【ケンタッキーダービー2025予想】過去勝ち馬・傾向と対策

ケンタッキーダービー2025の予想や過去などについて書いていきます。

現地時間5月3日(土曜)にアメリカ合衆国のチャーチルダウンズ競馬場で行われるダート2,000メートルのG1。

こちらのケンタッキーダービーの予想を含めた今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【ケンタッキーダービー2025予想】

今年も海外競馬の中でもトップクラスにカオスな、まともな予想が通用しないレースがやってきた。

先週の香港で10万馬券をどちらか1本でも当てる事が出来ていれば最高でしたが、青葉賞のド本線的中が良い助走になった事もあり、日曜の湘南ステークスで41万馬券がぶっ刺さって一撃帯達成

22年には140万馬券を的中させた十八番開催でもあるが、毎年大きな馬券が刺さるこの時期らしい結果、流れがいよいよやってきたので、5~6月もこのままの勢いで大きな馬券を的中させてやりたい。

湘南ステークス予想結果

1着◎ハクサンバード
2着▲レッドシュヴェルト
3着△コスモディラート

馬連 7,170円

3連複 57,880円

3連単 416,200円

今年の愛知杯で13万馬券を的中させた時にやはり強烈な大仕事をするのは非根幹距離、1400mか、もう出る、もう出したいと言い続けていた一撃は10万馬券本線決着という最高の結果と書いたが、

もう出る、もう出したいと言い続けていた24年の高松宮記念以来の、今年の一撃帯達成も非根幹距離、1400m、それも十八番の東京1400m戦だった。

結果的に軸は人気薄ではあったものの、このコースの教科書通りの攻め方をした結果がこれで、狙うなら迷いなく頭から、そしてこの馬が来るなら○▲、そして○▲が来ないなら☆、という展開にヤマを張れた事も正解。

今週は自身の生命線である十八番の東京1400m戦に加え、22年に140万馬券を的中、過去に何度も事故らせているプリンシパルステークスが組まれているので、先週に続き大爆発、特大ホームランに期待して頂ければ…。

ただ、事故を狙うなら事故らせなければ、が失敗してしまったのはこちらのレースになるか。

【天皇賞春2025予想】人気馬に不安がある今年は大波乱決着も…?

チェアマンズスプリントプライズ予想結果

1着〇カーインライジング
2着△サトノレーヴ
3着◎ヘリオスエクスプレス

3連複 400

3連単 870

◎〇→◎〇⇔印、〇→◎⇔印、◎〇→◎〇→△△△△という馬券を組み立てていたので、軸がせめて2着なら…というレースで、

対抗以外はあえて強弱を付けずに4頭平等買い、高め待ちをしたが結果一番激安が刺さる、先ほどのレースとは逆に事故らなかったレース(ド本線的中だった青葉賞も結果的には事故らなかった)。

当然当てる事が一番重要という事は当たり前ではあるが、ワンチャン事故を狙ったが、終わってみるとその狙い方が下手だったという事になるか。

何より痛恨だったのが湘南ステークスの的中後に急遽◎〜○〜△△△△という3連複を購入した事で、1点3万平等買いをしたものの、4倍の配当で1円も+にならず…。

あえて欲を出さずにまず外れない馬券を選択したが、外れないが増えない、ある意味一番のハズレを引いてしまった。

そしてレースを振り返るのも辛いが、こちらのレースは最後のふるいにかける段階で失敗を引き当てる。

クイーンエリザベスⅡ世カップ予想結果

1着◎タスティエーラ
2着△プログノーシス
3着△カリフ

当初はプログノーシス、そしてもう一頭の日本馬に〇▲☆辺りの印を用意する予定だったので、プログノーシスの評価を下げてしまった事で簡単に取れていたであろう32,630円の3連複を逃がしてしまう。

なお、予定通りこの印を打っていれば110,750円の3連単も取れていた可能性はあったものの、軸は取りこぼしを狙っていた可能性が高かったので、3連単はおそらく外れていた。

評価を下げてしまった理由はオッズが一番だったので、まさか日本馬2頭が馬券に絡んでこの配当が出るとは…。

ただ、湘南ステークスのように2択を当てて特大万馬券を当てる事が出来る時も当然あるので、この配当なら諦めるしかない。

最初にも触れた通り、今回のケンタッキーダービーはまともな予想が通用しない海外重賞の中でもトップクラスにカオスなレースになるので、狂った予想が炸裂した先週に続き、今週も狂った予想を炸裂させるチャンス(そもそもかなり危険な人気馬が存在する年)

よって当てる予想ではなく、外れる事を恐れる事なく攻める予想で印を打つのが正解だと思うので、今週もオッズに惑わされる事なく己の予想を貫きたい。

ケンタッキーダービー過去結果・穴馬、日本馬見解

今年は日本からUAEダービーの勝ち馬アドマイヤデイトナ、ダートで4連勝中、ヒヤシンスステークス、伏竜ステークスの勝ち馬ルクソールカフェの2頭が出走。

【天皇賞春2025予想考察】最終追い切り評価・阪神大賞典を圧勝しているサンライズアースや一昨年の天皇賞春の勝ち馬ジャスティンパレスの評価は?

