【阪神大賞典2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価

阪神大賞典2025の1週前追い切り評価や過去などについて書いていきます。

2025年3月23日(日曜)に阪神競馬場で行われる3,000メートル(芝・右)のG2。

今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【阪神大賞典2025予想他】3月23日勝負レース

今週末の開催が終わればその後はG1と海外競馬が毎週組まれているかなりバタバタな週に突入するので、何とかそこまでに勢いを…。

阪神大賞典2025展望・過去結果

去年の阪神大賞典3着のブローザホーン、菊花賞4着のショウナンラプンタ、メルボルンカップ2着のワープスピード、万葉ステークスの勝ち馬ゴールデンスナップ、日経新春杯で1人気に支持されたヴェローチェエラなどが出走。

【高松宮記念2025予想オッズ】1週前追い切り評価・悲願のG1制覇を狙うナムラクレア、モレイラ騎乗のサトノレーヴなどが出走!

出走予定馬追い切り時計一覧

ヴェローチェエラ

3/12栗東C 85.7-69.1-53.3-37.9-23.4-11.1

コパノサントス

3/12栗東C 80.7-66.1-51.9-36.7-22.7-11.1

ゴールデンスナップ

3/12栗東C 82.4-67.7-53.2-38.3-24.0-11.7

サンライズアース

3/12栗東坂路 54.7-39.9-25.6-12.3

ショウナンラプンタ

3/12栗東坂路 51.0-37.1-24.0-12.1

ブローザホーン

3/12栗東坂路 55.1-39.9-26.1-13.2

マコトヴェリーキー

3/12栗東C 81.9-66.1-51.7-36.9-23.0-11.7

ワープスピード

3/12美浦D 85.1-67.5-52.5-38.0-24.4-12.1

【阪神大賞典2025予想考察】最終追い切り評価・1週前に武豊騎手を背にまずまずの追い切りを消化してきたショウナンラプンタの最終追い切りの評価は?

✓有力馬追い切り評価まとめ

ショウナンラプンタは新コンビとなる武豊騎手を背に坂路を2本消化。

まずは反応を確かめる程度の内容ではあったが、51.0-37.1-24.0-12.1と時計もまずまず出せており、何より硬さが改善された事もあってフォームに柔らかみを感じられる点からすると上積みにも期待が持てる。

実績のある長距離戦に矛先を変更してきたブローザホーンは坂路での併せ馬という内容で、相手が格下だったとはいえ、その相手を煽るような動きを見せて併入。

追い切りでは難しい面を見せず力強い脚捌きで駆け抜けているので、残り1本でもう少し馬体が締まってくるようなら完璧か。

人気は地味だと思うが、コパノサントスも乗り役を背に栗東CWで馬なりで好時計をマークし、好調をアピール。

前半から脚を使いながらも最後までバテず、身体を大きく使って悠々と走れているので、今回の動きを見る限り前走を使われた上積みは大きいとみる。

レース傾向・注目馬

・7歳以上 勝率0%、複勝率0%

・馬体重500~519キロの馬 勝率18.2%、連対率27.3%、複勝率27.3%

・上り最速の脚を使った馬 勝率75.0%、連対率91.7%、複勝率100.0%、単回収率225%、複回収率413%

・関西馬が関東馬を圧倒。

・7~8枠を引き当てた馬の期待値が高く、逆に1~2枠は苦戦。

【高松宮記念2025予想考察】2週前追い切り評価・コメント

✓予想オッズ

1 ブローザホーン 3.0
2 ヴェローチェエラ 3.5
3 ショウナンラプンタ 4.9
4 ワープスピード 8.2
5 ゴールデンスナップ 9.1

宝塚記念の勝ち馬ブローザホーンが中心のレースも、マラソンレースを得意とするヴェローチェエラ、ショウナンラプンタ、ゴールデンスナップなどなど、実績面では劣っている馬も一応揃った印象で、低レベルなダイヤモンドステークスよりも先々に繋がりそうなステップレースになりそう。

最後に今年の注目馬をあげておきます。

馬名はこちら→ ブログランキングへ

この条件ならさすがに買いでしょう。

今週の勝負レース予想はnoteで公開しています。

【阪神大賞典2025予想他】3月23日勝負レース

✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ

→詳しいプロフィールはこちら