ネクストスター中日本2025の予想や過去などについて書いていきます。
2025年4月1日(火)に笠松競馬場で行われるダート1400m(右)のJRA重賞級認定競走。
こちらのネクストスター中日本の予想はnoteで公開しています。
ドバイの予想でバタバタな1週間になりますが、地方の重賞もかなり豊作な月、週になりますので、地方、海外、中央と取れるレースは全て取るつもりで気合いを入れて予想をしたい。
なお、先週の京浜盃は買い方勝負で当たるには当たったが、今考えてもこのレースは勿体無い、あと少しの運と実力があれば爆発出来たレースだった。
京浜盃予想結果
1着▲ナチュラルライズ
2着○リコースパロー
3着☆ナイトオブファイア
4着◎ソルジャーフィルド
3連複 2,170円
どうやったらそんな騎乗に、という文句は言いたくとも言えませんが、
軸馬はよくあの競馬で4着まできたな、という結果で、少しの運が味方してくれずに愛知杯に続いてのホームランを逃してしまう。
ただ、人気はなくとも頭から狙っていた○リコースパローの方を軸に出来なかった自分も下手だったので、愛知杯のようにもっともっと色を出して攻めてもよかったかも。
よって今週は攻めれそうなレースは外れる事を恐れず思い切って攻めていきたい。
ネクストスター中日本展望・過去結果
ジュニアグローリーの勝ち馬ミランミラン、ゴールドジュニア3着のノリノリブリランテ、
ネクストスター名古屋の勝ち馬エレインアスティ、ライデンリーダー記念2着のケイズレーヴ、スプリングカップ3着のエバーシンスなどが出走。
【ドバイWCデー2025予想考察】国内最終追い切り評価・タイム・コメント
ネクストスター中日本過去
✓過去成績
24年
フークピグマリオン セ3 2人気
ミトノウォリアー 牡3 1人気
サンデーロウリュウ 牝3 8人気
✓過去厩舎
24年
[地] 宇都英樹
[地] 角田輝也
[地] 宇都英樹
去年は名古屋でレースが行われ、上位人気に支持されたフークピグマリオン、ミトノウォリアーが好走。
なお、フークピグマリオンはこのレースをきっかけにここから大出世していったので、今年も好走馬は先々まで注目しておく必要がありそう。
【大阪杯2025予想オッズ】1週前追い切り・調教評価・中山記念の勝ち馬シックズペンス、日経新春杯の勝ち馬ロードデルレイなどが出走!
全出走馬短評
マルヨハルキ
相手強化のレースで崩れているが、1400mで崩れていない馬なら今回の距離ならまた違った姿に期待が持てる。
モモジロー
敷居が高そう。
モカチャン
好走が気持ちに左右されるタイプになるので、初の笠松での競馬は不安といえば不安も、力を出し切れば普通に足りても。
ノリノリブリランテ
どんな条件、相手でも崩れない馬なので、ここも相手なりに走れそう。
エレインアスティ
前走の敗戦を距離と思えばここは巻き返しが見られても。
ケイズレーヴ
本馬も名古屋、笠松では一度も崩れていない馬なので、今回の相手、条件でも…。
ヒーローアマゾン
さすがに相手が強い。
ミランミラン
成績に波はあるが、短い距離では崩れていない馬ならこの条件なら無難に勝ち負けか。
エバーシンス
距離は少し短い気もするが、ハイレベルな1700mで崩れていない実績からすると能力での比較になると上位かも。
スターサンドビーチ
ワンパンチ足りない競馬が続くので、ハマっても2~3着までがやっとかもしれないが、逆にハマれば2~3着は拾えそう。
センゴクブショウ
1400m巧者という事でスピード競馬に持ち込めば相手強化のレースでも足りてもいい。
ゴーゴーバースデイ
以前ほどの勢いは感じられないが、得意の距離なら流れに乗れた時の一撃には警戒しておきたい。
最後に今年の注目穴馬をあげておきます。
馬名はこちら→ ブログランキングへ
この枠、条件なら激走が見られても。
こちらのネクストスター中日本の予想はnoteで公開しています。
今回のネクストスター中日本はかなり豪華なメンバーが揃ったが、当たり前のように荒れる笠松という条件を考えると思わぬ伏兵の台頭には警戒しておく必要がある、配当面には期待が持てそうなレース。
✓この記事を書いた人

ブログ予想開始初週の中山記念で3連単【31万馬券】を的中させ、その後NHKマイルで【29万馬券】、18年の共同通信杯で【56万馬券】、22年のプリンシパルステークスで3連複【30万馬券】3連単【140万馬券】を的中させた管理人、ゆうちゃりすの競馬ブログ