ケンタッキーダービー過去

✓過去5年成績・ゲート

20年
オーセンティック 牡3 15
ティズザロー 牡3 14
ミスタービッグニュース 牡3 7

21年
マンダルーン 牡3 7
ホッドロッドチャーリー 牡3 9
ティッセンシャルクオリティ 牡3 14

22年
リッチストライク 牡3 21
エピセンター 牡3 3
ゼンダン 牡3 10

23年
メイジ 牡3 8
トゥーフィルズ 牡3 3
エンジェルオブエンパイア 牡3 12

24年
ミスティックダン 牡3 3
シエラレオーネ 牡3 2
フォーエバーヤング 牡3 10

✓過去5年前走

20年
ハスケルS 1
トラヴァーズS 1
ブルーグラスS 6

21年
ルイジアナダービー 6
ルイジアナダービー 1
ブルーグラスS 1

22年
ジェフルビーS 3
ルイジアナダービー 1
ブルーグラスS 1

23年
フロリダダービー 2
ジェフルビーS 1
アーカンソーダービー 1

24年
アーカンソーダービー 3
ブルーグラスS 1
UAEダービー 1

日本馬短評

アドマイヤデイトナ

前走のUAEダービーはギリギリの勝ち方ではあったが、それでも直線で飲み込まれそうで飲み込まれなかった勝負根性の高さは評価しておく必要がある。

ただし、日本のヒヤシンスステークスでルクソールカフェに完敗している事も事実なので、単純な能力での比較になるとルクソールカフェの方が…と思ってしまうが。

よって今回は海外遠征の経験がある点を活かしての上位食い込みを狙いたい。

ルクソールカフェ

現在ダートで4連勝、それもどのレースも快勝続きとなれば血統通り能力の高さは疑いようがない一頭。

更にヒヤシンスステークスでアドマイヤデイトナを子供扱いしている馬になるので、その相手が次走のUAEダービーを勝利したとなれば自然と本馬への期待も高まってしまう。

が、日本では負荷のかかる競馬を経験出来ていない事はかなりの不安材料と言えるので、例年通りかなりタフで厳しい流れ、競馬になった時にどうだろう…。

【天皇賞春2025予想】人気馬に不安がある今年は大波乱決着も…?

✓馬券のポイント

・内枠が全くダメという訳ではないが、基本的には真ん中~やや外枠有利。

・前走で1~3着馬が馬券の中心で、凡走していた馬の巻き返しは期待出来ない。

・前走ブルーグラスS組が侮れず。

・血統面はミスプロ系の天下も、近年はボールドルーラー系の台頭も目立ち、23年に人気薄で好走したトゥーフィルズもボールドルーラーの血を持っていた。

✓予想オッズ

1 ルクソールカフェ 1.8
2 ジャーナリズム 2.5
3 アドマイヤデイトナ 6.1
4 ロドリゲス 10.1
5 サンドマン 11.2

当然日本馬2頭はかなり売れる事になると思うが、条件が条件、レースがレースという事で全体的に票が割れる、大混戦のレースになりそう。

最後に今年の注目穴馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

どんな売れ方をしたとしても絶対に買っておいて損はない一頭。

こちらのケンタッキーダービーの予想を含めた今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【ケンタッキーダービー2025予想】

一度予想をするとわかると思うが、正直簡単ではない、簡単な訳がないレースになるものの、先週の湘南ステークスの41万馬券的中でいい感じに頭のネジが外れてしまった事もあって何も躊躇なく振り回せる、振り回した割には何も迷いもないレース。

おそらく軸は全く人気はないと思うが(それどころか印上位馬は売れない馬が多いのでは)、過去の結果を見てもわかるように、今回のレースはまともな予想が通用しないレースになるので、当てにいく予想はしない、でも当たる馬券を組み立てる、普通に数十万馬券も引っかかるような強気な攻め方で…。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、24年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら