【クイーンエリザベスステークス2025予想】過去勝ち馬・傾向と対策

クイーンエリザベスステークス2025の予想や過去などについて書いていきます。

2025年4月12日(土曜)14時55分(日本時間)にオーストラリアのランドウィック競馬場で行われる芝2,000mのG1。

こちらのクイーンエリザベスステークスや勝負レース予想はnoteで公開しています。

【クイーンエリザベスステークス2025予想他】4月12日勝負レース

先週は当然しょっぱい当たりもあるにはあったが、山吹賞、ダービー卿チャレンジトロフィー、チャーチルダウンズカップ、夢洲ステークス、大阪杯と的中が続き、本来の自分のリズムを完全に取り戻す。

先日の愛知杯の13万馬券的中辺りから上手くスイッチが入ったので、そろそろ購入レースも増やし、これまで通り重賞予想もブログで公開する日は近いかも。

ただ、何も迷わず狙ったドバイは過去のゼンデンの失敗を繰り返してしまったような、買い方が下手すぎた事で大万馬券を取り損ねてしまった年になるので、今週は中央だけではなく、海外も必ず一撃を…。

【桜花賞2025】最終追い切り評価・1週前追い切りで動いていたアルマヴェローチェやヴーレヴーの今週の追い切りは?

チャーチルダウンズカップ予想結果

1着▲ランスオブカオス
2着〇アルテヴェローチェ
3着☆ミニトランザット

3連複 2,390円

軸は不発もド縦目決着という事でラッキー3連複的中でダメージを軽減。

ダービー卿チャレンジT予想結果

1着〇トロヴァトーレ
2着△コントラポスト
3着◎キープカルム

3連複 3,070円

3連単 9,170円

最後はいつもの痛恨の4着と思ったところでの綺麗な3連単的中。

この段階で完全に波に乗ったな、と思ったが、翌日の結果を見るとこの考え、読みは間違いでも何でもなかった。

夢洲ステークス予想結果

1着〇シヴァース
2着▲ムーンリットナイト
3着◎ナムラエイハブ

3連複 5,370円

いつもの重ね買いとは別に◎〇▲☆BOX、◎〜○〜印、◎〜〇▲☆〜印という3連複をベースから購入していたので、当然このド本線的中はなかなか破壊力があった。

実は当初は勝負度を…と思っていたレースだったが、先日のサブマリーナで組み合わせ抜けしてしまった事や調子をピークに持っていく為にあえて無になって購入したので、この無もいい方向に転んでくれたか。

※今週、来週もメンバーシップでこの手の勝負レースを公開しますので、興味がある方は是非初月無料のまだまだお得なこのタイミングで参加しておいて下さい。

大阪杯予想結果

1着▲ベラジオオペラ
2着〇ロードデルレイ
3着穴ヨーホーレイク

13着◎ステレンボッシュ

3連複 6,910円

3連単 30,910円

本命の取りこぼし馬券を狙うが、ケツから取りこぼしてくれた。

が、ドバイの失敗は大阪杯で軽く捲れると書いた通り、自信もあった印に迷いもなかったという事でさすがに結果も出てくれた。

何度も何度も書いたが、こちらの大阪杯は穴ダノンザキッド、穴ポタジェ、穴モズベッロと穴評価の馬が本命以上に仕事をしていたが、今年も仕事をしたのは本命ではなく、穴ヨーホーレイクの方だったというオチ。

ただ、過去の結果からこのオチはしっかりと想定していた事もあり、点数もそこまで増やす事なく3連複、3連単まで取り切る事が出来たので、本命はダメでもこの印上位本線穴馬決着は大きすぎた。

最後は穴ヨーホーレイクが☆エコロヴァルツと際どい入線だったが、ダービー卿チャレンジトロフィーに続いてここは運も味方した(仮に☆エコロヴァルツが4着でも3連複は的中)。

危険な人気と思っていたシックスペンスやジャスティンパレスが沈んだ事や上位評価していた☆エコロヴァルツも4着という事で◎ステレンボッシュが見せ場無しという事以外は完璧に読めていたレースだったので、

◎ライトバック、◎コナコースト、◎ナムラクレアと毎年勝負度高めで公開してスカっていない桜花賞は今年も大阪杯以上に大きく勝負したい。

ただし、ドバイのこちらの2レースは反省しなければ…。

ドバイゴールデンシャヒーン予想結果

1着…ダークサフロン
2着◎ナカトミ
3着○ダズ

荒れるレースという事を頭に入れて馬券を組み立て、直線では当たりを確信するもレース後に相手抜けを確認して悶絶。

ドバイワールドカップ予想結果 

1着△ヒットショー
2着穴ミクスト
3着○フォーエバーヤング

4着◎ウォークオブスターズ

穴評価の馬と上手く付き合えた大阪杯とは逆に穴評価の馬と上手く付き合えなかったのがこちらのレースで、自分がもう少し素直なら簡単に取れていたであろう34万馬券…。

ヒットショー、イルミラコロまでが本線という事もあり、この組み合わせで3連複、3連単を取り逃がしたのは間違いなく買い方の下手さが影響してのものでしょう。

当初は穴からの縦目も組み立てる予定だったが、対抗があまりにもクセ者だったので、軸が馬券に絡んだ時のリターンや配当の安さを考え、あえて買わなかった結果綺麗な痛恨の縦目をくらう。

