きさらぎ賞2025の1週前追い切りや過去などについて書いていきます。
2025年2月9日(日曜)に京都競馬場で行われる2,000メートル(芝・左)のG3。
小倉牝馬ステークスの◎コガネノソラに続き、先週もシルクロードステークスで◎ウインカーネリアンが好走するも痛恨の2列目抜けをくらう。
今月は東京の芝、非根幹距離だけを狙っておけ、という開催になりそうですが、京都の芝も決して上手く付き合えていない訳ではないので、今週は軸が好走したレースはしっかりとモノにしておきたい。
目次
きさらぎ賞2025展望・過去結果
東京スポーツ杯2歳ステークス2着のサトノシャイニング、朝日杯フューチュリティステークス3着のランスオブカオス、
未勝利戦を圧勝しているショウヘイ、リンクスティップ、初戦を上がり33秒7の脚を使って快勝したエリカアンディーヴなど、今年も素質馬が出走予定。
【東京新聞杯2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・エリザベス女王杯の勝ち馬ブレイディヴェーグなど、豪華メンバーが集結!
有力馬追い切り評価
エリカアンディーヴ
![](https://keibatokidokihitokuti.com/wp-content/uploads/2025/02/17630ddb38f2cc7f7ed89c73bbd0c7a0.png)
15.0-14.3-13.5-13.2
時計はド派手ではない、相手にも遅れを取る地味な追い切りではあるが、太い頸差しを上手く使った迫力のある動きを見るとなかなか奥はありそう。
欲を言えばもう少し素軽さが出てくる事が理想も、それでも脚捌きは決して鈍くは見えないので、初戦を使った上積みはそれなりに大きいとみる。
サトノシャイニング
![](https://keibatokidokihitokuti.com/wp-content/uploads/2025/02/c229c61c21592fef9770c5126c469817.png)
14.6-14.8-15.0-14.1-11.5-11.2
抜け出す時に若干モタついてしまったが、抜け出す時の脚は決して遅くはなく、相手の前に出てからも最後の最後まで気を抜く事なく脚を使い切った。
可動域の広さを見ると不器用なタイプに見えるが、その広い可動域を活かした馬体以上に大きな動きを見ると積まれているエンジンの大きさもそれなりと思いたい。
ジェットマグナム
![](https://keibatokidokihitokuti.com/wp-content/uploads/2025/02/dae06c5249310dd4e6c0d59cf2fcc132.png)
14.4-13.5-12.4-12.4
フォームの荒さを見るとまだまだ馬は幼いが、勝負所での手応えやその後の動き、反応を見ると前走の疲れは皆無か。
ただ、前半の頸と脚がバラバラになる姿を見ると仕上がりは甘そうなので、この辺りは最終追い切りでの変化に期待したい。
ショウヘイ
![](https://keibatokidokihitokuti.com/wp-content/uploads/2025/02/f7158954223ccbdaea54592cda4bfb2c.png)
15.0-14.0-14.7-14.1-11.8-11.4
3頭併せの真ん中で負荷をかける意欲的な追い切りを消化。
身体の使い方もこの時期の馬にしては抜群に上手く、鞍上の支持にも素直に反応している点からすると学習能力は相当高そうなので、使われた上積みもそれなりに大きいかも。
ランスオブカオス
![](https://keibatokidokihitokuti.com/wp-content/uploads/2025/02/1839bdfcb1b1cabab4d171445720dde9.png)
18.3-16.1-15.7-14.1-11.4-11.7
頸の使い方がイマイチという事もあって馬体以上に動きはこじんまりとして見えるが、脚はしっかりと前へ出せているので、全体的な動きがついてこれば、という感じになるか。
ひばらのラインを見ると馬体を大きく増やした印象は受けないので、前走からの上積みには疑問が残るが、逆に適度に馬体が引き締まって見える点からすると高いレベルで出来は安定している。
過去成績・注目ポイント
![](https://keibatokidokihitokuti.com/wp-content/uploads/2025/02/64f9d33f2ff0f5889c9a1682ae920736.png)
・上位人気馬の信頼度はまずまず高く、過去10年中、9年で1~3人気馬が連対するなど、上位人気馬が揃って崩れる事はない。
・頭数関係なしに先行馬が有利なレース。
・関西馬が圧倒的に強いレースで、近年も関西馬が関東馬を圧倒する結果が続く。
・近年はどちらかといえばクラシックに直結するようなレースではない、レースレベルには疑問が残る事が多い重賞。
![](https://keibatokidokihitokuti.com/wp-content/uploads/2025/02/6aafbe3c3ad1e75bc0546a9af0bd55f4.png)
※京都のデータのみ。
・内、外どちらかも好走馬は出ているが、穴馬は内枠から出る事が多いので、やや内枠有利と思っておきたい。
【キャロットクラブ2025(24年産)】1歳募集馬・ラインナップ・価格、厩舎予想・来年の目玉はシンハライト、リスグラシュー、レイパパレといったサートゥルナーリア産駒か…?
✓予想オッズ
1 ショウヘイ 3.5
2 サトノシャイニング 4.1
3 ミニトランザット 6.5
4 ランスオブカオス 8.3
5 リンクスティップ 8.5
1,2人気はひっくり返りそうな気もするが、基本的には前走で重賞を使われていた馬が人気の中心になるレースとみる。
最後に今年の注目馬をあげておきます。
馬名はこちら→ ブログランキングへ
いかにもな条件となるここは無難に勝ち負けとみる。
✓この記事を書いた人
![](http://keibatokidokihitokuti.com/wp-content/uploads/2017/02/profile.png)
ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