【アルテミスステークス2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価

アルテミスステークス2025の1週前追い切り評価や過去などについて書いていきます。

2025年10月25日(土曜)に東京競馬場で行われる1,600メートル(芝・左)のG3。

今週から毎週のように大きなレースが組まれているが、馬券的にかなり面白くなりそうな菊花賞はどんな結果であれ何が何でも仕留めておきたいので、ちょっと更新内容を変更していきます。

なお、先週は柿生スプリントのまさかまさかのホームラン的中からスタートした地方ですが、スタートが最高すぎた事もあってその後は失速してしまったので、今週はスタートだけではなく、テン良し、中良し、終い良しを目指す。

アルテミスS2025展望・過去結果

函館芝1800m戦の2歳レコードを更新、姉にソダシ、ママコチャを持つマルガ、前走の新潟2歳ステークスで2着に入線したタイセイボーグ、初戦を圧勝したモンローウォークなどが出走。

【菊花賞2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・神戸新聞杯の勝ち馬エリキングが出走!

出走予定馬追い切りラップ一覧

タイセイボーグ

10/16栗東C 14.6-14.6-14.9-14.0-11.8-11.8

ドナルンバ

10/16美浦D 17.0-14.8-14.4-13.7-12.1-11.6

バースデイフライト

10/17栗東C 16.1-14.7-14.9-14.4-11.6-11.0

ヒルデグリム

10/17美浦D 15.1-14.3-14.0-13.9-12.1-11.4

フィロステファニ

10/16栗東C 15.8-15.6-15.8-15.0-11.4-11.0

マルガ

10/16栗東坂路 15.1-14.1-13.0-12.2

モンローウォーク

10/15美浦D 14.5-14.8-14.4-13.8-12.6-11.5

【菊花賞2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・神戸新聞杯の勝ち馬エリキングが出走!

✓有力馬追い切り評価まとめ

函館芝1800m戦の2歳レコードを更新したマルガは武豊騎手を背に坂路で15.1-14.1-13.0-12.2というラップを刻む。

馬なりの楽な調整ではあったが、癖のない安定したフォームや広い可動域を活かした馬体に比例しない大きな動きを見ると状態は非常に良さそう。

更に前走を使われた事で適度にスイッチも入っているので、ピリピリとした面が出ないようなら力は出し切ってくるだろう。

初戦を快勝したモンローウォークはコースでの併せ馬。

飛節が伸びない事もあって動きは硬く、頸の使い方を見てもまだまだ馬は幼いが、外からスッと加速して14.5-14.8-14.4-13.8-12.6-11.5と時計は出してきたので、幼いなりには動けている追い切りか。

一応気持ちが表に出ている特徴からすると今後は馬体の維持が重要になりそうなので、当日はこの辺りも注目してみたい。

前走の新潟2歳ステークスで2着に入線したタイセイボーグはコースでの単走。

14.6-14.6-14.9-14.0-11.8-11.8と勝負所での反応は素晴らしいが、頸の使い方があまり上手くない事もあってフォームは見栄えせず、脚が前へ出ている割には少し動きがこじんまりとして見える。

ただ、もともと馬体全体に筋肉が分布しているタイプと思えば動きはまぁこんなものだと思うので、徐々に頸の使い方も覚えてくるだろう。

レース傾向・注目馬

出典:TARGET frontier JV

・1人気 4.2.0.4

・上がり最速の脚を使った馬 勝率70.0%、連対率90.0%、複勝率90.0%、単回収率1334%、複回収率330%

・前走6人気~ 0.0.1.27

✓予想オッズ

1 マルガ 1.8
2 モンローウォーク 4.9
3 フィロステファニ 6.8
4 タイセイボーグ 8.9
5 ハッピーエンジェル 15.0

今年は初戦でレコードを更新、姉にソダシ、ママコチャを持つマルガが圧倒的人気に支持される一本被りのようなレースになりそう。

最後に今年の注目馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

泥臭い競馬になるならこの馬。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、25年の愛知杯で【13万馬券】、湘南Sで【41万馬券】、中京記念で【36万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら