【ヴィクトリアマイル2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価

ヴィクトリアマイル2025の1週前追い切り評価や過去などについて書いていきます。

2025年5月18日(日曜)に東京競馬場で行われる1,600メートル(芝・左)のG1。

去年は11人気の◎ドゥアイズに本命を打って痛恨の4着に泣いたレースではあるが、大振りが通用する自分好みのレースになるので、今年も外れる事を恐れずに大きく大きく振り回していきたい。

ヴィクトリアM2025展望・過去結果

阪神ジュベナイルフィリーズの勝ち馬アスコリピチェーノ、金鯱賞の勝ち馬クイーンズウォーク、桜花賞の勝ち馬ステレンボッシュ、中山牝馬ステークスの勝ち馬シランケド、福島牝馬ステークスの勝ち馬アドマイヤマツリなどが出走。

出走予定馬追い切り時計一覧

アスコリピチェーノ

5/7美浦D 82.4-66.2-51.2-36.9-23.4-11.0

アドマイヤマツリ

5/8美浦D 81.9-67.0-52.6-38.2-24.8-12.4

アルジーヌ

5/7栗東坂路 53.1-38.2-25.0-12.2

クイーンズウォーク

5/7栗東C 84.2-68.1-52.3-36.8-22.8-11.1

クリスマスパレード

5/7美浦D 81.8-65.1-51.0-36.9-23.7-11.7

サフィラ

5/7栗東C 81.4-65.8-51.1-36.4-22.7-11.2

シランケド

5/7栗東C 80.5-65.8-51.1-36.5-23.2-11.6

シングザットソング

5/7栗東坂路 54.4-38.9-25.0-12.3

ステレンボッシュ

5/7美浦D 85.0-67.9-52.8-37.7-23.6-11.3

ボンドガール

5/8美浦D 50.8-36.6-23.3-11.2

ラヴェル

5/8栗東C 81.9-65.8-51.3-36.4-22.9-11.4

ワイドラトゥール

5/7栗東C 83.0-66.6-51.6-36.4-22.5-11.3

【新潟大賞典2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・福島民報杯の勝ち馬シリウスコルト、小倉大賞典の勝ち馬エピファニーが出走!

✓有力馬追い切り評価まとめ

1351ターフスプリントからの参戦となるアスコリピチェーノは3頭併せで負荷をかけてきた。

最後まで気を抜く事なくビシッと追われ、82.4-66.2-51.2-36.9-23.4-11.0という時計をマークして相手2頭に先着というまずまずの内容ではあるが、久々の影響もあってまだ馬体は緩んで見えるので、この辺りが改善されない事にはなんとも…。

更に最後の手応えや息遣いを見ても確実に上の仕上がりがあるような内容に見えるので、最終追い切りに向けてはそれなりに課題を残してしまった。

金鯱賞を快勝したクイーンズウォークは川田騎手を背にしての単走。

84.2-68.1-52.3-36.8-22.8-11.1と相変わらず良く動くというか、身体の使い方が大きい事もあって迫力を感じる追い切りではあるが、勝負所での反応や加速してからの伸び、そして最後の息遣いを見ると調子は非常に良さそう。

愛知杯を勝利しているワイドラトゥールも北村友騎手を背にしての単走ではあるが、83.0-66.6-51.6-36.4-22.5-11.3という時計や動きを見ると前走からの上積みにも期待が持てそうな、今が旬といえる一頭。

頸と脚を出す時のリズムの良さや四肢の可動域の広さを見ると高いレベルで出来は安定して見えるので、これ以上馬体が減らなければ今回も穴として狙えそう。

中山牝馬ステークスを勝利したシランケドはM.デムーロ騎手を背に少し特殊な追い切りを消化してきたが、80.5-65.8-51.1-36.5-23.2-11.6と馬なりで好時計をマーク。

前半の動きは少し硬く見えたものの、スイッチが入ってからの動きや伸びはなかなか見栄えして見えたので、最終追い切りまでにこの硬さが改善されれば力は出し切れそう。

レース傾向・注目馬

・1人気 2.2.2.4

・6歳馬 勝率7.1%、連対率14.3%、複勝率17.9%、単回収率795%、複回収率158%

・社台ファーム生産馬 勝率3.8%、連対率11.5%、複勝率23.1%、単回収率802%、複回収率131%

【新潟大賞典2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・福島民報杯の勝ち馬シリウスコルト、小倉大賞典の勝ち馬エピファニーが出走!

✓予想オッズ

1 アスコリピチェーノ 4.1
2 ボンドガール 6.4
3 ステレンボッシュ 6.5
4 クイーンズウォーク 8.2
5 アルジーヌ 9.4

1人気は日本では崩れていないアスコリピチェーノも、安定感のあるボンドガールや桜花賞馬のステレンボッシュ、金鯱賞を勝利しているクイーンズウォークなども差のない人気に支持されそうな、大混戦レースになるか。

最後に今年の注目馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

鞍上で少し迷ってしまうが、普通に考えるとこの馬が面白い。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】、24年の愛知杯で3連単【13万馬券】、湘南Sで3連単【41万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら