが、能力通りであれば力は上位の存在と言えるので、力を出し切れば無難に勝ち負けか。

エートラックス

背負うハンデは課題も、交流重賞での成績を見るとこちらも適性通りであれば大崩れはないような気も。

マスクトライ

参加するだけでしょう。

サントノーレ

当然弱い馬ではない、距離も問題ない馬ではあるが、このタイミングでの乗り替わりはかなり余計。

シャマル

前走の負け方は気になるが、実績的にはハンデ59キロを背負う競馬であっても負けられないぐらいの存在なので、後はその背負うハンデだけのレースになりそう。

セイヴァリアント

適性は上位もポテンシャル勝負になるとさすがにどうか。

ペイシャエス

距離は短いが、相手ダウンの実績のあるコースでの競馬ならハンデは恵まれたような気も。

サンライズホーク

どちらかと言えば相手ダウンのレースでこそのタイプになるので、相手強化のここは少し条件がズレるかも。

サヴァ

もともと中央で走っていた馬なら適性に問題がないここは案外バカに出来ない存在か。

メルト

成績にムラはあるが、適性の高さを活かせば2,3着ぐらいなら拾えても。

✓注目ポイント・注目馬

父ボールドルーラー、もしくはサンデー系!

このレースの定番ポイントではあるが、該当する馬が毎年のように馬券に絡んでいるので、今年も印の打ち方に迷った時はまずは父ボールドルーラー、もしくはサンデー系の馬の評価を上げるのが面白い。

最後に今年の注目穴馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

この条件、枠なら買っておいて損はない。

こちらのかきつばた記念の予想はnoteで公開しています。

【かきつばた記念2025予想】

背負うハンデや適性が予想を難しくさせる簡単ではないレースになるが、その分配当面には期待が持てそうな年になるので、中央の重賞っぽい少しズレた予想がハマりそう。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら