浦和記念2025の最終追い切り評価(水~木追い評価)を書いていきます。
2025年11月26日(水)に浦和競馬場で行われるダート2000m(左)のJpn2。
こちらの浦和記念は去年◎アウトレンジで3連単17,710円的中と、例年結果が出る事が多い得意のレースになるので、
今年も先週の勝負レース連勝の勢いそのままに浦和記念、兵庫ジュニアグランプリと連勝といきたいところ。
なお、中央は結局仕事をするのは2歳戦、もしくは東京か、という結果が続いているので、今週末の中央も狙いどころがズレるような事はないでしょう。
浦和記念最終追い切り評価・注目馬
マーキュリーカップの勝ち馬クラウンプライド、全日本2歳優駿の勝ち馬デルマソトガケ、
シリウスステークスの勝ち馬ホウオウルーレット、みやこステークスを好走しているロードクロンヌなどが出走。
【ジャパンカップ2025予想オッズ】1週前追い切り評価・天皇賞秋の勝ち馬マスカレードボール、サンクルー大賞などの勝ち馬カランダガンなどが出走!
出走予定馬追い切りラップ一覧
クラウンプライド
11/20栗東C 16.3-13.8-11.6-11.3
デルマソトガケ
11/20栗東C 21.5-17.9-116.1-13.9-12.0-12.0
ホウオウルーレット
11/19美浦D 16.7-15.2-14.8-14.0-12.7-11.9
ロードクロンヌ
11/19栗東坂路 14.8-13.7-12.1-12.4
【ジャパンカップ2025予想オッズ】1週前追い切り評価・天皇賞秋の勝ち馬マスカレードボール、サンクルー大賞などの勝ち馬カランダガンなどが出走!
✓有力馬追い切り評価まとめ
重賞で好走が続いているロードクロンヌは坂路の併せ馬で14.8-13.7-12.1-12.4というラップを刻む。
レース間隔を考慮して強烈に負荷はかけてこなかったが、勝負所でスッと加速するとそのまま手応えを十分に残したままフィニッシュとまずまずの動きを披露。
馬体に全く余裕を感じられない点が競馬にいってどうかも、それでも極端に細いという印象は受けないので、これ以上馬体を減らさなければ一応力は出し切ってきそう。
ただ、最後に相手を交わす事が出来なかった内容を見るとちょっとずる賢い悪い癖が出ているような気もするので、
競馬に行って最後まで集中して走る事が出来るかどうかが勝ち切れるかどうかのポイントになるのでは。
実績上位馬クラウンプライドはコースでの調整。
16.3-13.8-11.6-11.3としまいの伸びが目立つ追い切りではあるが、勝負所での反応は抜群で、ビシッと負荷をかけられ一気に弾けた内容を見ると少なくともこのまま終わるような馬ではなさそう。
よって動き通りならそろそろ巻き返しが見られてもいい気もするが…。
シリウスステークスの勝ち馬ホウオウルーレットはコースで16.7-15.2-14.8-14.0-12.7-11.9と前半からビシッと負荷をかけてきた。
動きに迫力を感じるような追い切りではないが、良くも悪くも何かが前走から変わった様子は見られず、この馬なりに身体全体を使って動けてはいるので、高いレベルで出来は安定していると思っていい。
なお、フォームが沈まないのもいつものこの馬の癖、特徴になるので、ここに関してはあまり気にする必要はないだろう。
最後に追い切り注目馬をあげておきます。
馬名はこちら→ ブログランキングへ
動き通りならまず勝ち負け。
✓この記事を書いた人
ブログ予想開始初週の中山記念で【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、25年の愛知杯で【13万馬券】、湘南Sで【41万馬券】、中京記念で【36万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ



