【富士見オープン2025予想】本命グロリアムンディ

富士見オープン2025の予想を公開します。

2025年11月20日(木)に川崎競馬場で行われるダート2100m(左)のオープン。

昨日のロジータ記念は穴馬の台頭はなかったが、印上位ド本線決着で3連単がハマり、ローレル賞に続いて勝負レース連勝

※確認が遅くなったので振り返りは後ほど。

エリザベス女王杯デーで強く運を味方にした事もあって今週は地方でも流れが来る予感と書いた通り、

今週は地方から最低限の仕事は出来ているので、このままの勢いで先週の日曜以上の大きな大きな流れを…。

ただ、重賞はなくとも地方はまだ続くので、木曜、金曜もサクッと結果を出す。

富士見OP展望・過去結果・予想

埼玉新聞栄冠賞を好走しているツウカイノキズナ、東京記念の勝ち馬セイカメテオポリス、中原オープンの勝ち馬グロリアムンディなどが出走。

【ジャパンカップ2025予想考察】2週前追い切り評価・仏からカランダガンが出走!

富士見オープン過去

✓過去5年成績

20年
アングライフェン 牡8 1人気
センチュリオン 牡8 3人気
サブノクロヒョウ 牡7 5人気

21年
サトノプライム 牡7 1人気
マイネルナイペス 牡5 7人気
ホーリーブレイズ 牡7 4人気

22年
スワーヴアラミス 牡7 1人気
ブラヴール 牡5 3人気
タイサイ 牡6 2人気

23年
ユアヒストリー 牡5 1人気
マンガン 牡6 3人気
キャッスルブレイヴ 牡4 8人気

24年
ホウオウトゥルース セ8 2人気
オピニオンリーダー 牡4 1人気
ヴェルテックス 牡7 3人気

・5年全ての年で1人気が連対

・7~8歳馬の期待値が高い

・外枠有利

富士見オープン2025予想

グロリアムンディ

ダイオライト記念勝ちを含めてここまでダートの2000m以上のレースでは大きく崩れていない中距離を得意とする馬で、

前走の東京記念は勝ち馬が想像以上に強かったが、厳しい展開の中でナチュラルハイに交わされなかったのがこの馬の能力の高さを示している。

転厩初戦となった皐月盃は人気を下回る着順となったが、58キロのハンデを背負って粘り込めずの結果なら決して弱い競馬ではなく、

テンカハル、ユアヒストリーと先着を許した2頭が中央のダートでオープンまで上がってきた馬なら相手にした馬のレべルも低くはなかった、悲観する必要のないレース。

そして川崎で行われた中原オープンもテンカハルを含めてそれなりに骨っぽい馬が揃っていたが、逃げて次走の東京記念トライアルを快勝するグリューヴルムを寄せ付けなかった内容は高く評価出来るので、

その時と同じ川崎の中距離戦、それも相手大幅ダウンのレースならさすがに人気でも嫌うに嫌えない=外からスムーズに先行する形なら押し切りが濃厚とみた。

オピニオンリーダー

帝王賞こそ崩れてしまったが、ライトウォーリア、キングストンボーイといった強力な馬が相手の大井記念を好走している実績上位馬になるので、2.2.0.0と得意としている川崎ならグロリアムンディが相手でも…。

ツウカイノキズナ

前走の埼玉新聞栄冠賞は間に合わない競馬をギリギリでも間に合わせてしまった、それもスレイマンが相手のレースなら3着でも価値のある着順になるので、相手ダウンのレースなら本馬も大崩れはなさそう。

ブログランキングヘ

印上位3頭はかなり強力ではあるが、この3頭に割って入る馬がいるとすれば実績上位、経験値も高い本馬という事になるのでは。

近走は着順だけを見ると終わったと思ってしまうが、ある程度条件が揃ったレースではそこまで大きくも負けていないので、川崎の2100m戦ならそろそろ一発がないものか。

【マイルチャンピオンシップ2025予想考察】最終追い切り評価・富士ステークスをひと叩きされたジャンタルマンタルの出来は?

✓印まとめ

◎グロリアムンディ
〇オピニオンリーダー
▲ツウカイノキズナ
☆セイカメテオポリス
△ユアヒストリー

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、25年の愛知杯で【13万馬券】、湘南Sで【41万馬券】、中京記念で【36万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら