【チェアマンズスプリントプライズ2025予想】過去勝ち馬・傾向と対策

チェアマンズスプリントプライズ2025の予想や過去などについて書いて書いていきます。

2025年4月27日(日曜)15時50分(現地時間 14時50分)に香港のシャティン競馬場で行われる1200メートル(芝)の国際G1。

香港チャンピオンズデーの予想を含めた今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【香港チャンピオンズデー2025予想】

香港の1200m戦といえば17万馬券をぶっ刺し、一撃で帯った相性抜群の香港スプリント。

ただ、こちらのチェアマンズスプリントプライズは去年はフライングエースが、一昨年はサイトサクセスが痛恨の4着で馬券を取り逃しているので、今年はもう痛恨の4着はいらない。

香港スプリント2022予想結果

1着◎ウェリントン
2着▲穴サイトサクセス
3着△スカイフィールド

ワイド 2,900

3連複 40,730

3連単 174,270

◎ウェリントン、◎スカイフィールド、◎ミスタースタニングなどなど、香港の1200m戦は本当にスカらないが、

とにかくホームランを狙って打てる凱旋門賞と同じく毎年毎年簡単に大きな払い戻しを得る事が出来るドル箱化している条件がこの条件。

◎→〇▲☆→印、◎〇→◎〇⇔印、◎〇→▲⇔印という3連単の買い方に関してもほぼ完璧、大事故を想定してベースで購入していた◎〇→▲⇔印の3連単までハマり、一撃帯の大回収。

去年の暮れの香港スプリントも勝負度【A】で公開して的中しているので(もう少し上手く買えれば100点満点だったが…)、今年も当然この条件は嫌でも気合いが入る。

チェアマンズSP過去結果・穴馬・見解

日本からシルクロードステークスの勝ち馬エイシンフェンサー、高松宮記念の勝ち馬サトノレーヴ、スワンステークスの勝ち馬ダノンマッキンリー、スプリンターズステークスの勝ち馬ルガルが出走。

【チャンピオンズマイル2025予想】過去勝ち馬・傾向と対策

チェアマンズスプリントプライズ過去

✓過去5年成績

20年
ミスタースタニング セ7
ビッグタイムベイビー セ6
サンクスフォーエバー セ4

21年
ウェリントン セ4
コンピューターパッチ 牡4
スカイフィールド セ4

22年
ウェリントン セ5
コンピューターパッチ セ5
スカイフィールド セ5

23年
ラッキースワイネス セ4
クーリエワンダー セ5
ウェリントン セ6

24年
インビンシブルセージ セ4
カリフォルニアスパングル セ6
ムゲン セ5

✓過去5年前走

20年
スプリントC 5
ハンデ戦 1
スプリントC 3

21年
スプリントC 5
スプリントC 6
スプリントC 9

22年
スプリントC 1
スプリントC 6
シルバージュビリーC 4

23年
スプリントC 1
スプリントC 6
スプリントC 2

24年
スプリントC 2
アルクオーツスプリント 1
ハンデ戦 3

クイーンエリザベス2世カップ2025予想】過去勝ち馬・傾向と対策

出走馬見解

エイシンフェンサー

G1で好走した実績がないので、ここに入ると当然格下感は否めないが、

どちらにしてもハマってこそというタイプになるので、相手は関係なしに差しが決まる流れになれば強烈な脚を使って追い上げてくるシーンが見られても(ただし、色を出して先行してしまうとダメかも)。

何より洋芝適性が非常に高い馬となれば香港の芝も合う可能性が高いので、適性を活かしての上位食い込みは警戒しておく必要がある。

サトノレーヴ

こちらも洋芝適性の高い、それも去年の香港スプリントを好走している香港の芝はいかにもな馬。

更に今回は高松宮記念を勝利した後の、去年の暮れ以上に力を付けての参戦となるので、やはり日本馬で好走が見られるとすればベタベタにこの馬という事になるか。

ダノンマッキンリー

4勝全てが1400mという事を考えると香港のトップスプリンターが相手となるここはさすがに…という印象も、

勝利しているファルコンステークス、スワンステークスどちらのレースも強烈な脚を使っての結果ならエイシンフェンサー以上にハマり待ちの、ハマれば頭、頭がなければどこにもいないようなピンパータイプっぽい。

ルガル

去年のスプリンターズステークスではサトノレーヴを相手に勝ち切っている能力の高さは疑いようがない日本のトップスプリンターではあるが、

ちぐはぐな競馬になってしまったとはいえ、暮れの香港スプリントで大敗している馬という事で今回は適性という面でどうだろう。

【チャンピオンズマイル2025予想】過去勝ち馬・傾向と対策

✓予想オッズ

1 カーインライジング 1.5
2 サトノレーヴ 2.8
3 ルガル 8.8
4 ヘリオスエクスプレス 10.9
5 エイシンフェンサー 19.7

もう強さが日本でもバレてしまったカーインライジング人気の中心も、前走の高松宮記念を勝利したサトノレーヴもそれなりに人気を集めそうなレース。

よって3連系はこの2頭絡みの馬券がかなり売れる事になるのでは。

最後に今年の香港の注目穴馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

前回のドバイではミクストを穴馬として挙げているので、今回の香港も上手く穴馬を指名出来れば。

香港チャンピオンズデーの予想を含めた今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【香港チャンピオンズデー2025予想】

去年の香港国際競争に続いてあえて書くが、今回の香港チャンピオンズデーも自信ありと。

その去年の香港国際競争では全レース的中を目指して予想をしたので、例年通り前半で早々に勝ちを確定させ、そして最低でも1本は特大ホームランを…と強気に書き、

結果4レース全て的中(カップはトリガミですが…)、それも香港マイルでは強烈な当たりを出す事が出来たので、今回も狙うは3レース全て的中という最高の結果。

更に今回は久々に勝負度【A】のレースも潜ませているので、ただ当てるだけではなく、去年の香港マイルや22年の香港スプリント以上の完璧な当て方をしたい。

なお、香港スプリントやマイルでハマるにハマっている香港買いも買い目に組んでいくのでお楽しみに。

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら