大阪杯2025の1週前追い切り評価や過去などについて書いていきます。
2024年4月6日(日曜)に阪神競馬場で行われる2,000メートル(芝・右)のG1。
こちらの大阪杯は去年は久々に外してしまいましたが、穴ダノンザキッド、穴ポタジェ、穴モズベッロと穴評価の馬がバンバン好走して的中が続いていた相性の良いレースになるので、今年はスマートに本命馬から的中させておきたい。
大阪杯2025展望・過去結果
中山記念の勝ち馬シックズペンス、日経新春杯の勝ち馬ロードデルレイ、桜花賞馬のステレンボッシュ、去年の大阪杯の勝ち馬ベラジオオペラ、天皇賞春の勝ち馬ジャスティンパレスなどが出走。
【ドバイWCデー2025予想考察】国内最終追い切り評価・タイム・コメント
出走予定馬追い切り時計一覧
アルナシーム
3/26栗東C 77.9-63.6-50.0-36.1-22.7-11.3
エコロヴァルツ
3/26栗東C 84.7-69.0-53.7-38.4-23.8-11.7
カラテ
3/26栗東C 80.9-66.1-51.7-36.7-22.5-11.3
キングズパレス
3/27美浦D 86.5-67.9-53.0-38.6-25.0-12.2
コスモキュランダ
3/26美浦D 80.6-64.7-50.2-35.8-23.2-11.3
シックスペンス
3/26美浦D 83.8-66.0-50.8-36.6-23.1-11.1
ジャスティンパレス
3/27栗東C 81.6-67.3-53.1-37.8-23.5-11.1
ステレンボッシュ
3/26美浦D 82.1-64.4-49.5-36.0-23.4-11.6
ソールオリエンス
3/26美浦D 82.2-65.5-51.5-37.4-23.7-11.3
バビット
3/26栗東坂路 56.2-41.3-26.3-12.7
ベラジオオペラ
3/26栗東C 80.9-66.5-52.0-37.0-22.7-11.1
ホウオウビスケッツ
3/27美浦坂路 66.8-49.5-32.8-16.1
ボルドグフーシュ
3/26栗東C 77.9-63.2-49.4-35.2-22.2-11.1
ヨーホーレイク
3/27栗東C 81.1-65.2-49.9-35.1-21.9-11.0
ロードデルレイ
3/27栗東C 79.2-63.3-49.2-35.0-22.2-11.3
【キャロットクラブ2025追加募集馬評価】おすすめ・メジャーエンブレム23は買いか?それとも…
✓有力馬追い切り評価まとめ

前哨戦の中山記念をコースレコードで勝利したシックスペンスは3頭併せで負荷をかけてきた。
しまい重点の内容ではあるが、83.8-66.0-50.8-36.6-23.1-11.1と好時計をマークし、相手2頭を置き去りにする圧巻の動きを披露。
もともと追い切りではそれなりに動く馬とはいえ、1週前にこれだけしっかりと負荷をかける事が出来るなら蹄に関する不安はなさそうなので、順調という点を評価しておきたい。
昨年の大阪杯の勝ち馬であるベラジオオペラはオープン馬2頭を後ろから追いかける形で入り、直線で追われると力強く伸びて80.9-66.5-52.0-37.0-22.7-11.1という好時計をマークし、相手2頭に先着。
身体の使い方に少し違和感を感じる点と前が少し硬い点は気になるが、これだけ動けるならおそらく最終追い切りでは改善されるのでは。

香港ヴァーズからの参戦となるステレンボッシュの1週前追い切りは3頭併せという内容。
82.1-64.4-49.5-36.0-23.4-11.6と時計はしっかりと出ているが、手応えがややギリギリに見える、それも相手がこちらの動きに合わせたような追い切りだったので、相手につけた着差はあまりアテにしない方がいいかも。
よってこの馬の出来、評価に関しては最終追い切りの動き、馬体次第という事になりそう。
青帽を背に併せ馬で負荷をかけてきたソールオリエンスは82.2-65.5-51.5-37.4-23.7-11.3と時計だけを見ると何も問題はないように思えるが、馬体が太い事もあり、動きもその分重苦しく感じる追い切り。
更に最後の手応えや息遣いを見てもまだまだ本調子には…という内容に見えるので、この辺りが改善されない事には何とも。
レース傾向・注目馬

・1人気 勝率20.0%、連対率40.0%、複勝率60.0%
・牝馬 勝率14.3%、連対率28.6%、複勝率38.1%、単回収率134%、複回収率106%
・7歳以上 (0.0.0.21)勝率0%、連対率0%、複勝率0%
・馬体重480~499キロ (0.4.1.40)勝率0%、連対率8.9%、複勝率11.1%
・逃げ馬 勝率20.0%、連対率30.0%、複勝率40.0%、単回収率158%
【ドバイWCデー2025予想考察】国内最終追い切り評価・タイム・コメント
✓予想オッズ
1 シックスペンス 3.4
2 ステレンボッシュ 5.0
3 ベラジオオペラ 5.9
4 ロードデルレイ 6.5
5 ジャスティンパレス 9.8
乗り替わりの影響がどこまでオッズに反映されるかになるが、一応勢いのあるシックスペンスが人気の中心。
ただし、モレイラ騎乗で注目を集めるであろうステレンボッシュや去年の大阪杯の勝ち馬ベラジオオペラ、前哨戦のレースを圧勝しているロードデルレイ辺りもそこまで差のない人気になりそう。
最後に今年の注目馬をあげておきます。
馬名はこちら→ ブログランキングへ
程々の人気で買えるなら頭で一本釣りも狙えそう。
✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