【CBC賞2025予想考察】最終追い切り・調教評価

CBC賞2025の最終追い切り評価を書いていきます。

2025年8月10日(日曜)に中京競馬場で行われる1,200メートル(芝・左)のG3。

久々に土曜から重賞が組まれている週末、そして3連休という事で月曜に交流重賞、更に来週には札幌記念、ジャックルマロワ賞、平日の英インターナショナルステークスとしばらくは夏競馬の割にはかなり競馬が盛り上がる時期に突入。

それに比例して一歩間違えると大火傷という時期でもあるので、今週は軸は好走するも取り損ねという結果だけは何としても避けなければ。

CBC賞最終追い切り評価・注目馬

1週前追い切りでは函館スプリントステークスで4着と見せ場をつくったインビンシブルパパ以外はイマイチパッとしない追い切りが多かったので、今週は有力馬がどこまでギアを上げてくるかに注目したい。

【札幌記念2025予想考察】2週前追い切り・調教評価・桜花賞馬のステレンボッシュ、函館記念の勝ち馬ヴェローチェエラなどが出走!

出走予定馬追い切りラップ一覧

インビンシブルパパ 57.0

8/6美浦坂路 14.2-12.7-12.8-12.6

カルチャーデイ 55.0

8/6栗東C 14.7-13.5-12.5-11.5

クラスペディア 55.0

8/6栗東坂路 14.7-13.7-13.2-12.8

グランテスト 54.0

8/6栗東坂路 15.7-12.9-12.2-12.7

ジャスティンスカイ 57.5

8/6栗東坂路 14.8-13.5-12.8-12.3

シュトラウス 57.0

8/6美浦D 17.6-16.8-15.8-14.8-12.7-11.3

ジューンブレア 55.5

8/6栗東坂路 16.6-14.5-12.5-12.2

ドロップオブライト 56.0

8/6栗東坂路 15.3-13.6-12.3-12.0

ベガリス 54.0

8/6栗東坂路 14.5-13.8-12.2-11.9

ヤマニンアルリフラ 57.5

8/6栗東坂路 16.2-14.9-13.0-11.7

【CBC賞2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・北九州記念の勝ち馬ヤマニンアルリフラが出走!

✓有力馬追い切り評価まとめ

函館スプリントステークスで見どころのある競馬に持ち込んだインビンシブルパパは坂路での併せ馬。

1週前もコース、併せ馬でラスト10.8と好時計をマークしていたが、今週も14.2-12.7-12.8-12.6とまずまずのラップを刻み、最後は相手と併入。

勝負所での反応やフットワークは先週の方が良く見えたが、今週も余裕の手応えのまま最後まで脚を使い切ってきたので、この出来なら当然芝2戦目の前進を期待したくなる。

昨年のCBC賞の勝ち馬ドロップオブライトは坂路で15.3-13.6-12.3-12.0という尻上がりラップを刻む。

先週も強烈な時計をマークしていた事を考えるとこの馬は暑い時期が合っているようで、前走の動きとの比較になっても比べ物にならないぐらい動けている=上積みは相当と思っていいのでは。

北九州記念の勝ち馬ヤマニンアルリフラの最終追い切りは坂路併せ馬という内容。

馬体に余裕を感じた事もあって動きも派手に見えなかった先週の追い切りとは違い、今週は16.2-14.9-13.0-11.7とド派手なラップを刻んできた。

太く感じた馬体が引き締まった事で全体的に軽さが増しており、脚の回転の速さに比例しない滞空時間の長さを見ると完全に充実期に入った印象を受けるので、この出来なら芝1200m無傷の4連勝も見えてきそう。

ファンタジーステークスの勝ち馬カルチャーデイはコースで14.7-13.5-12.5-11.5という尻上がりラップを刻み、好調をアピール。

先週の併せ馬では最後に少しもさっとした面を見せたが、今週は馬体が絞れた事で前半から気合いの入った躍動感のある動きが目に付いているので、久々を使われた上積みを考えると着順を上げてくる可能性も。

最後に追い切り注目馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

先週とは違ってかなりレベルの高い追い切りとなったが、動き通りであればこの馬が一番頂点に近い存在とみた。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、25年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら