【ネクストスター東日本2025予想 川崎競馬】過去勝ち馬・傾向と対策

ネクストスター東日本2025の予想や過去などについて書いていきます。

2025年4月10日(木)に川崎競馬場で行われるダート1400m(左)のS3。

こちらのネクストスター東日本の予想はnoteで公開しています。

【ネクストスター東日本2025予想】

浦和で開催中止となったレースが川崎にズレたので、出てくる馬がほぼ同じなら、と思っていましたが、

半数近くの馬が新たに出走(変則ローテ)してきた、全く別物のレースになってしまったので、予想も一から練り直しました。

なお、先週からの連勝を狙った今週一発目の地方はどちらのレースも難しかった。

クラウンカップ予想結果

1着…ミーヴァトン
2着☆ドリームジャパン
3着〇ヤギリケハヤ

5着◎プレミアムハンド

勝ち馬は買えなくもないが、頭はさすがに想定出来ず。

東海桜花賞予想結果

1着○フークピグマリオン
2着△マッドルーレット
3着…エルナーニ

5着◎アナザートゥルース

東海最強馬はやはり強かったが、この組み合わせの馬券を取るのはかなり難しかった。

ただ、今週は木曜にも面白いレースが2本組まれている週なので、ここからしっかりと連勝を重ねていきたい。

ネクストスター東日本展望・過去結果

大井2戦無敗のフィエレッツァ、ハイセイコー記念を好走しているシビックドリーム、

チバテレ盃を圧勝しているガバナビリティー、寒椿スプリントで1人気に支持されたハセノブライアン、ニューイヤーカップ3着のアッカーマンなどが出走。

【桜花賞2025】最終追い切り評価・1週前追い切りで動いていたアルマヴェローチェやヴーレヴーの今週の追い切りは?

ネクストスター東日本過去

✓過去成績

23年
ギガース 牡3 1人気
クルマトラサン 牡3 4人気
アジアミッション 牡3 8人気

✓過去厩舎

23年
[地] 佐藤裕太
[地] 張田京
[地] 山崎裕也

第1回開催となった去年も川崎でレースが行われ、抜けた人気に支持されたギガースが圧勝。

ただ、2,3着に地味な人気馬が突っ込んできた事もあり、3連単は万馬券と配当はそれなりに跳ねたので、今年も経験の浅い3歳重賞らしい結果になるのでは。

【桜花賞2025】最終追い切り評価・1週前追い切りで動いていたアルマヴェローチェやヴーレヴーの今週の追い切りは?

全出走馬短評

エステティーカ

今回は相手も強いが、浦和でセコイ競馬に持ち込みたいタイプかも。

フィエレッツァ

レベルの高い門別出身、大井替わりで2戦負けなしという実力馬になるが、器用さが求められる川崎での競馬は大きなポイントかも。

シビックドリーム

勝てない競馬は続くが、ハイセイコー記念を含め、レベルの高いレースで上位に食い込み続けている馬になるので、相手ダウンのレースなら当然巻き返しを期待したくなる。

ピーエムナナ

好枠から一転、大外枠スタート。

1400mでは負けなしという事で条件は合うような気もするが、能力での比較になるとちょっと足りないような気も…。

ハセノブライアン

1600mでは全くダメ、距離を縮めてパフォーマンスを上げている短距離馬になるので、距離延長は課題ではあるが1400mならおそらくすんなりとクリアしてくるのでは。

スターグリップ

前走は距離が短かっただけと思えば本来の持ち場である1400mならさすがに前走のような事にはならないと思うので、前々で流れに乗れば激変が見られても驚けない。

エレファントラン

レベルの高い門別出身、それも1400~1500mでは崩れていない馬になるので、ハマれば2~3着ぐらいは拾える力は十分にありそう。

アッカーマン

レベルの高い1700mを経験している能力、実績での比較になるとここなら上位の存在になるので、後は今回の距離で上手く自分の形に持ち込めるかどうかというレースになりそう。

パラソーレ

無駄なレースを使い、勝てなかった内容を見るとここも楽な競馬にはならないとみる。

プリムスパールス

1200mで負けなし、相手強化の1400mで大敗している事を考えると今回は少し条件がズレるか。

ライトスリー

前走は相手関係を考えると少し負けすぎのような気もするが、浦和の1400mなら…と思っていたので、急遽の川崎替わりがどうだろう。

ガバナビリティー

もともと1000mを圧勝している馬なら1400mへの対応は問題なさそうなので、有利ではない大外枠スタート→中枠替わりの恩恵を活かしたい。

最後に今年の注目穴馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

この条件なら人気以上の結果が見られても。

こちらのネクストスター東日本の予想はnoteで公開しています。

【ネクストスター東日本2025予想】

浦和から川崎替わり、急遽参戦してきた馬も加わるという事で浦和のネクストスターよりも波乱度は増した気がするので、おそらくハマるであろう印の出し入れがバシッと決まれば…。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら