【京都新聞杯2025予想】本命エムズ

京都新聞杯2025の予想を公開します。

2025年5月10日(土曜)に京都競馬場で行われる2,200メートル(芝・右 外)のG2。

京都新聞杯のフル予想を含めた今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【エプソムカップ2025予想】

長かった、長すぎたGW地方競馬ラッシュも終了。

今年は当たりハズレは別として比較的良い予想が出来たレースが多かった気がするが、最後の東京湾カップはなかなか強烈なハマり方、それもいつも以上に買い目を絞っての結果となり、文句なしのホームラン。

東京湾カップ予想結果

1着◎ケンシレインボー
2着☆プレミアムハンド
3着▲エスカティア

3連単 48,960円

2,3着が逆なら79万+αの払い戻しがあったので、普通に帯っていた可能性大だったが(悔しいので計算しません)、ここは先日一撃で帯った湘南ステークスに続き、一撃半帯オーバーの文句なしの大回収。

1人気は競走中止という事で本当の答えはわからないが、この馬を完全に消していた=先日の天皇賞のように相手抜けや大外れを恐れる事なくドハマりにヤマを貼っていたレースになるので、今回はその読みがドハマりしたという事。

逆にハマらなければ天皇賞のような結果になっていた可能性もあったが、結果が出るという事は自分にはこのスタイルが合っているという事でしょう。

とにかくここ数週間の快進撃からすると完全にノってきた、という感じなので、早い段階から勝負度【A】を予告している例のレースの前にもう一撃、二撃といこうじゃないか。

なお、GW明けの週末という事でまだ地方の連戦の余韻(疲労とも言いますが…)が残ったままという事で今週は振り返りには時間をかけず、その分予想に時間をという41万馬券的中を導き出した少し前の流れで。

土曜東京5レース予想結果

1着◎ウイントワイライト
2着〇レッドキングリー
3着×ダノンリュラ

馬連 320円

3連複 560円

3連単 3,800円

スイートピーステークス予想結果

1着◎ルージュソリテール
2着△マリアイリダータ
3着×ケリフレッドアスク

京王杯スプリングカップ予想結果

1着△トウシンマカオ
2着△ママコチャ
3着▲ロジリオン

8着◎バルサムノート

プリンシパルステークス予想結果

1着☆レディネス
2着…カレンラップスター
3着…ジョイエッロ

5着◎クラウディアイ

とはいえ、反省を見送ると予想の流れも狂ってしまうので、振り返りたいレースはしっかりと…。

まず土曜は先日の湘南ステークスで41万馬券をぶっ刺した十八番の東京1400mからスタートし、1点で取れた馬連や対抗に依存した3連単を上手くハメて好スタートを切る。

※今週は土日共に十八番の東京1400mが組まれているので、こちらの予想はメンバーシップで公開しますのでお楽しみに。

ただ、こちらも面白いと思っていたスイートピーステークスは軸が好走するも組み合わせ抜けで外れ、それも前走で本命を打った3着馬と上手く付き合えずの痛恨の結果。

京王杯は迷う事なく大穴狙い、軸も理想的な競馬をしてくれたが、最後の最後まで見せ場をつくるも見せ場止まりで結果ガチガチという諦めのつくレース。

そして先週末で一番痛恨だったのが過去に140万馬券を的中させているプリンシパルステークスで、軸は届くかな、と思ったが、こちらも見せ場止まりで5着と足りない結果に(そもそも内にヤマを張っていなかったので、1,2着馬は買っていなかった)。

先ほども触れた通り今週は十八番の1400mが土日共に組まれている、それも重賞も相性〇、東京以外のコースも1400m戦がかなり面白い週末という事でどこで事故ってもおかしくない開催になるので、

まずは得意の条件がズラリの土曜からガッツリとプラスを出しておきたい。

京都新聞杯過去結果・予想

・1人気 2.3.0.5

・馬体重480~499キロ 勝率16.7%、連対率21.4%、複勝率31.0%、単回収率181%

・逃げ馬 勝率0%、連対率30.0%、複勝率40.0%

・キズナ産駒 勝率33.3%、連対率44.4%、複勝率55.6%、単回収率513%、複回収率228%

【NHKマイルカップ2025】最終追い切り評価・朝日杯フューチュリティステークスの勝ち馬アドマイヤズームやチャーチルダウンズカップの勝ち馬ランスオブカオスなどの評価は?

京都新聞杯2025予想

エムズ

右回り未経験、激流も負荷のかかる競馬も経験出来ていないが、初戦、2戦目で見せたパフォーマンスの高さに加え、使えたダービートライアルを見送ってあえてここを使ってきたからには好勝負に持ち込めると判断。

圧倒的人気に支持された初戦は安全運転できっちりと結果を残す、色々な意味で能力がないと出来ない競馬での押し切り勝ちで、最初のコーナーで大きな不利を受けていた事を考えると後半の巻き返しは素直に評価出来る、価値のある初戦。

前走の大寒桜賞は2着のジェゼロがプリンシパルステークスを大敗している点は気になるが、番手から楽な手応えで抜け出すとその後は後続を突き放すだけのおいでおいでの競馬が出来るなら弱い訳がなく、

上がりや走破時計を見ても重賞のここで通用するだけの力はありそうなので、かなり骨っぽい馬が揃った事で人気が割れるようなら十分買える計算になるだろう。

ブログランキングヘ

ここまで相手強化のレースでは馬券に絡めていないが、ハイレベルなレースで大きく崩れていない実績を振り返ると今回の相手、条件でも案外馬鹿に出来そうにない一頭。

何より過去に強豪馬を相手に差のない競馬に持ち込んでいる事に加え、近走も敗れたレースでも負けて強しの競馬を繰り返しているので、前走のようにペースアップしたタイミングでしっかりと動く事が出来れば人気以上の着順を拾ってきそう。

【NHKマイルカップ2025】最終追い切り評価・朝日杯フューチュリティステークスの勝ち馬アドマイヤズームやチャーチルダウンズカップの勝ち馬ランスオブカオスなどの評価は?

✓印まとめ

◎エムズ
ブログランキングヘ

京都新聞杯のフル予想を含めた今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【エプソムカップ2025予想】

完全にペースを掴んだ、ノってきたという事でこの勢いはそう簡単には止まらない、止まれない。

土曜は手を出したいレースがまだまだあるが、重賞がかなり面白いという事であえて数は打たず、質で勝負の一日。

エプソムカップといえば21年の◎アトミックフォースや去年の◎アルナシームの痛恨の結果もあるが、◎マテンロウスカイ、◎ノースブリッジとまずまずの確率で正解に辿り着ける、

得意の非根幹距離重賞らしい結果が続いているので、無念の組み合わせ抜けとなってしまった先日のスイートピーステークスの借りはここで必ず…。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、24年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら