おはようございます。
本日は日曜の中山メイン、アネモネステークスの予想に加え、重賞の金鯱賞、フィリーズレビューの予想を。昨日に続いて今週はまとめての更新となりますのでご了承下さい。
※フィリーズレビューの予想が先に終わったので、急遽アネモネステークスではなくフィリーズレビューの予想をガッツリ書く事にしました。
土曜は3タコと非常に流れが悪いです。特に中山牝馬ステークスは本命馬の3着固定の3連単をボーナスで購入していたので、痛恨すぎる結果となりました(仮に3着だった場合は166万馬券)。
今年一やらかした感が強い結果だったのでしばらくは引きずってしまいそうですが、何とか流れを変えていきたいところ。
まずは予想の前にいつものメモ用です。
中山
1R★ナックダイヤ、★ブランブランブラン、★モンパスタン
2R★ウインオーサム
5R▽シゲルセイウン
6R★プレストレジェーロ
8R★ファンタスティック
10R▽ミュゼエイリアン
阪神
2R★ハッピーペコ
4R▽ナムラショウグン
10R▽メイショウマトイ
中京
1R★サクセスハーモニー
2R★タイセイプラチナム
3R★コッポラ
5R★オルプランタン
7R★レッドクーゲル
9R★ビスタストリカ
続いて中京メイン、金鯱賞の予想を軽く。サートゥルナーリア、ロードマイウェイ、ニシノデイジー、ラストドラフト、サトノソルタスなどが出走する芝2000mのG2レース。
金鯱賞
◎ニシノデイジー
前走はゲートが決まらず終始ちぐはぐな競馬になってしまったのが敗因なので着順は気にする必要がないだろう。今回の枠でセコイ競馬に持ち込めばまだまだやれる馬だと思うので、ここまで人気が落ちるなら普通に買いでいいのでは。
続いて中山メイン、アネモネステークスの予想へ。
アネモネステークス
◎ジュラペッシュ
例年通り超難解、混戦レース。それなら2,3走前に強豪馬を相手にした経験が活きると思うので、ある程度の位置を取る事が出来れば上位争いに加わってくるのではないだろうか。おそらくコース替わりや適度に上りがかかる馬場も向く。
その他の追い切りや週末の予想に関してはこちらから。
フィリーズレビュー
本命はヤマカツマーメイド
前走の阪神ジュベナイルフィリーズでは直線で一瞬馬券に絡むかと思うぐらい見せ場たっぷりの競馬をしたが、結果思ったほど弾ける事が出来ず5着まで。
ただ、展開や上位に入線した馬のレベルを考えるとかなり強い競馬をしており、最後弾けきらなかったのはマイルという距離も関係していると思うので、距離短縮となる今回は前走よりも大きくパフォーマンスを上げてくる可能性が高いのではないだろうか。
これは毎年のように言っている事ではあるが、牝馬は牡馬と違って馬体や内面の完成が早い分、基本的には2歳の暮れから3歳の春にかけては大きく成長しないというのが特徴で、距離の問題があるオークスを除くと2歳の暮れの結果がそのまま3歳の春の結果に反映されるというのがお決まりのパターンでもあるので、アーモンドアイやグランアレグリアのように、実は外部が1番強かったという事がない限りはそのまま暮れの結果をスライドさせるだけである程度馬券も取れたりするのがこの時期の傾向だったりもする。
よって暮れの阪神ジュベナイルフィリーズで強い競馬で掲示板を確保した本馬もここは無難に結果を残してくると思うので、安定感という意味で今回は印を打ってみた。
対抗は穴ソーユーフォリア
フェアリーステークスは最後はスマイルカナに突き放されてしまったが、最後の最後まで大きく垂れる事なく粘り、2着のチェーンオブラブとは0.3秒差の競馬。
これまでの競馬を見る限りではどちらかといえばファルコンステークスで見たかった気もするが、右回りがダメというタイプではないと思うので、前走のような競馬が出来れば今回の相手なら馬券圏内は十分狙える存在と言えるだろう。
ここまで人気が地味ならこの馬を本命にしても良かったが、フェアリーステークスのレベルと阪神ジュベナイルフィリーズのレベルを比較すると明らかに後者に分があるのは疑いようのない事実なので、少しらしくない考え、印となってしまうが、今回は泣く泣くこちらを対抗にして様子を見る事にした。
▲穴にエーポス
1400mがベストという馬ではないかもしれないが、前走は地味に強い競馬でそれなりの着順を拾っており、更にこの時の勝ち馬の能力の高さを考えると今回は穴をあける資格は十分にある馬と言えるだろう。
数を使っていない割には経験値も高い馬なので、混戦になればなるほど強豪馬や牡馬に揉まれた経験が活きる事になるのでは。
☆にアヌラーダプラ
前走は急遽の乗り替わりが影響してか案外な結果に終わったが、初戦で緩い流れを先行して馬なりで楽勝、距離を短縮した2戦目では今後の為にあえて後方からの競馬を選択し、直線では軽く追われただけで一気に加速して余裕の差し切り勝ちとこの時期に異なるコース、流れ、競馬で結果を残した事は素直に評価しなければならない。
乗り慣れた鞍上に手綱が戻る点もプラスに転ぶ可能性が高く、後々は短距離路線での活躍を期待している馬なので、距離短縮ローテとなる今回は巻き返し濃厚な一戦と言えるだろう。
◎ヤマカツマーメイド
〇穴ソーユーフォリア
▲穴エーポス
☆アヌラーダプラ
△カリオストロ
△ルーチェデラヴィタ
△ナイントゥファイブ
△ケープコッド
馬名はこちら→ 人気ブログランキングへ
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第56回 金鯱賞(G3)
情報的に注目馬や、
馬券になる確率が高そうな馬をマーク
注目すべき情報馬「5頭」を
無料で教えます
→ココをクリック!←
━━━━━━━━━━━━━━━━━
何度となく施行時期、条件が変更されているレースではあるが、2017年からは大阪杯のステップとして3月に行われることになった。去年はダノンプレミアム、一昨年はスワーヴリチャードとGI馬が勝ち馬に名を連ねているように、毎年、一線級の参戦が多く、GI並みのメンバーが揃うことも少なくない。
今年もサートゥルナーリア、エポカドーロと2頭の皐月賞馬が参戦を予定しており、他にもユーキャンスマイル、5連勝中のロードマイウェイなど、メンバーの大半が重賞ウィナーと豪華な顔ぶれとなりそうだ。
しかし、必ず頭に入れておかねばならぬのは、ココは本番ではなく、あくまで“ステップ”に過ぎないことだ。賞金が足りており実績は十分、本気でGI獲りを狙う馬であればココの仕上げは余裕残し。一方、「どうしても賞金が欲しい」「目先のことは考えずココが勝負」という馬はキッチリと仕上げてくる。場合によっては、“メイチ”ということすらあり得る。
果たして、余裕残しで臨む実力馬と、現時点では格下でもココに勝負を懸ける馬では、どちらが上なのか。このジャッジを的確することが、金鯱賞、引いてはGI前哨戦の馬券攻略の重要なポイントとなる。
とは言うものの、新聞紙面、ネットやSNSなどに流れ出る情報はあくまで表向きの話であるため、それらをいくら集めてみたところで、的確なジャッジを下すことなど非常に困難。トレセン内だけではなく、馬主、外厩といった、一般マスコミやファンレベルでは入手できない関係者から話を聞くことができる情報力が必要となってくる。
それをできるのが、創業25年以上を誇る老舗競馬情報社のシンクタンクだ。元JRA騎手、元JRA調教師といった大物OBや、現役馬主などの大物が情報ルートとして在籍し、どこからでも情報を収集できる情報体制が構築されている。各陣営の勝負度合い、力関係などをしっかりと網羅しているから、的確なジャッジも可能となるのだ。
間違いなく今週の注目レースの1つとなる金鯱賞、今回はこのレースにまつわる関係者情報と絶対に買うべき【馬券候補5頭】を特別無料公開する。このレースの馬券攻略はもちろん、その先の大阪杯などにも関わってくる情報も多いので、ぜひともご覧頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第56回 金鯱賞(G3)
情報的に注目馬や、
馬券になる確率が高そうな馬をマーク
注目すべき情報馬「5頭」を
無料で教えます
→ココをクリック!←