そもそも素直に3着はほぼ確実の対抗から馬券を組めば簡単に3連単まで当たったレースで、

その対抗はサウジよりもレースの組み立て、適性から何かに足もとを…と書いた通りの結果になっている、せっかくの予想を完全に殺してしまったようなレースだった。

ただ、このレースの大反省を活かして日曜の中央の勝負レースでは2レースどちらもきっちりと結果が出てくれたので、今週も結果を残す事は勿論、更なる高み、特大ホームランを目指したい。

クイーンエリザベスS過去結果・出走馬見解

今年は日本から皐月賞馬のジオグリフ、大阪杯、BCターフを好走しているローシャムパークの2頭が出走。

こちらのレースは23年にユニコーンライオンが参戦してドバイオナーを相手に5着、20年にダノンプレミアムが3着に入線している日本にも馴染みのあるG1。

今年参戦する2頭はどちらもなかなか強力な馬になるので、ユニコーンライオンが5着に入線出来るレースならそろそろ頭があっても驚けないが…。

【桜花賞2025】最終追い切り評価・1週前追い切りで動いていたアルマヴェローチェやヴーレヴーの今週の追い切りは?

クイーンエリザベスステークス過去

✓過去5年成績

20年
アデイブ セ6
ベリーエレガント 牝4
ダノンプレミアム 牡5

21年
アデイブ セ7
ベリーエレガント 牝5
ダラサン 牡4

22年
シンクイットオーバー セ6
ザーキ セ7
マウントポッパ セ7

23年
ドバイオナー セ5
モウンガ 牡5
アナモー 牡4

24年
プライドオブジェニ 牝6
ヴィアシスティーナ 牝6
ミスターブライトサイド セ6

✓過去5年厩舎

20年
W.ハガス
C.ウォーラー
中内田充正

21年
W.ハガス
C.ウォーラー
L.マクドナルド&A.グルーヤス

22年
K.パーカー
A.ニーシャム
M,W&J.ホークス

23年
W.ハガス
A.ニーシャム
J.カミングス

24年
C.マー
C.ウォーラー
B,W&JD.ヘイズ

日本馬短評

ジオグリフ

皐月賞を勝利して以降は勝ち切れない競馬が続いているが、レベルの高い中山記念、札幌記念を好走している極端な衰えは感じられない馬。

更にBCマイルのアメリカを筆頭に、ドバイ、香港といった海外遠征の経験も非常に豊富な馬になるので、長距離輸送での競馬に関しては全く問題もなさそう。

予定通りとはいえ、今回の連闘を含めてちょっと使われ方が雑というか、謎の選択が多い事もあって馬柱は綺麗とはいえないが、

ベストは間違いなく芝の中距離になるので、ここに来てやっと合うであろう条件を選択してきたとなれば忘れた頃の激走が見られる可能性も決して低くはない。

ローシャムパーク

大阪杯、BCターフを好走している実績での比較になってもここなら上位と言える存在。

更に本馬もアメリカ、香港と2度の海外遠征経験ありと、長距離輸送に関しては全く不安がない馬になるので、去年好走している大阪杯を蹴ってここを使ってきた以上、何としてもタイトルを…という思いは強いか。

何より今回は4.2.1.0と手の合う鞍上が手綱を取るレースになるので、日本のG1で勝負になりそうな馬ではなく、こちらを選んだという事は当然勝算ありという事になるのでは。

【桜花賞2025】最終追い切り評価・1週前追い切りで動いていたアルマヴェローチェやヴーレヴーの今週の追い切りは?

✓予想オッズ

1 ヴィアシスティーナ 2.2
2 ローシャムパーク 2.4
3 ドバイオナー 3.7
4 ジオグリフ 8.6
5 ライトインファントリーマン 24.4

本来なら日本馬が…というレースになるが、ヴィアシスティーナ、ドバイオナーの2頭は日本でも馴染みのある海外馬になるので、能力、知名度からするとヴィアシスティーナ、ドバイオナー+日本馬の4頭が売れるレースになるのでは。

最後に今年の注目穴馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

こちらのクイーンエリザベスステークスや勝負レース予想はnoteで公開しています。

【クイーンエリザベスステークス2025予想他】4月12日勝負レース

軸は全く人気はないと思うが、ここは迷う事なく大きく大きく狙ってみたい、狙う価値がありそうなレース。

人気馬が人気通りの着順を拾ってくるならお手上げも、その人気馬に隙があるレースなら当然狙いは伏兵の台頭。

どちらにしても毎年のように伏兵が絡んでくる波乱度は非常に高いレースになるので、それなら抜けた人気馬がいた先日のドバイワールドカップ、ドバイゴールデンシャヒーンでも攻めたように、ここも超強気に攻める形で問題ない。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら