【ファルコンステークス2025予想考察】最終追い切り・調教評価

ファルコンステークス2025の最終追い切り評価を書いていきます。

2025年3月22日(土曜)に中京競馬場で行われる1,200メートル(芝・左)のG3。

今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【ファルコンステークス2025予想他】3月22日勝負レース

ファルコンS最終追い切り評価・注目馬

母ノームコアのシルバーレイン、京王杯2歳ステークスの勝ち馬パンジャタワー、万両賞2着のヤンキーバローズ、クロッカスステークスの勝ち馬クラスペディア、新潟2歳ステークスの勝ち馬トータルクラリティなどが出走。

【キャロットクラブ2025追加募集馬評価】おすすめ・メジャーエンブレム23は買いか?それとも…

出走予定馬追い切り時計一覧

アーリントンロウ

3/19栗東坂路 55.6-40.3-25.8-12.3

キャッスルレイク

3/19栗東坂路 58.3-43.1-27.2-13.0

クラスペディア

3/19栗東C 78.4-64.6-51.5-37.3-23.2-11.8

タイセイカレント

3/19栗東坂路 52.4-38.5-25.3-12.7

トータルクラリティ

3/19栗東坂路 54.2-39.3-25.5-12.4

ニタモノドウシ

3/19美浦坂路 53.7-38.8-25.2-12.5

パンジャタワー

3/19栗東坂路 53.0-38.3-24.4-12.0

モジャーリオ

3/19美浦坂路 54.1-39.5-25.6-12.6

モズナナスター

3/19栗東坂路 53.3-39.1-25.9-13.1

ヤンキーバローズ

3/19栗東坂路 55.1-40.5-26.3-12.4

リリーフィールド

3/19栗東坂路 55.6-39.9-25.7-12.7

【阪神大賞典2025予想考察】最終追い切り評価・1週前に武豊騎手を背にまずまずの追い切りを消化してきたショウナンラプンタの最終追い切りの評価は?

✓有力馬追い切り評価まとめ

いい動きを見せたのがクロッカスステークスのクラスペディアで、全体的に優秀な時計に加え、先週に続いて緩める事なくビシッと追ってきた内容を見ると完全に仕上げてきた印象を受ける。

朝日杯フューチュリティステークスからの参戦となるパンジャタワーも坂路併せ馬で豪快な動きを披露。

最後の最後まで馬なりで悠々と走り、4ハロン53秒0-38秒3-12秒0という時計をマークするなど、久々でもここを目標にきっちりと仕上げてきたか。

中1週での参戦となるリリーフィールドは間隔を考慮して軽めのメニューとなったが、活気のある躍動感のある動きを見ると疲れは感じられない、むしろ上積みを感じる追い切りに見えたので、これは穴かも。

重賞馬であるトータルクラリティは坂路での楽な調整となったが、先週ビシッと追われているので、今週はこのぐらいの内容で十分。

ただ、もともと坂路では動かないとはいえ、勝負所で脚がバラバラになっているので、もしかすると立て直しに少し苦労しているのかも。

【フラワーカップ2025予想考察】最終追い切り評価・未勝利、つばき賞を連勝しているパラディレーヌの評価は?

レース傾向・注目馬

・1人気 勝率0%、連対率30.0%、複勝率40.0%

・馬体重500~519キロ 勝率11.1%、連対率22.2%、複勝率33.3%、複回収率383%

・上り最速の脚を使った馬 勝率41.7%、連対率50.0%、複勝率66.7%、単回収率322%、複回収率358%

・モーリス産駒 勝率25.0%、連対率25.0%、複勝率25.0%、単回収率267%

最後に追い切り注目馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

追い切りの動き通りであれば間違いなくこれ。

今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【ファルコンステークス2025予想他】3月22日勝負レース

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら